• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワリンのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

悪巧み車検

悪巧み車検本日無事に車検が終了しました♪

車高、ホイールはみ出し、排気騒音、排ガス値全て問題なしでした( ^∀^)

初回車検整備料、延長保証サービスのプランでレガシィを購入したので税金とワイパーゴム、ダイナモ、ファンベルト代のみという激安価額(о´∀`о)

悪巧みするには最高のタイミング( ̄ー ̄)



この中の…




これと…




これが…(* ̄∇ ̄*)

ミラーカバーのブラック化とツインチューブLEDに交換です♪


スペックB仕様になりました~♪(о´∀`о)

SANZAI舎の会長と幹部殿に憧れてミラーだけでも…

K2のツインチューブLEDを小遣いで購入して、嫁さんにはミラーカバーを小遣いで購入したと騙して両方やってやりました(´ 3`)

あとは今日C社で仕上げをしようと思ってましたが、嫁の機嫌が悪く泣いてキレられたので断念・・・(;´Д`)
女は泣いたら最強です( ノД`)…
なにも言えませんよね…

なので仕上げは後日という事で…(ToT)

Posted at 2014/06/15 16:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

電車好きです。でもクルマも好きです。

電車好きです。でもクルマも好きです。今日は家族サービスで福岡国際センターで行われた「鉄道フェスティバル」に行ってきました。



男の子と電車は鉄板ですね♪












トーマスも♪






僕的にはプラレールよりNゲージの方が好きで、特に500系が大好きです♪新幹線は子供も大人も夢中にさせてくれます(о´∀`о)




電車マニアにはこれくらいの値段でも納得なんでしょうけど、僕は買えないですね(笑)

逆に電車マニアからすればホイールに25諭吉とかブレーキに60諭吉、マフラーに12諭吉なんて理解出来ないでしょうね(笑)
お互い様という事で~

鉄道フェスティバルを子供達が堪能したので…




「俺のフェスティバル」という事で某C社へ(笑)
福岡市内まで来たのでC社に行かないと損です(僕だけですが)

今回は、以前コラゾングリルに若干気になる所があったので手直しして頂いていましたのでグリルを交換に♪

これは嫁にここまで伝えていました( ̄ー ̄)

裏ではそれに加えて…








これ逝きました~
コラゾンドアロックチェッカーです♪

今まで装着していなかったのがボクも不思議でしたが、タイミングが合わなかったのと、嫁にバレる危険性に怯えておりました((((;゜Д゜)))

目の前に嫁がいましたので支払いは…

新たな支払い方法「シャッチョーの袖の下に現金払い」(笑)

闇資金をシャッチョーの袖の下に滑り込ませました!!

まぁバレた時には「自分で配線弄った」と言っておきます(笑)

あ~怖わぁ~((((;゜Д゜)))

Posted at 2014/06/01 18:53:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

車検打ち合わせついでに…

車検打ち合わせついでに…いよいよヨメラティー号も車検が迫ってきました(;´∀`)

今日は車検の打ち合わせと、車検ついでに取り付ける予定だったブツを前倒しに装着する為にDへ~(о´∀`о)

以前、車検前点検して問題ないとの事だったので車検日と車検ついでにしてもらう事の確認も…

















おや?( ☆∀☆)

今日からうちの地元のDも試乗開始だったようです♪

当然試乗してきました(о´∀`о)
1.6アイサイトレスと1.6アイサイトビル脚の2台があったのでビル脚を選択。

良かった感想は…
DIT+CVTで加速はスムーズ、ターボラグも感じなくて、2リッターNAに乗ってる感覚と言われるのが分かりました。

普通に運転するだけなら1.6でも問題ないですね。

地元のDの試乗コースは約10キロあるので、スロットル全開での試乗も出来ました。
使えるのは5000回転位までだと思います。
5000回転キッチリ回してパドルシフトで操作するとなかなか良い加速をします。パドルの変速タイミングがクイックだったのが好印象でした。
ビル脚も最初はちょっと硬いかなぁと思いましたが、スピードがのってくるとしなやかで、急なハンドリングにもしっかり対応してました。
ブレーキも5レガに比べて良くなった印象でした。1.6ならこれで十分ですね♪

2.0がどれだけパワーアップしているか楽しみですね♪

悪かった印象は…
三角窓とドアミラーの位置にとても違和感を感じました。

ステアリングの本革が滑りやすくて一瞬ヒヤッとしました(^_^;)
デザインは青ステッチでD型のスポーティーステアリングで良かったのですが、本革が滑りやすくて、馴染んで滑らなくなるまではちょっと怖いかなぁ…

内装が300万円クラスにしてはちょっと物足りない…
メーター廻りは高級感があって良かったのですが、エアコン廻り、パワーウィンドウ廻りが安っぽく感じました。

シートはそんなに悪くないと思いました。

でも後ろが狭すぎ(笑)
大きめな人が乗ったらキツそうです(^_^;)



ガッツリ試乗しましたが…ボクは…







やっぱこれいらない(笑)


だって…


5レガ好きだもん♪
高級感、室内空間、走りに全く不満がない!(о´∀`о)

試乗して逆に5レガの良さを再認識出来て良かったです♪

さて…ブツの取り付けですが…





ヨメラティー号にもドラレコを導入することにしました。感謝祭で購入していたのですが、嫁に事後報告したら何故か怒られなかったので前倒しして装着しました♪

ステッカー貼って下さいとばかりのスペースがあったので余ってたSTiステッカーを…




なかなか良い感じ♪

うちの近所は停止線から飛び出して停車するクルマが多くて何度もヒヤッとすることがありました。

先日には明らかに停止線をはみ出してきて、急ハンドルで回避したのですが、回避したときに僕と目が合ったのが気に入らなかったようで…
後ろから追いかけてきて「なんか文句あるそかぁ!ちゃんと停まったやろうがぁ!」と絡まれるという事も…((((;゜Д゜)))

という事で自分の潔白を証明する為ドラレコ導入しようと思った訳でありますf(^_^;

後、リアハッチのダンパーが保証で無料交換になりました♪
途中で止まってしまいました(笑)
車検コミコミパックでレガシィ購入し、車検代はかなり安いので悪巧みのチャンスです( ̄ー ̄)
Posted at 2014/05/31 23:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

形見分けオフ

形見分けオフ今日は早朝から某C社に行きました( ・∇・)



SANZAI社会長から形見分けして頂けるので一番乗りでバンパーを外して会長をお待ちしておりました♪

しばらくして会長到着♪
早速形見分けのブツを…



garage NOBのFFTBです(о´∀`о)

とても欲しかったんですこれ♪

それと…



PROVA カーボンインテークダクトです♪

外観要素100%でありながら嫁にバレる心配はない理想的なパーツです(笑)



これで僕の理想のエンジンルームになりました( ^∀^)

年次計画以上の弄りをすでにしてしまいました(^_^;)

すでにポチってしまった物もありますが、車検もありますので暫く大人しくしようと思います。(車検ついでにブツを発注していますが( ̄ー ̄))

今日はボク以外にも形見分けをされていたSANZAI舎の方もおられますので、詳細はその方のブログで~(笑)
Posted at 2014/05/11 23:47:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

RAYS G25SL完成(笑)

RAYS G25SL完成(笑)先日一本だけG25SLバージョンにしていました。



ブツが到着しましたので残り3本をハリハリします。








30分程度で完成です♪


費用もスペア用のステッカー込みで約1諭吉だったのでお財布にも優しい♪( ・∇・)
外見的にも赤いステッカーがアクセントになって個人的にはアリだと思います。(*^O^*)

一時は傷をどうしようか悩みましたが良い方向に転がって良かった( ^∀^)
Posted at 2014/04/27 16:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン エアロスピード Rコンセプト トランクスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1660124/car/2515094/9950350/parts.aspx
何シテル?   06/20 21:59
マセラティ~改めサワリンです。よろしくお願いします。 二児の父親です☆ 出来るだけ自分でイジるようにしています。可能な限りですが… 嫁さんが普段乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light SPHERE LED RIZING H4 20w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 17:23:29
TOM'S-GSさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 16:22:49
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:47:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9.GT-SパッケージB型) に乗っています。 2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車の補助と完全趣味車として購入。 遊びと仕事に活躍してくれるでしょう♪
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久しぶりのMT車です♪ 何もない装備。だけど自分でどうにでも出来る。 弄りがいがあり ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
フィットやデミオ、コルトなどが続々出てきた頃にコイツが唯一のターボで外観も悪くなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation