• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱーるほわいとの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

パーツレビュー

2020年11月22日

GOODYEAR Vector 4Seasons 165/70R14  

評価:
4
GOODYEAR Vector 4Seasons 165/70R14
ドライ路面では剛性感のある走りを実現し、ウエット路面では高い排水性能を発揮します。さらに軽微な雪道も走行できるので、突然の降雪にも慌てる必要がなくなります。季節ごとのさまざまな路面状況に対応し、いつでも安定した性能を発揮できるのがオールシーズンタイヤの最大のメリットです。さまざまな路面を1年中走れるので、アクティブなカーライフを楽しんでいただけます。
メーカー公式HPより

ディーラーからの帰路のみですが、今まで履いていた夏タイヤのダンロップエナセーブよりサイドが硬い感じがします。これは馴染まないと分からない部分でしょう!
雪対策も関東地方の平野部ならこれで大丈夫(^^)v
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

GOODYEAR Vector 4Seasons 165/70R14

3.83

GOODYEAR Vector 4Seasons 165/70R14

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

GOODYEAR / Vector 4Seasons 225/40R18

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

GOODYEAR / Vector 4Seasons 225/55R17

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

GOODYEAR / Vector 4Seasons 185/65R15

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

GOODYEAR / Vector 4Seasons 165/70R13

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

GOODYEAR / Vector 4Seasons 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:32件

GOODYEAR / Vector 4Seasons 215/60R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

KUMHO ECSTA HS52 195/55R15

評価: ★★★

DUNLOP ENASAVE EC202 165/70R14

評価: ★★★★

DUNLOP WINTER MAXX 02 165/70R14

評価: ★★★★

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 185/55R16

評価: ★★★★

momo OUTRUN M-2 185/60R15

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/50R16

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車していたらコイツが車内へダイブ!
マジか…。」
何シテル?   10/29 13:54
2.5HVのGに乗っています(標準車です)。 こちらでは皆様の活動を参考にさせて頂きながら、自分好みにクルマを弄っていきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤサスペンションの剛性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:40:09
純正OPフロントフォグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:28:23
フォグランプ取り付け(バンパー外し&ジャッキアップなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:52:57

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンHV2.5のGです。 前車は特別仕様車でしたが、今回は通常仕様車に乗ってます。 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
Vitzからの乗替えです。AQUAと迷いましたが、ほぼ2人乗りの使い方だったので、全長が ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタルーミーと入換えでドナドナする予定だった10年落ちのヴィッツでしたが、まだ乗れそう ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成10年当時は日産セフィーロと併せて所有してました。 VIVIOは町中でもよく見かけま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation