• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@マルのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

残念

マツダが来年6月でロータリーエンジンの生産を中止する事を発表したようですね。
私ら世代の若い頃にはRX-7、今はRX-8と日本を代表するスポーツカーの1台。
環境問題・低燃費と時代の変化で、また一つスポーツカーが姿を消してしまう。
なんか寂しいな~。
その反面、トヨタ&スバルから新たなスポーツカーの販売も決定してますが・・・。
時代、需要の問題なんでしょうが、スポーツカーの種類激減をほんと寂しく思います。
Posted at 2011/10/07 17:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月06日 イイね!

まぁええか~

さっき連絡あって、コペン登録完了。
今日夕方でも納車できるんやけど、仕事バタついてて少々キツイ状況。
明日は、担当営業マンがお休みの日。
今日無理して行くのもしんどいので、土曜日午前中に納車決定。
で、気になってたボンネットとトランクの磨きキズを
綺麗に磨いておいたもらう事にしました。

コペンに会うのがチョッと延びちゃいましたが、まぁええか~。

今日明日仕事頑張っておいて週末コペン三昧します。
また3連休、しかし・・・。
Posted at 2011/10/06 12:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月04日 イイね!

準備完了

昨夜、友達のMyガレージで純正復元作業やってきました。
知合いの元整備工場を譲ってもらったとかでリフトも完備。
旧車弄りが趣味なだけあって殆どの道具が揃ってます。
只今組立中の懐かしいニッサンL型が片隅に置いてあったり
コレクションのスバル360も。
見てるだけでワクワクしてきます。

19:00作業開始。
何だかんだと喋りながらコーヒー飲みながら作業。
車弄り慣れてるだけあって手際良く進んでいきます。
オイラは殆ど見てるだけぇ。(汗
足回り入替え、マフラー入替えで
21:40作業終了。

いやいやほんま助かりまし。
お礼は次回、焼肉でもご馳走させていただきます。



情けな~い姿に・・・はい、純正スタイル。
乗り込む時、座面が高い!
結構車高落ちてたのね~と実感。

早ければ明日ムーカスともお別れです。
2年半、お付合いありがとう~。
次のご主人様に可愛がってもらってや~。

コペン、予定では明日には登録も完了して
明日か明後日引取りに行くんですが、明日から2日雨の予報。
「納車、晴れた日がいいなぁ。」と言ってたけど、1日も早く手元に来て欲しい。
雨でも仕方ないかなぁ・・・。
週末3連休は、コペンの洗車&初ドライブかな。
Posted at 2011/10/04 17:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月03日 イイね!

作業開始

作業開始今日やっとこさ乗換えの準備作業です。
仕事に少し余裕があったので
お昼前にいつも行くショップへ行き
純正ホイールに入替えてもらいました。
この16inホイール、何時頃コペンに履けるか???
年内は純正BBSでいくつもりです。
そして今夜、知り合いのガレージで車高調&マフラー取外し。
2人でやれば2時間くらいで終わるかな?
車高調&マフラーの嫁ぎ先探さねばです。

Posted at 2011/10/03 15:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月01日 イイね!

ご対面

友達に女の子を紹介してもらい初めて会うような気持ちで
午前中出かけてきました。
これで胸に痞えてたものが取れるはずです。

ドキドキしながら向かった先は、関西大手中古車店。
駐車場に入ると目の前に可愛い子がお出迎え。^^



この子です。
ダイハツ・コペン。
やっと出会う事が出来ました。

ここ1ヶ月和歌山じゃ無理そうなんで関西圏でと思い探すも予算・色・希望装備などから
なかなかいいのが見つからず。
何か妥協して問合せするも商談中の順番待ちで先に売れてしまい見る事も出来ず。
季節的なもんなんでしょうか???問合せも多く結構商談が成立する確立が高いようです。
問合せしてすぐに現車見に行けず日程調整とか1週間ほど考えてると先に商談成立してたりとか・・・。
こんな事が5件も続くと結構精神的にまいります。
急ぐ必要もないのにね。
ダメ元で先週末大手中古車店和歌山営業所に電話で問合せ。
やっぱ在庫ナシ。
話をしてると、系列店に100%要求を満たす車両が前日入庫したとか・・・。
即状態を確認をしてもらう事にして連絡待ち。
しばらくして連絡が入り聞いてみると、可なり状態は良さそう。
画像確認をしに翌日店に行く事になったのです。
お店で画像確認、それだけじゃ詳細が分からないので事細かく入庫先の店と電話で遣り取り。
うん・・・信用していいのかぁ・・・。
そのうち、これを逃してしまうと次いつ見つかるか分からないって気持ちが・・・。
「コレいっちゃおうかなぁ」と発してしまいました。(汗
和歌山に取寄せるなら購入が絶対条件!現車見ずに購入って事です。
それはチョッとねぇ・・・しかし状態良で100%要求を満たしてくれてるクルマ。
どうするか・・・一か八か店の情報を信用して東京から和歌山に運んでもらう事になったのです。
もう後には引けません。
この1週間心配でソワソワ、仕事も手に付かず夜もグッスリ寝れません。
非常に精神的に悪い車の買い方をしてしまいました。

そして今日、現車確認。
ダイハツ・コペン アルティメットエディションⅡメモリアル・Gパック
2008年登録(車検H25年3月)・走行9220km・ダークレッドマイカ
キャメルカラーのレカロシート
カーナビにETC、純正リアスポイラー
それと社外セキュリティーシステム

外装は、Fバンパーにゴマ粒大の飛び石のキズ1ヶ所、助手席側ドアノブ下に光の加減で見える
ちっちゃい笑窪に線キズ、運転席側サイドステップに乗降時付いたと思われる線キズ。
ボンネットとトランクに若干の拭き傷がある状態。
よく言われてる、クルマによっては屋根収納時にトランク内で干渉して付く屋根のキズもなし。
屋根の開閉動作も正常。
内装は、運転席側のスカットプレートに乗降時に付いた擦キズ。
ドアを閉めたら分かりません。
コペン特有のシートの肩にシートベルトが摩れて出来た黒ズミ。
雨染みも確認できず。
底回りは当てキズもなく綺麗な状態。
3年落ち、そこそこ綺麗な車です。
オープンにして広い駐車場を試乗。
いや~初めての感覚、屋根がないって爽快です!ままりまへん!!
アクセル全開、エンジンも調子良さげです。
しかし、コペンてノーマルの癖してマフラーええ音とします。
状態確認1時間、とんでもない買い方したけど自分的にはOKです。
たぶんこの店に展示されてたとしても買ってたでしょうね。

久々に自分のモノとして見る屋根の低いクルマ。
いろんな角度から見てしばしうっとり。



中でもコペンのリアビュー最高~!!
丸くて可愛いっす!
撫で撫でしたくなってきます。^^;

コペンを買うと決めてからなかなか決まらず、長期戦を覚悟した矢先に巡り会ったこの子
なんか不思議な縁を感じます。
納車は、来週中。
楽しみです。
やっとモヤモヤなくなりスッキリした気分です。

実は、嫁には買い換える事伝えましたが、コペンと言う事は伝えてません。(大汗
薄々感付いてるとは思いますが・・・。

来週の納車までムーカスに付いてる車高調、マフラー、ホイールを取り外しておかねばです。
仕事がドタバタなんでショップに預けるかなぁ・・・。
Posted at 2011/10/01 16:10:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アコード BROS 35W HIDキット 3000K H11シングル http://minkara.carview.co.jp/userid/166123/car/2336397/8420057/parts.aspx
何シテル?   04/28 17:49
アラ還のホンダ大好き、オープンカー大好き!オヤジです。 車歴:クレスタ(GX61)→プレリュードSI・4WS(BA5)→ソアラ2.0GTツインターボL(G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:40:32
[マツダ ロードスター]マツダ 純正 アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 16:01:16
純正回路で室内トランクオープンスイッチ イルミ調光対応! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 08:39:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあって、大切に長く所有するつもりだったS660から中古車ですがNDロードスターに ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
昨年10登録の走行距離700Kmの展示・試乗車を中古販売すると言う事で 初代N-WGNカ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
5ヶ月待って昨日やっと納車。 初のハイブリッド車。 ここ数年、車の進化が凄く浦島太郎状態 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。 初のスバル、BG5 GT-B Limitedを降り 2年振りのスバル車復 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation