• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

ブルー

ブルー何だか急に冷え込んできましたね。この間まで暖かかったのに。
今日はちょっとした用事があって出かけました。

夜勤明けのドライブ。明日はランティスのミーティング♪
・・なんてご機嫌な感じで走っていたのですが、目的地まであと少しの所で知らない方から声をかけられました。
クラウン乗りの知り合いなんていなかったような気が・・

気のせいかと思ってると、後ろからパッシングしてて、やっぱり私に用事があるらしい・・
人見知りな私ですが、クルマを停めて事情を聞いてみるコトに。
「何で止められたかわかりますよね?」
少しご機嫌な走りをしてた様な・・?いや、一時停止を見逃したのか?一方通行のトコだっけ??いろんな事を考え答えるけど、どうも不正解らしい。

・・あっ!ケータイ!!( ̄ロ ̄)
迂闊でしたねぇ・・(^_^;)

幼い頃から知らない人の車に乗っちゃいけないって教わってたのに・・・
乗っちゃった。

いつかはクラウン・・

そして、初めてもらった青い紙。
ゴールド免許だったのになぁ・・。次はブルー免許かぁ・・。

帰りにBluetoothのハンズフリーを買ってきた。コレで対策は万全・・かな??

皆さんもどうか安全運転で!!(^o^)/
Posted at 2013/04/20 22:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

いちご

いちご3月のRambleはミューズパークの定例ミーティングではなく、イチゴ狩りツーリング。久々に予定も合い、子どもも歩くようになって遊びに行くのにもいいなぁ・・と思ってました。
前回は2009年に行ったんですよねぇ。

土曜の夕方にランティスを洗車して、一応ナビもセットして準備万端だったのですが、日曜の朝になって子どもの体調が良くないようで・・。
なので、お出かけは中止。

・・去年のロドだら5あたりから、どうも参加表明したクルマがらみのイベントに限って、何かしらの状況が重なって直前になってから行けなくなる事が続いてます・・。今年の軽井沢ミーティングも怪しいか??(-_-;)

気分転換に午前中に花粉&土埃に塗れたロドスタを洗車した後、家で子守りをしながらボーっとしてると、クラブ員のJr.氏から着信が。イチゴ狩りツーリングから帰ってきたってコトで、お土産にイチゴをいただきました。ありがとう!\(^o^)/

アパートの駐車場でしばし駄弁っていて、思いだした事が。
以前お譲りしたつもりのエキマニでしたが、どうもNA8Cには付きそうにないらしく、ウチに戻ってきたんですよね。

某オークションで手に入れ、エンジン型式はB6でNA8Cに付いてたと書かれてたHKSのスーパーヘッダー。良くわからんけどB6とBP、Bシリーズなら互換性があるのかなぁ??と、調べもしないで入札したらあっさり落札されちゃったモノ。後で調べるとやっぱり互換性はないようで・・。届いたエキマニの箱を見たらしっかりNA8Cと。
じゃ、NA8Cの人に使ってもらおうってコトになったんですよね。

Jr.氏のロドスタはマキシムのエキマニの付いたNA8C。単純に比べることは出来ないかもしれないけど、エンジンとくっつく部分の形状とネジ穴の位置がNA6CEっぽい。

注:ウチのは既にマキシムの遮熱板のみ付いてます。

ウチにあるHKSのスーパーヘッダー↑

因みにNA8Cノーマルはこんな感じ

NA8Cマキシム装着

NA8Cの画像は全て借り物です(^_^;)

センサーの位置も違うらしいけど、よく見えず。
JASMAのプレートには末尾にB6と。これってエンジン型式のこと??

何だか付きそうな気がしてきた。
暖かくなってきたし、時間を見て付けてみようかな?

でも、フロアジャッキとウマを買わなくちゃなぁ・・。以前持っていたのですが、安モノだったせいか、作りが不安&使いにくかった事もあり引っ越しのついでに処分しちゃったんですよね。
レンタルガレージとかどうなんだろ?
ま、そのうちに・・(^_^;)
Posted at 2013/03/20 07:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

2013年幕開け

2013年幕開け今季はロードスターのスタッドレスを新調してみました。
嫁さんの実家にずっと置かせてもらっていたNA6CEの純正アルミ&タイヤですが、近々物置を撤去するので、純正タイヤとスタッドレスの2セット分の置き場所がない。

てなワケで、純正ホイールにスタッドレスを履かせてみました。

純正タイヤ(SF-325)のパターンって独特ですよね。

年に数日しか降らない土地ですし、今回は初めてハンコックのWinter i*cept IZってスタッドレスを選んでみました。まだドライ路面しか走ってないので、スタッドレス性能は分かりません。走行時の騒音も今まで使ってきたスタッドレスと変わらない感じ。
数年前に履いてたVENTUSはちょっとうるさいかな?って印象でしたけど。


昨日は嫁さんのお兄さんの結婚式。
ケーキ入刀の後に、突然前に呼ばれた私の家族。
披露宴をしてなかった私たち夫婦にサプライズで、ケーキ入刀を計画されてたようで・・
感激して、恥ずかしながら家族三人で入刀しました。
この時は何も気付かなかったのですが、家に帰ってケーキを見てみると

あれ?ランティスっぽくね?
また感激してカメラに撮ってみたものの、ピンボケでしたね。酔ってたから??(^_^;)

そして、諸事情により年始から嫁さんの実家にプチ引っ越ししていた我が家。
またアパートに引っ越し。ランティスのリアタワーバーを外すのが面倒なので、長尺物の時はロドスタも大活躍。

何だか、今年は忙しいっス((+_+))
Posted at 2013/01/21 23:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

ロドだら5

ロドだら5いよいよロドだら5ですね。
ひんやりしてますが、今のところは曇りですね。
なるべく天気がもってくれれば良いのですが・・

別に必要ってワケではないのですが、某オークションで安価でしたので、レーシングスーツとレーシングシューズを買ってみました。もちろん中古(^_^;)


せっかくサーキット走っているんだし、ロドだらに参加してて知ってる方も着ているのを見ていると、私もいつか着てみたいって思いもありまして・・(女性のウエディングドレスみたいな感覚なんでしょうか??(^_^;))

しかし、今回は諸事情がありまして急遽ではありますが、ロドだら5はお休みします。
第一回から参加して、毎年楽しみにしてただけに、かなり残念ですけどね。

参加される皆さん、楽しんできてくださいね~(^.^)/~~~


・・と、朝はココまで。

所用が若干ではありますが、思ったよりも早く終わったので、間に合うか間に合わないかは分かりませんでしたが、本庄サーキットへ向かってみました。
ただ、嫁が体調を崩した為、子守りがてらの外出。
閉会式直前には会場入りを果たしたのですが、子どもが起きて泣き出したので、また走り出し、そそくさと会場を後に・・
滞在時間は数十秒??
一応、記念写真を・・

ホントに行ったんですってば(;一_一)

ロドだら6は絶対走りたいですね。
Posted at 2012/11/17 06:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年11月06日 イイね!

X508

X508X508ファミリアは私が生まれた頃に実家で乗っていたクルマでした。
ファミリアAP5ドアのスーパーカスタム。物心つく頃に乗っていたせいか、どうにもこのクルマが好きなんですよねぇ。

10年経つと一年毎の車検になってしまうのと、ミッションの5速が壊れた(?)事により、BFファミリアへ乗り替えた我が家。X508は少し離れた廃車置き場に置かれる事に。
それから毎週日曜にはナンバーの外れたウチのファミリアを見に連れてってもらう事もしてました。最初は車内に乗り込んだりしていたものの、そのうち他のクルマの上に載せられて、触れる事も出来なくなり、その廃車置き場へも通わなくなりました。
しばらくして、ふと思い立って行ってみるとそこにはファミリアの姿はありませんでした。
なんだか、悔しくて、悲しくて・・・

小学生の頃からクルマに乗せられてる時、景色よりもクルマばっかり見てた私でしたが、それからX508を見かける事はありませんでした。高級車やスポーツカーはキャラクター的に大事にされて残っている可能性はありますが、大衆車はフツーに使われお役御免で残っていない事が多いですからねぇ。そして、追い打ちをかけたのが自動車リサイクル法でしょうね。
なので、台場のスワップミートでほぼ20年ぶりにX508のバンを見た時にはホントに感激でした。
※画像はこの時のモノ

車両を探すのは難しいのは重々承知。その代わりX508のカタログは入手。
昔クレヨンで落書きし、グシャグシャにしてしまったX508の取り扱い説明書ないかなぁ??・・と、某オークションを見てると
台場で見たX508バンが出品されてる!!\(°o°;)/
どうしよう・・。ホントは5ドアHBが欲しいんだけど、タマのないクルマだから選んでる場合じゃないし・・。独身だったら絶対買ってるなぁ・・。そーだ、嫁さんに聞いてみよう。
私「どう思う?コレ・・」
嫁「いんじゃない?ワゴンだし」
え!いいの?(°∇°;) !!・・ワゴンだし??(⌒_⌒; 
まてまて、パワステなしのクルマだから私は何とかなるけど、嫁さんは乗れないだろなぁ・・
それに、できれば車庫を持って痛みを避けながら乗っていきたいし。今はお金も時間もかけられないしなぁ・・。

やっぱり無理かぁ。現状として他の誰かに乗っててもらった方がいいだろなぁ。
でも、誰も乗らないのなら私が乗ります。処分されちゃうぐらいなら。
これは、ちょっと本気(^_^;)
Posted at 2012/11/06 03:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation