• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら吉のブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

修理完了→2012岩手帰省

修理完了→2012岩手帰省修理が終わってランティスが戻ってきました。
最新のアクセラも良かったけど、やっぱり私にはコレ。
主なメニューとしてはラジエター交換と念のためサーモスタット交換。クーラントのサブタンクも新しくなってましたね。
プラグコードのブルーも私的には新鮮な印象。
テスト走行をしてもらってトラブルなし。で、私が一日乗って大丈夫ってコトで9/6~9/11の間、岩手まで帰省してきました。

病みあがりのランティスで少し不安はありましたけど、福島・宮城あたりのup downのある東北道でも水温は安定。特に問題はなかったですね。
クーラントが流入した様子もなくオイルの性状にも変化はなし。もちろんクーラントの減りもなし。

ただ、気になったのはラジオのノイズ。プラグコードが変わってから、少し電波状況が良くないとエンジン回転数に応じたノイズがいつもより入ってくるような印象を受けました。アンテナが伸びきってないのも一つの原因かとは思いますが、楽しみにしてたIBCラジオ(岩手のAM局)をあまり聞けなかったのは残念でしたね。

岩手では、よく遊びに行っていた久慈の舟渡海水浴場へ子どもを連れて行ったりしましたが、まだ小さいのでいつものようにアチコチへはなかなか行けませんでした。
ま、そのかわり落ち着いて実家でのんびりできましたけどね。
自分の部屋に保管してあったモノを漁ったりしてました(^_^;)

1○0km/h付近での振動が強く出てるって言う後部座席からの意見が今回の課題。
以前からステアリングにある一定速度範囲内で伝わる振動はうすうす感じていましたが、後部座席の方が助手席よりも強く感じるという。
ホイールのバランスウエイト??アライメントの影響??
ハブリングも効果があるなら投入しても良いかなぁ?
市街地の普段使いなら症状は出ないし、しばらく高速を走る事もなさそうなので、ひとまず様子見。

それよりも、スターターの音が「キュキュキュピュ~ン」って妙な音がするので、ぼちぼち寿命が迫ってるようですね・・・(^_^;)

ささやかながらフォトギャラリーUPしました。
Posted at 2012/09/19 17:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | クルマ

プロフィール

「@みな吉
ひゃー。ダメージがいくらかでも少なきゃいいね。」
何シテル?   02/06 20:24
ランティスに乗り始めて16年が過ぎました。走行会から引っ越しまでこなしちゃう、そんな使い方を許容してくれるランティスにこれからも乗り続けたいですね。 ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンタへの手紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 01:55:24
本庄サーキット 
カテゴリ:走る
2009/04/30 23:49:48
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:走る
2008/10/20 20:59:48
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
弟が乗っていたランティスを譲り受けました。 今まで18年乗っていたランティスとはまた違う ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人の子どもたちと過ごす為にロードスターは育児休業中。 代わりに迎え入れたプレマシー。適 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁のクルマです。 AT→MT換装。だので車検証はNA6CE(改) でも、ほとんどノーマル ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
平成14年3月13日岩手マツダ某店にて購入。 ほぼ ノーマルで納車されましたが、いろいろ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation