• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

連休はドコへやら~

連休はドコへやら~連休中は学校の宿題に追われた上に仕事続きで、洗車すらできずに終わってしまいました。何かGWらしいコトしたい!って小さな願いをこいのぼりに託し、アンテナに付けてGW中に走ってました。
ランティスに赤いこいのぼりを付けて走る先駆者はいらっしゃるので、青を付けることに。

バックミラーを覘くと、笑った顔が見れたり、指差されてたり・・。
そんなリアクションを見てて、信号待ち&渋滞も結構楽しめました(^_^;)

・・さて、そろそろ外しとくかな。

Posted at 2007/05/08 18:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年03月23日 イイね!

3/23

3/233月23日・・、この数字の並びは見ていてなんとなく嬉しい今日この頃。
だって323といえばファミリアの輸出された車名ですからね。ランティスだって323Fですし。(BMWに323iってグレードがありますが・・)

画像のファミリアは9年前から実家にいる時に乗っていたクルマ。1.6Lのフルタイム4WDのクレールってグレードでBG6Rって型式。
91馬力の非力なクルマでしたが、結構楽しかった。マニュアルでしたが、ワイヤー式でなんとなくシフトフィールはフニャフニャでしたね(^_^;)

吹雪の日にフォグを付けたり、マツダスピードの自作ステッカーでモディファイ。
今ではすっかりBGファミリアを見なくなりましたが、見かける度に懐かしいなぁって思います。
Posted at 2007/03/23 11:32:21 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑記 | クルマ
2007年03月13日 イイね!

5年になった

5年になったちょうど5年前の今日がランティスの納車日でした。
オートアンテナの不具合で納車は夜になったのですよね。
ローダーからエアダムスカートを擦りながら降ろされ、乗ってみると塗料のニオイがする自分のランティス。この時はノーマルでキレイに乗ろうと思っていた気がします(^_^;)
早速、次の日にナンバーカバーを装着してしまうワケですが。

あれから5年。エンジン載せ換えたりいろんなパーツくっ付けたりでだいぶ変わった姿になっちゃいました。それからいろんなトコに行ったり、いろんな人に会ったり。

5年って長いのか短いのかわからないけど、これからものんびりと付き合っていこうと思います。

Posted at 2007/03/13 23:51:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年03月12日 イイね!

解体屋へ行ってみる

解体屋へ行ってみる今日は学校から早めに帰ってきたので、探し物をしにちょっと出かけてきました。
目的のブツはテンパータイヤ。
出かける前に解体屋さんのリストを調べてましたが、少し距離があるのでそれまでは、解体車がありそうなトコを見つけては寄ってみるコトに。

手始めに、以前コスモスポーツを見せていただいた、わりと近所のお店へ行ってみる。「5穴は今のところないなぁ・・、あったら差し上げるんですけどねぇ」その後ランティスの話で盛り上がる。・・いかん、日が暮れちゃう(^_^;)
その後整備工場を何軒か回りましたが、なかなか見つからないんですよね、5穴のPCD114.3が。

そのうちお目当ての解体屋さんの辺りにきたのですが、なかなか見つからず(-_-;)
日暮れも迫っていたので、思わず白黒のスイフトに乗った制服姿のおじさんに声をかけて道を聞きました。

解体屋さんに着きお目当てのブツを探してみることに。解体待ちのクロノスとユーノス800を発見。クルマの上に載せられているものの、きれいな状態。・・勿体無い。
交渉してみましたが、値段を決める社長が不在の為手にすることはできず(-。-;)

結局、もう1軒の解体屋さんで見つけて1本(500円)買いました。
・・・そんなコトをしていた今日の午後。



Posted at 2007/03/13 02:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年03月06日 イイね!

6km/hの試乗会

6km/hの試乗会今日は学校のヤボ用で浦和まで行ってきました。
介護用品の展示場。バリアフリーの住宅改造やら生活を助けるグッズが沢山ある場です。杖や持ち運びできるトイレ、車椅子など。ここは見るだけではなく触ったり体験できるというので、自分の頭の中は電動カートのことでいっぱいに・・(^_^;)

屋内の展示場のみでの試乗でした。最高速度は6km/h。操作は前進・後退ぐらい。ブレーキはなし。エンジンブレーキの様に前進・後退のレバーを戻すと止まる仕組みでしたね。シートは軽トラの様なビニールシート。

乗ってみると狭い空間の為か体感速度は結構速い!15度ぐらいのスロープを上ってみましたが、平地と変わらない加速を見せてくれました。

自分も何年後かにコレにお世話になる日がくるのでしょうね(^_^;)

Posted at 2007/03/07 01:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation