• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

つやつやのべかべか

つやつやのべかべか 気温が低くて塗装とかにはまったく不向きな今日この頃、みなさまいかがおすごしでいらっしゃいますか。

エクゼのグリルがようやく塗り終わりました。

ぬとっとした感じです。

下は、例の変造品ですが、この直後、半渇きのクリアに盛大にゴミを拾ってしまい、研いで塗り直しになりそうな感じです(泣

ウレタンクリア高い上に使い切らないといかんのに勘弁してぇ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/17 11:11:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

千葉に出張
赤松中さん

買い換え…
THE TALLさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 12:23
お疲れ様デス。

夏は虫の足が残るし、冬はからっ風に乗って埃が・・・・。

降雪翌日の小春日和が最適かもしれませんね。(寒いけど)

完成後は日替わりグリルになるわけですね(笑
コメントへの返答
2010年12月17日 13:10
当地は関東とちがって、からっ風というのは無いのでありまするが(笑)、スタンドが1個ぶんしかなかったのが敗因です。

日替わりとまではいきませんが、4個グリルがあるので、気分で変えてみようかなあ、と。
2010年12月17日 23:14
 当方、ミリ波レーダー透過用な、専用グリルです。

 当然のことながら、そんな仕様用のオプションパーツやアフターパーツはなく、グリル交換は出来ません。

 ━━専用グリルを改造するしかないのかっ(>_<)
コメントへの返答
2010年12月17日 23:21
発振機が組み込まれてるのでなければ(笑)、普通の素材のグリルならなんとかなりそうな気がしますよ?
2010年12月18日 0:04
 レーダーユニット前が専用の透過素材なようで、そこはステッカーや塗装不可、車高の変更すら、レーダーの照射範囲が変わってしまうので不可と、色々制約があるんです(^ ^;)

 となると、その部分以外を改造というか、何か弄るしかないのかなと。
コメントへの返答
2010年12月18日 2:13
んー、たぶん塗装はメタリックでなければ大丈夫なような気がするんですけどねぇ。

ああ、でも金属由来の塗料は他にもあるか……

意外にシビアですね。

プロフィール

「AZ-1にLSDが入っていたこと http://cvw.jp/b/166102/46743636/
何シテル?   02/13 09:39
怪しい密輸:^P業者と呼ばれていたりいなかったり。 つけているパーツを見ると、まるで走り屋ですが(苦笑)、ただ単に楽に走りたいだけなんですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベゼルやり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 00:07:44
れめのクルマいぢりの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/09 21:48:32
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
アクティバンからの乗り換えです。 サイズは変わらないけど、燃費が悪くなりました。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
購入4ヶ月にして、バーガンディーレッドマイカに全塗装いたしましたのです。 イメージカラ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
1500です(笑) 最近は全然乗れていませんが、なのに全塗装リフレッシュ(^^;)
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
ちょっとした行きがかりで思わず買ってしまいました。 バリバリ商用貨物なので、もう少し快 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation