• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーエヌの"末尾がKの乗り物w" [その他 その他]

虹色フェスタ2015 二輪試乗会【動画リンクもあるかも?w】

投稿日 : 2015年11月24日
1
昼休みにササッとうpしときますw

先週の土曜日にレインボー浜名湖で二輪の
試乗会があるという事で、ちょっと行って
みましたw

東名でちょっと渋滞にハマりながらも、10時
ちょっと前に到着。

あ、バイク持ってないので自分の車で
行きましたよ(^^;

風も穏やかで天気にも恵まれました(^^)
2
受付で誓約書を提出し、一歩ひいた位置で
どれに乗ろうか考えてからの、最初の1台目は
コレw
(動画はありませんw)

とりあえず試乗会の空気に慣れる目的も兼ねて
選んだヤマハ・トリシティ125ですが、ちゃんと
傾く三輪車でおっかなかったです(^^;

でもこれに乗ったお陰で、とりあえず場馴れ
できたっぽいw
3
2台目は、ホンダ・グロム。

走行動画はコチラ ↓

http://youtu.be/v2HTEN3aUS4

ちょっとギアが硬かったのと、ニュートラルが
出しにくかったかな?という印象ですが、
軽くて乗り易かったです。

ちなみグロムは試乗車の隊列の中で最後尾。
それもあってか、午前と午後で一回ずつ
乗りましたw
4
お昼になり、ちょっと緊張も解けたせいか、
腹の虫にエサを与えますw (350円也)

ほそえ姫市の詳細は、ワルい方に聞いて
下さい(逃w
5
昼休み中に、白バイ隊のデモンストレーション
走行が始まりました。

動画はコチラ ↓

https://youtu.be/nOhW0xBG08w

私は初めて生で拝見しましたが、ホント、神業と
しか言いようがない(^^;
6
午後はようやくニーハンクラスを試乗w

ホンダ・CBR250Rですね。

走行動画はコチラ ↓

http://youtu.be/mp-tPRhJcMg

上着で隠れてしまい、あんまり参考にならない
動画ですorz

あ、感想としては、すごく乗り易かった気が
します。何となくw
7
で、最後はヨンヒャクを・・・という事で、
ホンダ・CB400スーパーボルドールを試乗。

動画はコチラ ↓

http://youtu.be/ourSLDsAQag

走行中に謎の回転上昇がありますが、(謎)で
お願いしますw

教習所以来の400cc・4気筒。
やっぱり4気筒はイイ。という事で、この日
試乗したバイクの中で一番のお気に入りに
なりました。
8
入場料も無料だし、試乗もできるこのイベント。
また来年も期待ですね(^^)

手短ですが、虹色フェスタ2015の試乗レポートを
終わりますw

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フレディ・スペンサー の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あとはいつも通りの定型文。」
何シテル?   12/31 20:46
早いもので、今の主力車でもある81こと HT81S型スイフトスポーツも、購入から 今年の1月21日で、丸13年が経過。 293000kmオーバーの過走行車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン換装備忘録#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 12:19:32
SONY ロータリーコマンダーRM-X4S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:32:29
【納車前の下ごしらえ】ステアリングリモコン ハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 20:56:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 81 (スズキ スイフトスポーツ)
2004年(平成16年)の1月21日に納車されました。 しばらくはノーマル+α・・・から ...
ルノー その他 NNGN (ルノー その他)
Newdemo Nextdemonai Gn Norimono 略してNNGN。 20 ...
カワサキ D-TRACKER125 ミドリの小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
「いま、マヌアル(の原付二種)に乗る」 2013年式、走行750kmの、某フレーム適合 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
平成7年6月に中古で購入。 免許を取って、最初の車でした。 平成元年式なのでG16Aは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation