• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

代替センサー?

代替センサー?定期試験も終了したので、ちょっとマツダに・・その前に確定申告に行ってきました。今まで会社でやってくれていたので、自分でやるのは初めて。源泉徴収の書類を提出して、ハイ終わり~。と安易に考えていたのですが、結構時間かかるモンですね(-_-;)

ま、その後は晴れてマツダに行ったワケで・・。用事を済ませ2002年度版のマツダスピードカタログと睨めっこ。(ランティスが単独で載ってるのは2002年まで)別に何を買えるわけでもないのですがねぇ(^_^;)
最新のマツダスピードカタログも出てましたが、今までの本タイプではなく、薄っぺらになってました。車種も現行車ばかり・・・。「む~ぅ」(ーー;)

ディーラーの方からは「代替センサーが反応してる?」
ん~、まだまだランティスがいいし、第一に先立つものがないものでして・・。

外にCX-7があったので、視察。今さらながら間近で見るのはこれが初。デカイけど高さはそんなになく、隣に置いてたプレマシーと同じぐらい。カッコは雑誌で見るよりもカッコイイ(^^♪

でも、俺にはランティスだなぁ。代替センサー反応せず。

Posted at 2007/03/01 00:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年02月19日 イイね!

手持ち無沙汰

手持ち無沙汰実習も終わったので気分転換に隣町の坂戸まで買い物に行ってきました。
道中、後ろから黒のランティスクーペが・・。ライトの配置も見覚えあるしフォグも点けてたのですぐにわかりました。少しハイペース(?)で走っていたのですが、くっ付いてくる。「こりゃ、脈アリだな」( ̄ー+ ̄)
ハザードで合図し(たつもり)コンビニへ入ってみる。・・・結果、素通り(-_-;)


で、気を取り直して向かった先は、アストロプロダクツ。8ミリぐらいのヘキサゴンレンチが欲しかったのですよね(^^♪

お目当てのヘキサゴンレンチを見つけたあと、店内をウロウロしているとショートタイプのラチェットが目に入りました。前々から欲しいとは思っていたので、買うことに。フレックスタイプ、ギヤ歯数・・ん~迷う。迷った割には結局は値段で決定。

しかし、ラチェットの音っていいですよね ( ̄∇ ̄)
帰ってきてから「カチカチ・・」何をするでもなく回して遊んでます。
時間つぶしに使えそうだな、コレ・・。
Posted at 2007/02/19 20:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年02月07日 イイね!

冬の怪談

冬の怪談今日は何ともいえない出来事が起こったのですよね。
実習が終わって夕方に駐車場に行くと、同じ学校の友達に呼び止められたんですが、話を聞くとガソリンがなくなっちゃったらしい。まぁ、その時はガス欠かぁ・・。なんて気楽に考えて帰ってきたワケですが・・。

さっき電話がかかってきたのですが、どうやらただのガス欠ではないらしい・・。結局ディーラーに診てもらった様でしたが、フュエルホースの一部がなくなってるらしい(@_@。
しかも、どこかにぶつけて取れたワケでもなく、故意にやられたものらしくメカの方が(警察用?の)写真を撮ってくれたらしい。クルマに詳しい者の犯行だと・・。
え、俺か?(-。-;)
確かにガソリンは魅力。ま、それは冗談として。駐車場は一応部外者は入れない様にはなっているのですよね。クルマが荒らされた形跡もなく、ただガソリンがクルマの下から抜かれたらしい。・・・謎だ。同じ駐車場を使ってる者としても気色悪い(ーー;)

イタズラなんでしょうかね?ノーマルで市場に蔓延ってて新しいめなクルマなのですが。
何とも微妙な世の中ですね。

画像はあまり関係ない、JTCCランティスの燃料タンク。
Posted at 2007/02/07 22:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年01月26日 イイね!

MX-6は助け舟?

MX-6は助け舟?今日は定期試験でした。呼吸器の試験の中にこんな設問が。
“間質性肺炎の活動性を反映する血液検査の指標として、血清マーカー「KL-6」が優れている”
・・・?わからん(+_+)
頭の中でKL(エンジン形式)積んでるのはMX-6だな
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
妙に納得して“○”をつけてしまった。根拠はもちろん・・・ナシ。

テストも終わったので、本屋に行ってみる。CX-7が出たのですね。「すべて本」が出てたので、試験勉強頑張った自分へのご褒美に購入。(まぁ、何もなくても買っちゃうのでしょうが・・)
パラパラと見てみましたが、フロントフェンダーから鼻先の辺りがRX-8に似てますね。

で、帰ってからは気になってた試験問題の振り返りをしたワケですが・・。
結果的に当たってました(^_^;)
ありがとう、MX-6っ!いい加減だなぁ・・俺。
Posted at 2007/01/26 21:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年01月05日 イイね!

あけまして

あけましておめでたいかどうかは人それぞれですが、世間は正月ですね(^_^;)
年末からひたすら仕事続きだったのですが、今日はようやく休み。
もう、5日なんですね。今年は忙しくて、年賀状すら頭になく買いに行ったのは2日の夜中。正月らしくない私ですが、ランティスにはちょいと正月らしさを。
昨年と同じく獅子舞をぶら下げてみました。今年は首フリ式なので、いつ頭が取れてしまうか内心ヒヤヒヤですが・・。

今朝は、前々から放置していたエアクリのステーを交換しました。折れたステーが振動で“キツツキ”みたくゴムパイプに穴を開けつつあったのですよね。

そんな有意義な正月。
Posted at 2007/01/05 10:09:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation