• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

まな板の上

まな板の上以前譲って頂いた純正ビルシュタインショック。今使ってるショックがオイル漏れしてるのを知ってて乗るのも・・それに今週末は走行会ってコトもあって交換しに行ってきました。譲っては貰ったものの、マツスピのバネと組み合わせた場合、ネットで調べると装着不可、可能だが車高に差異が生じる、装着可能・・・どの情報を信じていいものやら。
とある経緯で確認すると装着可能とのお答えが。・・で、計画実行に移すコトになったのですよねぇ。

ショックにバネを組んでみるとギリギリ遊ばない・・と言った感じ。ショックのロッドとアッパーマウントの穴の形状・・微妙な所で違う。やはりNB用を流用するのは無謀だったか。
加工してもらいながら取り付けて、リフトを降ろすと・・。
メカ「ダメっスねぇ・・」
ショックのロッドがピョコっと飛び出し、ナットを固定できない(-。-;)
アッパーマウントをNB用にすれば付くことは付きそうだが、ノーマル程の車高になりそう(-ω-;)

しばらくリフトに乗ったロドスタのそばで呆然としてましたが、このままでは走るコトが出来ないので、気分を切り替えて新たにショックを探すことに。
ディーラーでボンゴを借りて近所の中古パーツ屋さんへ。半分自暴自棄な感じで、STD製の新品の車高調を買い、取り付けてもらう事に。
自分も出来る範囲でお手伝いしながら、取り付け完了。安く済まそうとしていたけど、結局は掛かってしまいました。ご利用は計画的に・・(^_^;)

まだ、ポン付けしただけの状態で何とも言えないけど、跳ねる感じが気になるなぁ。
バネの伸縮が収まってない様な・・減衰力調整でどうにかなるモノなんだろうか。
運転しながら頭に浮かぶのは、カエルぴょこぴょこ3ぴょこぴょこ・・
25日の走行会までにカエルから脱却できるだろうか(^_^;)
Posted at 2009/04/22 22:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation