2011年09月18日
可なりマズイ状況です。
いろいろあってストレス溜まりまくりです。
現愛車ムーカスもチョッといろいろありまして・・・。
イライラ・モヤモヤ・ストレス発散の為
この子に乗換え検討中。
県内でこの子の中古車置いてる店が現在見当たらず。
とりあえず近県で何台かピックアップ中。
やっぱ自分の目で現車確認しないとねぇ。
ネットだけではよう判断しません。
狙いは、UEⅡ。
3年落ちくらいでと思ってますが、いやいや良いお値段が・・・。
しかし、ここは妥協せずUEⅡを!!
か、レザーエディションか・・・。
色・装備などなどろいろ迷いますわ。
焦らず気長に探すかなぁ・・・。
そのうち気持ちが冷めてたりして・・・。
Posted at 2011/09/18 01:48:06 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2011年08月25日
そんな乗ってないけど半年経つし・・・朝からDへOIL交換。
走行距離確認。
ゲェ!!
新車購入してもうすぐ2年半、来年春初回車検。
只今、延べ走行距離6,6023km。
家族でお出かけはスパちゃん。
最近は、釣りにも行けんし、仕事で出る事も減り車庫でオネンネが多い。
いや~勿体無い話っす。
もっと乗ったらなー!
そんな気持ちをぶっつぶしてくれるヤツがぁ。
帰り道、とあるD中古車展示場に最近めっちゃ気になってる車が・・・。
やめときゃいいのに立ち寄り。
車見せてもらいました。
久々に腰を下ろす低車高。
おぉ~~ええ眺めや~。
運転する為だけの限られたスペースたまりません!
身長183cmのオイラでも乗り込めば頭上は拳約1個の空間で問題ナシ。
初めて見る電動オープン。
おぉ~~素晴らしい!!
オープン状態で乗り込んでみると、なんと気持ちのいい事!
これで、緑の中や潮風を感じながら走るって気持ちええやろな~っと、しばし妄想。
4年落ちで、走行32,000km、価格132万円。
カワカッコいいコンパクトスポーツ
ダイハツ コペン
いや~マジ欲っしいっす。
子供の頃から夢見ていた理想に限りなく近いクルマっす。
マジやばいかも・・・見に行かんかったらよかったと後悔っす。
Posted at 2011/08/25 14:05:22 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年08月10日
用事で出たついでにブラーっとショップに顔出し。
そんで、こんなモノ注文しちゃいました。
車高調で車高落してからやたらと夜間ヘッドが手前を照らす。
みんカラで、いろいろ調べオートレベライザーのリセットするも
エラーが出て調整出来ず。
Dにオイル交換行った際、テスターで光軸見てもらうと
なんとかテスター下一杯でクリアー出来てるとか・・・。
でも、なんか夜見辛い。
で、付けよう付けようと追いながら放置状態がつづき・・・。
先日、ホイール変えてからやっぱ車高が気になってしかたない。
純正4.5J→5.5Jへ。
若干ホイールが外へ出て見え方が変わったせいかタイヤハウスの隙間が・・・。
Fは10mm近く、Rは5mm下げれそうやけど、Fは現状でほぼ限界のような・・・。
Rを後5mm下げて全下げ状態にしてみようかと思い
下げるならアジャスターも付けちゃえって事ですわ。
車高調TEIN BASIC-K、調整幅狭いっす。 (既に廃盤)
BASIC-Kのスパーダウンにしときゃよかった今更後悔っす。
バネレートももうチョイ高かったのに・・・。
ブツは、金曜に届くようなので週末は車高調整とアジャスター取り付け。
何か説明書みたいなのあんのかなぁ?
ノーマル車高の時のレベライザーアームの位置ってどのくらい?
ガソリン今日満タンにしたとこ。
レベライザーリセット、残量6L以下にして・・・ってのあったけど
以前、Dに聞いた時、ガス残量によってパッシング回数が変わり満タンでも
レベライザーリセット可能って聞いたけど忘れてしもうた。
Dは、今日10日から16日までお盆休み。
それまでガス残量6L以下目指して走りまくるかなぁ・・・。
調整になんぎしそうかも・・・。
Posted at 2011/08/10 17:48:24 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年08月08日
昨日、ホイール装着完了。
まだしっくりきません。(汗
スポーティーなホイール、交換前車高を
もう少し落そう考えてたけど現状維持。
現在、F=-45mm/R=-35mm
交換前、チョイと各所地上高確認。
フォグランプ縁下でジャスト250mm。
保安基準で、コレより低いと車検通らないとか・・・。
コンビニ行っても駐車場の縁石の高さとイッパイイッパイ。
なので、現状維持決定っす。
しかし・・・もう少し下げたいような・・・。
でもコレが限界近いかな!?
足は、車高調TEIN BASIC-K。
タイヤは、純正165/50/16。
交換後市内をいろいろと走ってみた。
気分良く60~70kmで走行。
荒れた路面でバンプした時
Fタイヤがインナー若干擦ったような・・・?
BASIC-K、ノーマルと変わらず乗り心地抜群なんやけどね
最近、もうちょっと踏ん張ってくれたらって思う事もしばしば。
ムーカスはコレで行きますかねぇ・・・。
でも、後-5mmでも下げたい・・・。
Posted at 2011/08/08 11:58:06 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年08月06日
某オークションで落札したブツが予定通り午前中に到着。
確かクルマに乗るようになって初のWORKのホイール。
BG5レガシィに履いてたVOLKのCE28Nも軽かったけど
コレもまた軽い!
商品もキズ一つなく綺麗な状態。
いや~ムーカスに入れるの勿体無いホイールです。
S2000やインプ、GT-Rに履かせたいホイールですわ。
サイズが16in・5.5J・+45なんで、ムーカス買う時
勇気がなくパスしたコペンに入れるとカッコよさそう。
実は、まだまだ先になるけど次はコペンと思ってるんで
それまで大事に使います。
ホール単体で見てるととってもカッコいいホイール。
はたしてコレを履かせるとムーカスがどう変貌するのか・・・。
た・の・し・み。
明日、取付予定。
Posted at 2011/08/06 19:36:15 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ