• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

45度バンク

45度バンク 先日、“イチゴ狩りツーリング”に行って来ました。
クラブには数年前から所属しているものの毎年恒例のイチゴ狩りになかなか参加する機会がなかったのですよねぇ。
朝から白ロドを洗車をしてると、近所のおじさんがやってきて
「コレはロータリー?」と。
マジマジとロドスタを視察。どうやらクルマが好きな様子で、昔の富士スピードウェイに行った話を聞かせてもらうコトが出来た。
「昔、東名が出来てない頃に10分2千円で富士スピードウェイを走らせるコトが出来て・・」
「へぇ~、あの有名な30度バンクを走ったんスねぇ~」
「いや、45度バンクだよ・・」
「・・・??・・そうですかぁ~」
かつての愛車だったブルーバードでアチコチを走り回った話、まだ高速が出来てない時代に友達とN360で鈴鹿に行った話・・
非常に興味深い話を聞きあっという間に時間が過ぎてしまい・・WAXを掛けるコトが出来ないまま集合場所へ。


道の駅「めぬま」から佐野までの間オープン3台で連なって走る。(他の方とは早々に離れてしまいましたけど)
ただそれだけなのに、なんでこんなに楽しいんだろ・・

メインのイチゴは甘いイチゴ、ぬるいイチゴ、怪しいイチゴ・・普段では考えられない量のイチゴを堪能してきました。

帰り際に発覚したウチの白ロドのマフラーが引っ込んでる疑惑。マフラーバンドが明らかに内側に引っ張られてる感じ。バックで駐車する時にどこかにマフラーをぶつけたのだろうか??
普段見てたクセに気付かなかった・・それを見抜くのは流石、ランブルメンバーだな(^_^;)
遂にマフラーに着手・・か?

関連ブログ→bmasaさん




ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2009/02/18 01:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年2月18日 7:10
よくバンク角まで覚えているな~。感心するよ。45度だったら超超危険だwww

2/1にシバタで黒が(白と交換時期)ウチのアクセラの横に止まったようだ。風の強い日で、わざわざ空いている遠くに止めたのに真横に止まったRSにランブルステッカーが!だってさw 乗り手はたぶん気付いてないのだろうけどwww
コメントへの返答
2009年2月18日 13:24
雑誌で見る機会もあったりして何となく・・・で憶えてたのですよね。あれだけキッパリ言われると45度だったっけ?と、雑誌を読み返してしまいました(^_^;)

ランティスなら気付くでしょうけど、たぶん気付いてないでしょうね。籠ローさん家のアクセラを見たことあったかどうかもわからないので。
今度聞いてみます(^^♪
2009年2月18日 17:45
さすが小学校からCARトップを読んでいるだけあって詳しいね。

>遂にマフラーに着手
いよいよですか。そうやって結局は弄ることになるんね。
コメントへの返答
2009年2月19日 10:06
よくよく考えると20年近くになるねぇ。きっともっと勉強しなきゃならないコトが多々あっただろうに・・(-ω-;)

まぁ、マフラーが引っ込んでるのは相方の白の方なので・・。
マフラーの轟き&地を這うマシン(?)が目標らしいので、まぁいいかと(^_^;)
2009年2月18日 22:48
さすが歩く車辞典!(笑)その知識は脱帽です。
マフラーいよいよ交換ですか!期待してますよ~取り付けオフしましょう!
コメントへの返答
2009年2月19日 10:11
歩くムダ知識・・いや、ムダが歩いているような・・(-ω-;)

ノーマルのマフラーも音質がチューニングされてるらしいので、個人的には変えなくてもいい部分なのですよね。
マフラーがどれだけ曲がってるのか?
全てはそれ次第ですね。
2009年2月21日 8:52
昔は10分2000円で走れたんですか!
でも、それが高いか安いか、よく分からん。(笑)

知らない人から、そういう昔話を聞かせてもらえるのも、ロドスタだからこそですね。(笑笑)
コメントへの返答
2009年2月21日 20:11
現在に換算すると単純に5倍ぐらいと考えるとあまり値段的に大差はなさそうですねぇ。

確かにロドスタの時は道を聞かれたり、話しかけられたり・・と機会は多い気がします。チョイ悪ランティスを洗車してる時は話しかけられたコトはほとんど記憶にないです。
たま~にマニア的な方から静かな視線を感じるコトはあるのですが・・(^_^;)

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation