• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワリンのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

定番商品

定番商品今日Dラーから連絡があってこいつを取りに行きました。
定番中の定番。
STIオイルキャップです~
感謝祭で購入しました。

後バッテリーステーも先日交換しました。
こちらはクスコ製です。
STIに比べて約半額だったので購入しました。

あとこんな物も…


燃費表示の前のパネル(名前知りません(;´д`))

これは夏休みの工作用で購入しました~

予定通りに上手く加工出来ればよいのですが(^o^;)
なんでもチャレンジが大事です☆

Posted at 2013/05/25 16:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

机上計算

机上計算仮に例のルーホイを装着する事になった場合に決して避けては通れないフロントフェンダーとタイヤの仁義なき戦い…

なので測ってみました。
平らなところにクルマを止めて、釣糸と5円玉を垂らして…

助手席側が8mm
運転席側が3mmか…

ってか5mmも差があるぢゃん(;´д`)

車高もほぼ一緒だし測定ポイントも一緒だし…

個体差ありすぎでしょ…

今のルーホイが5mmスペーサー入れた状態を入れて8J +45です。
例のルーホイが8.5J +44なので

0.5インチ太くなるので1.27センチ太くなります。
外側に出る量はそのまた半分なので6.35mmです。
オフセットで1mm増えますので7.35mmとなります。

助手席は奇跡的なツラが出ます。
運転席は完全にアウト! 4mmもはみ出す事に(;´д`)

手フェンダーでグニャリとやった上に車高を車検ギリギリまで落として角度で押し込む事になりそうな予感…

ルーホイのツラがフラットなら、それだけでなんとかなりそうですが、フラットじゃなかったら、もうどうにもならないですね…

う~ん どうしよう(^o^;)




Posted at 2013/05/16 18:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

マッチング問い合わせてしまった…

マッチング問い合わせてしまった…今日は年休だったので午前中に馴染みのショップへ~

ムフフ~な仕込みはまだブツが届いていないので今週中には…。との事…

僕の今日のメインはこっちではなくて…

嫁さんから今のルーホイを売って、もし足りなかったら負担することを条件に許可が出ましたので…
Yuu☆君が購入したSSR GT03のマッチングと値引き具合を確認です。

ボクのレガシィは金餃子がついているのでビッグキャリパーに対応しているのかが問題です。

結果はまだ断面図がメーカーからででいないので今は何とも言えないとの事。生産が6月中なので、それまでには確認できるでしょう。だそうです。

価格は定価4本で168000円で30%引きで117600円だそうです。(組み換え工賃、バランス、窒素充填込み)

ネット購入(楽天)なら93000円位なので約25000円程割高ですね。
組み換え工賃、バランス工賃を足しても15000円位ネットの方がお得になりそうです。
後はネットのブツがどれだけ安心感があるかかな~
昔ネットでルーホイ買ったこと1回あって、失敗した((リムが傷ついて、そのうち一本パンクしてた)ので僕は少しアレルギーあるんですよ(^o^;)

だいぶ購入に向け具体的になってしまった(´Д`)


Posted at 2013/05/13 13:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

史上最低の飲み会

史上最低の飲み会怒りが収まらないので、箇条書きに近い文面になりますことを先にお詫びします。
今日は新入社員の歓迎会でした。

僕はハンドルキーパーなのでお酒なしです。

18:30からの飲み会でちゃんと時間前に集まった人数は14人中5人のみ。

全員集まったのは19:00。年下の上司が一番遅れて来た。

幹事と上司の連絡ミスで18人分の料理が出てきた…(呆)

一次会が21:00過ぎに終わり、僕は一次会で帰ることを事前に伝えていて、家に送る人達も一次会で帰ることになっていました。
しかし、上司が2次会に後輩を誘うと、行くと送る予定の後輩が言い出したので、家まで送る為に、2次会に行くことに。

2次会はみんな豪快に飲んで(私は勿論、烏龍茶のみ)12時半になってもお開きにする様子がなかったので、会費を払ってレガシィで仮眠をとると上司に伝えたら、1時に終わろうということに。(私が言ってなかったらいつ終わるかホントに分からなかった)

新入社員にしっかり2次会の会費徴収してた(呆)

眠気と寒さでヤバかったので1時を待たずにレガシィで暖を取りながら後輩と飲み会が終わるのを待つことに。

1時を過ぎても他の後輩が駐車場に来ないので上司に電話をしたら今から〆のラーメンを食べるだと…

まぁ仕方ないかとラーメンを食べ終わるのを待っていたら、送る後輩達ではない別の後輩から電話が…

『なんかもう大丈夫だそうです。』
僕『は?』
『始発で帰るからもう大丈夫だそうです。』
僕『あっそうなん。(呆)じゃ帰るわ。』

二次会も回りが盛り上がってる中、腰が痛くて胃も痛くても送る為に烏龍茶でしのいで、レガシィで待ちくたびれて、第三者からの連絡で二人で帰る……

段々怒りが沸き上がってきたので上司に電話をして『あいつらにふざけるなと伝えておいてくれ』と言ってS#で帰りました。
上司は『ごめんねと言ってましたが…』
それから今まで後輩からの連絡はなし…

上司も遅刻して、人数把握してないわ、私が送る予定だった後輩も常識的に問題がある行動をするわで僕の今までの会社の飲み会で史上最低の飲み会でした。

最近世の中での、人の心を読んだり、筋を通した行動が出来ない人が多くなったのかもしれません。
それか僕がもう古い人間になってしまったのかもしれません。

僕に落ち度はないと思っていますが、皆さんどう思いますか?

あ~イライラする~(怒)
Posted at 2013/05/12 04:00:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

腰痛を忘れる妄想

腰痛を忘れる妄想Yuu☆君の画像モロパクリ(爆)

Yuu 君がこんな艶かしいや~つ~を購入したので、また新しい毒が体を巡っております(´Д`)

お陰で仕事中に妄想すると痛みが和らぐ効果が(^o^)

ありがとうYuu君(^○^)

SSR GTV03…このクオリティでこの値段はあり得ないと思いますね~☆
86、BRZのおかげでレガシィにもこんなええルーホイが装着できるようになったんですよね~
8.5j.+44ということはフロントが若干はみ出る感じですね。
ブレンボキャリパーもしっかり逃げそうな形状(^○^)

手でフェンダーをグニャっとやるか、ベタベタに落として角度を付けるかって感じですかね。
リアはまだ少し余力がありそうですね。
タイヤがリアフェンダーに若干干渉するでしょうから、干渉部分をグニャっとするかサンダーで削るかになるかな~
タイヤサイズは235履いて少し引っ張る感じか、フロントホイールのリム部分で面を出す為に225を履いて強く引っ張る。(リアフェンダーのタイヤ干渉も避けられるかも)
なんて考えながら仕事してたら痛みが和らぎました(^_^)鎮痛作用がありました☆

SSR GTV 03をもし購入するなら今のルーホイを嫁がせないといけませんね~

誰かボクのルーホイいるひといないかな~って仕事中に考えてました。
それなら嫁さんも文句言わないやろ~(多分(^o^;))

一応ボクのルーホイの説明を…
ワークマイスター M1R 18インチ 8j +50(ブレンボキャリパー装着不可、現在5㍉スペーサーで逃がしています)
23諭吉で購入しました。

ヤバイ…欲しくなってしまった…

Posted at 2013/05/09 05:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン エアロスピード Rコンセプト トランクスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1660124/car/2515094/9950350/parts.aspx
何シテル?   06/20 21:59
マセラティ~改めサワリンです。よろしくお願いします。 二児の父親です☆ 出来るだけ自分でイジるようにしています。可能な限りですが… 嫁さんが普段乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Sphere Light SPHERE LED RIZING H4 20w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 17:23:29
TOM'S-GSさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 16:22:49
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:47:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9.GT-SパッケージB型) に乗っています。 2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車の補助と完全趣味車として購入。 遊びと仕事に活躍してくれるでしょう♪
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久しぶりのMT車です♪ 何もない装備。だけど自分でどうにでも出来る。 弄りがいがあり ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
フィットやデミオ、コルトなどが続々出てきた頃にコイツが唯一のターボで外観も悪くなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation