• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

備えあれば・・

備えあれば・・今日の仕事帰り、職場の車のミニカトッポのルームランプが点いてるのを発見して、また職場に戻って報告してきました。バッテリー上がんなくて良かったねぇ・・と一安心。

過去にバッテリー上がりの友人や通りすがりの人のクルマを何度かブースターケーブルで助けてきたコトがあったなぁ・・と思いながら駐車場へ歩く。

おや?ウチのロードスターのワイパーのトコにメモ用紙が???
“ライトが点いてると報告がありましたが、登録されていなかったので連絡できませんでした。 至急登録してください 総務課”
・・・え?( ̄ロ ̄;)!!
そう言えば朝は雨だったのでスモールを点けて走った記憶が・・。
雨の日の通勤の朝は3回程側面衝突を喰らいそうになったコトがあって、そんな雨の日はスモールをつけて通勤するようになったのですよね。黒くて小さいので視認性がよろしくないのかなぁ・・って思って(;¬_¬)
・・それに複数用の登録書を出してもらったので、ロードスターも登録してあるはずだぞ、総務課!(-o-メ)ノ

ま、今は何を言っても始まらないし家に戻ってランティス取ってくるかぁ・・と思っていると、隣に停めてたS15シルビアのお兄さんがやってきた。少し弄ってあるし・・もしや?
「スイマセン・・ブースターケーブルなんて持ってたりします・・?」
「たぶん積んであると思うけど・・」
≧(´▽`)≦

助けてもらっちゃいました。
この場を借りて・・・某医大中央機材センターのS15のお兄さん、ホントにありがとうございました<(_ _)>
備えあれば憂いなしだなぁ・・。ロードスターにもブースターケーブルぐらい積んどこうっと(^^♪
もちろん、今度は誰かを助ける為に・・自分の為にも(^_^;)
Posted at 2008/09/18 21:28:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年03月31日 イイね!

一難去って・・

一難去って・・昨日はヤボ用でディーラーに行ってきた。デミオのカタログを入手するという、ものの数分で済む用事だったのだが・・。
「エンジンマウントどうする?」
タイミングベルト交換時に発覚した箇所。そのうちと考えていたのだが、丁度2時間ぐらいヒマだし・・と、いうコトで、エンジンマウント交換を急遽してくれるコトになった。
待ち時間にデミオ13C-Vに試乗させてもらった。ここ1ヶ月で歴代デミオ全て制覇する結果に(^_^;)
CVTのクルマを運転するのはコレが初めてのコト。慣れない私には減速時に違和感がありましたけど、そんなものかもしれませんね。
なかなか良いクルマでした。あちこちで賞を貰ってるのも納得(*^ー゚)b

その後、ディーラーに置いてあるロード&スター誌を読み漁ってるうちに作業完了。交換したエンジンマウントはボロボロでした。
作業してもらったディーラーの方々にはいろいろな面で感謝。こういった方々のお陰で楽しいカーライフが送れているんですよね。

これで一段落。・・・と思いきや、今日の仕事帰りに黄色く点きっぱなしのランプが一つ。
・・・ABS?(-ω-;)
久々に取説を引っ張り出して見ると、“警告灯が消えないときは、速度に注意してただちに販売店で点検を受けてください”・・やっぱりね!の、お決まりの文句。

一度エンジンを切って再始動したら、いつも通りに消えた。
気のせい・・・だな(;¬_¬)


Posted at 2008/03/31 20:19:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年06月15日 イイね!

熔けルンです

熔けルンです徐々に忙しくなってきたので、今日は夕方になってから久々に洗車!
以前はマメに洗ってたので、液体タイプのコーティング剤を使ってましたが、めっきり洗車回数が減ってしまったので、なんとなくWAXを使うようになった今日この頃・・。

久々に洗車してると、いろんな事に気がつく。モールがガサガサだったり、以前塗ったテールランプのウインカー部分が薄くなっていたり。フロントバンパーの飛び石の跡・・。ヤレてるねぇ・・(-_-;)
そのうちリペアしなきゃ。

そんなコトを思ってると「おやぁ?熔けとる・・?」
フォグのリフレクターが熔けたみたいにブラ~ンと。
普段点けるコトはほとんどなく、お山に遊びに行く時ぐらい(^_^;)

まぁ、あまり使わないからいいか・・。それともノーマルのに戻そうか考え中(-。-)y-゜゜゜

そういえば、ブレーキパッドも終わりかけだった・・orz
Posted at 2007/06/15 20:35:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年06月12日 イイね!

ハンマープライス

ハンマープライスやってしまいました(^_^;)

狭い駐車場を出ようとしたら、不思議な感覚が・・。
降りてみると、見覚えのない切り株がランティスを微妙に持ち上げてました。

不注意だったなぁ・・。でも、別のモンでなくて良かったぁ(^_^;)
切り株はピュアホワイトが付く程度。ランティスはサイドスポイラーの塗料が剥げただけ。ウレタン製で良かった。後で、塗っとかなきゃ。

・・と、思いきや。帰って助手席を開けると、「あ・・」( ̄ロ ̄;)!!
サイドシルがドアと干渉してました。切り株って強ぇっ!

早速、トンカチで補修しときました。
最近寝不足とは言え、言い訳にもならないしなぁ。ちょっぴり反省<(_ _)>

Posted at 2007/06/12 21:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2006年07月19日 イイね!

床上浸水(-_-;)

床上浸水(-_-;)最近は雨が多くてヤになっちゃいますね。各地で被害も出ているようですし。うちのランティスにも被害が・・。

今朝クルマに乗り込むと、フロアマットがビチャビチャを通り越してうっすら水溜りが出来るほどになってました( ̄ロ ̄;)!

この間から雨の日にフロアマットが妙にしっとりしているのが気になっていたのですが、まさかこれほどとは・・。

帰りにゆっくり見てみると、Aピラーの下のヒューズBOX付近のパネルに一筋の水の流れた跡がありました。レインレール(?)の排水の穴が詰まってるんでしょうかね?早めに処置したかったのですが、どうなってるのかわからないのでとりあえず今日はウエスで水分を出来るだけ取り除き、除湿剤を2つ置いとくことにしました。

梅雨前線よ、停滞してないで早くどっかに行ってくれ・・(-_-;)



Posted at 2006/07/20 00:07:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation