• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワリンのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

SAB東福岡~C社で最後の弄り(*^^*)

SAB東福岡~C社で最後の弄り(*^^*)今日は朝から冷え込んで寒い一日でした(´Д`)

いつもより少し家を早く出て下道で9時半すぎにSAB東福岡到着~

隠し資金は早く手元から無くなったら良いと思って支払いを先にして参りました(*^^*)
これで来年の弄り第一弾が確定しました♪

ついでにレカーロも下見…
試し座りもしてしまった…
毒が体内に注入されてしまった(^_^;)

毒が回る前に…




C社到着♪

クリスマスイブにC社に届いたブツ(  ̄▽ ̄)







大したブツではありませんがこれで触媒から出口まで社外になりました~

今日がC社最後の営業日でした。
今年の最初もC社、最後もC社でした♪

これで今年の弄りは全て終了です(^o^)





Posted at 2013/12/28 19:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

2013年研究生活動報告

2013年研究生活動報告私、SANZAI社研究生として今年中旬頃から在籍させて頂いております。

研究生として会長、幹部殿、社員殿と皆様に一年の弄りを報告させて頂きます。

冒頭の写真は研究生以前のヨメラティーであります。


今年はじめの某C社焼き焼きを境にあらゆる菌に感染いたしました。


まず会長から真ん中の管をお譲りして頂きました。


続いてひろ幹部からラテラルなんちゃらをお譲りして頂きました。



嫁に資金を頂き…エンジンカバー


サクションパイプ…


インタークーラーパイピング…

ダムドステアリング…






車体強化に手を出してクスコの青色のやつを…




その流れで車高調、減衰調整セットも。

ネットで競り落とした餃子、ローターセット。



7月に死にかけ、命をかけて手に入れたG25


朋将軍に譲っていただいた初期型メタキャタ♪


九州で巻き起こった青踏み竹ブーム


斜め棒にも着手。

欲しかったC社グリル





死にかけた後遺症でローター、パッド2周目
ローターカバーも採用。






小物類もちょこちょこと…




追加メーターは嫁の意向を踏んでデジタルを採用。


嫁に内緒で外観部品のウエストスポイラーを装着。

最後はフロントパイプで締めました。

あと細かい所はまだあると思いますが、今年一年で大体これくらいだと思います。

会長、幹部、社員殿にはまだまだ及ばないと思いますが、研究させて頂きながら弄りに繋げて参りました。

来年はある程度絞った形で研究結果を出していきたいと思っております。

研究レポート終わりますm(__)m
Posted at 2013/12/28 13:58:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン エアロスピード Rコンセプト トランクスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1660124/car/2515094/9950350/parts.aspx
何シテル?   06/20 21:59
マセラティ~改めサワリンです。よろしくお願いします。 二児の父親です☆ 出来るだけ自分でイジるようにしています。可能な限りですが… 嫁さんが普段乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
2223 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Sphere Light SPHERE LED RIZING H4 20w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 17:23:29
TOM'S-GSさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 16:22:49
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:47:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9.GT-SパッケージB型) に乗っています。 2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車の補助と完全趣味車として購入。 遊びと仕事に活躍してくれるでしょう♪
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久しぶりのMT車です♪ 何もない装備。だけど自分でどうにでも出来る。 弄りがいがあり ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
フィットやデミオ、コルトなどが続々出てきた頃にコイツが唯一のターボで外観も悪くなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation