• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

パッド交換

パッド交換チョイ前からシャカシャカいってたブレーキ。遂に限界になったので、パッド交換しに行ってきました。

次にパッド交換するときには何にしようか考えていた頃もあったのですが、以前貰った中古のマツスピのパッドが部屋に転がっているのを思い出し、それを装着することにしました。お金もないしね・・・

最近はちょいと忙しいコトもあって、ディーラーで課題をこなしながら待つことに(^_^;)
当初はフロントのみ交換する予定でしたが、リアもボチボチ・・っていうわけで前後交換することになりました。
交換してもらったリアブレーキですが、調整がギリギリらしく今度はOHしなくちゃ引きずりを起こしてしまう状態。今度の車検はやること結構あるなぁ・・(-_-;)
そりゃ、15万キロ走ってるから当然といえば当然。

交換したブレーキパッドですが、まだアタリが付いてないせいかフィーリングは可もなく不可もない感じ。
ま、ブレーキではなく別の部分にアタリが付いちゃって凹んでいる今日この頃。
マツスピパッドの本領発揮はどんな感じになるだろうか・・。




Posted at 2007/06/25 18:56:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年03月19日 イイね!

黒~くなった記念撮影。

黒~くなった記念撮影。今さらながら黒いボンネットにしてみました。
元は籠ローさんランティスのボンネット。夜に強風の吹く中、一人で交換しました\(◎o◎)/飛ばされそうでしたけど
交換したのは先週だったのですが、昼間に写真撮る機会もなかったのですよね。
ミーティング帰りに、プロフ写真を撮った間瀬峠に行って撮ってみました(^^♪

こうしてみると、小僧度がUPしちゃったなぁ(^_^;)




Posted at 2007/03/19 19:54:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年02月12日 イイね!

ラスカル、再び。

ラスカル、再び。久々に洗車してみました。今年の今さらながらの初☆洗車(*^ー゚)b
以前は雨が降るたびに洗車してしまうというアライグマもビックリの洗いっぷりでしたが、最近はそうも言ってられなく、しばらく放置してたのですよね。

今回はアクアクリスタルも切れ、ボディもガッサガサなので“光沢復元”なるWAXを使ってみました。久々にWAXを使いましたが、疲れますね(-。-)y-゜゜゜
ついでに、白くくすんできたハッチの上の黒いガーニッシュ(ランティス乗りならわかりますよね?)もWAXで磨いてみました。気合を入れたお陰でピカピカに(^^♪(半分磨いた画像をUPしようと思いましたが、イマイチ伝わらずボツ。)

そんなコトをしてると、クラスの方から電話が・・。どうやらボンネットの汚れが取れないらしい。洗車場へ行って、状態をみるとガンコにこびり付いた水垢でした。
月1回は洗車してるようでしたが、なんでこんな状態になるのかは疑問。相方のロドスタも同じ状態でしたが、あまり洗車してないってコトで自己解決してました(-。-;)
とにかく水垢を落として一件落着。その後頼まれたマフラーカッターの位置調整して、近所のオー○アールズへ。ドリンクホルダーを探したのですが、アコードワゴンのドア側のエアコン吹き出し口の傾斜がキツく合うモノがなかなか見つからず。店員に許可を取って現物合わせをしましたが、ステーが異様に長いものでも少し傾いてしまう。結局、センターの吹き出し口に装着することになりましたが・・。

吹き出し口のルーバー形状のほかにも“傾斜”で付かないクルマもあるんだなぁ・・と、一つ賢くなった振替休日の午後。
Posted at 2007/02/12 17:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年12月31日 イイね!

潜ってみる

潜ってみる今年の弄り納めは弟のみな吉ランティスのガスケット装着でした。
場所はよく利用している某駐車場で。

自分が持ってるウマとフロアジャッキでやったのですが、微妙にピタッとこない(-_-;)
ホームセンターで買った安物だったので、それなりといえばそれなり。あと1㎝上がってくれれば・・という場面もあったけど、作業は行えたから上々でしょ(^_^;)

潜ってみて作業開始。やっぱり狭い。作業中はサビがポロポロ・・。
とにかく作業は完了\(^o^)/

後々、もっと便利なジャッキとウマが欲しいなぁ・・と思った今日この頃。

オーナーの視点からはコチラ
Posted at 2006/12/31 11:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年12月03日 イイね!

くろぼん

くろぼん前々から黒いボンネットっていいなぁって思ってました。ウイングも黒だしバランス的に合うんじゃないかなぁと。

以前、自作ステッカーを作ろうと買い込んでた黒いカッティングシートもあるし(よくよく考えると足りませんでしたが)、天気もいいしやってみることに。
今までに、リヤガーニッシュやらサンルーフやらある程度大きな面に貼ったことがあるので、結構お気楽に作業開始。

まずは寸法測って真ん中に貼り、太いセンターストライプが完成。ん~順調(^^♪
続けて助手席側に。ボンネットの2/3まで順調でしたが、そのうちシワが(-_-;)
だましだまし貼ってきたつもりが、最後は文字通りにしわ寄せが・・(オレの生活みたいだ)

結局、そこで諦めて剥がすことに(-。-)y-゜゜゜
しかし、剥がす時に出る音がデカイ(-_-;)

中途半端なボンネットのまま近所の山へ行き、剥がしてやりました。
・・・めでたし、めでたし。

Posted at 2006/12/05 03:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation