• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@マルのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

悩ましい空

AM9:00 休日、ゆっくり目の起床。
さあ~午前中走りに行くぞ~!と身支度をしながら外を見てみるとどんより曇り空。
今にも泣き出しそうな空模様。
外に出てみると地面に雨痕。

・・・・・しばらく様子見てみよう。
なんか嫌~な空です。
オープンで走りたい・・・。

しばらくすると小雨。
やっぱ、今日は止~めた!

どうすべか・・・
エンジンルーム、内装とルーフ周りのパッキンのお手入れをしよう。

FMラジオを聴きながら濡れタオルと使い古しの歯ブラシなど使ってお手入れ~。
依然、外は雨が降ったり止んだり。
天気予報じゃ雨の確立低かったと思うけど・・・。

一通り終わり、外装見てるとボンネットとフェンダーの目立つ拭きキズが気になり
チョッと磨いてみる事に・・・。
と言っても微粒子コンパウンドとかないので前に使ってた磨き材数種でやってみた。
フェンダーにキズは幾分マシになったかなぁ。
ボンネットは・・・チョイと手強いなぁ。
今ある中のでこれ以上やると悪化させそうなんで中止。
最後にこの前買ったソフト99の「キズクリアーR」使ってみたけど少しマシになた程度。
やっぱ目の細かいコンパウンドで磨いてみんとダメかなぁ・・・。
と、息子がクラブの練習が終わって帰ってくる13時ごろまでガレージで
手入れしてみたり、オープン状態で乗り込みりナビでTV見たり・・・。
 それを見た娘には「何してんの!好きやな~。」と言われながらコペンと遊んでました。

午後からダラダラモードで仕事開始。
結局、今日1日雨が降ったり止んだりの嫌~な天気でした。

週末はオープン・・・でもまたお天気今一つのようやね~。

Posted at 2011/11/03 23:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2011年10月29日 イイね!

オープン最高~!

ルーフ干渉で調整終了したので、昨日コペンお迎え行ってきました。(^^
今のところ干渉ナシって事(停車時)なのでとりあえず現状で暫く様子見です。

朝から快晴ですが、午後からお天気は下り坂の予報。
仕事忙しいのですがコペンが気になる・・・。
で、30分ほど町内を試験走行。

もちろんオープンで!

購入後、初のオープン走行っす。

いや~、オープン最高っす!!

たまらん!

大通りにでる時、近所のGSのお姉チャンにジロジロ見られて恥ずかしかったけど
恥ずかっしのも最初だけ。
走ってても信号待ちの時も視線感じるけどすぐ慣れちゃいました。


デジカメ・スマフォ持って出るの忘れたんで、帰ってきて初オープン記念撮影。(^^ゞ

喜んでちゃいられません確認確認。

おっ!大丈夫そう!!
治療前は、開閉するだけで干渉してる部分に汚れが着いてたけど
その現象は確認できません。
塗装面も擦れたような形跡も見当たらんし・・・その他も大丈夫そう。
とりあえずOKかなぁ。

暫く観察要ですな。


Dラー入庫の際、注文してたヒートガード着けてもらいました。(^^

かっくいい~!!

しか~し、純正マフラーが貧相に見える。(-_-;)
マズイ・・・
マフラー欲しくなってきたぞ・・・。
なんとか年内はがまんですぅ。

しかし、気になる事が・・・。
リアパネルの凹みどうすべか・・・。
気にして見りゃわかる程度、いや光の加減でわかるなぁ。
デントやろうっと。
しかし、Uカーセンター御用達のデントさん、11月から長期北海道出張らしく年内は無理っぽい。
どっか自分で探すか・・・待つか・・・。
まあ、もうしばらくルーフの状態観察してからですな。

さあ~これからオープンでガンガン走しりますよ~!
コペン、やっぱオープンじゃないとねぇ!!(^^

ルーフ治療の件は、また整備手帳で。
Posted at 2011/10/29 11:48:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2011年10月27日 イイね!

退院準備連絡

夕方、Uカーセンターから入電。
Dラーでの整備が終わったので引取りに行ってきたと。

今回は、Uカーセンターで欠品部品取付けとトラックリッド調整。
Dラーでは、ルーフ周りとトランク周りの点検整備と頼んでいたパーツ取付け。

詳細は後日として、ルーフを収納した際、トランクルームフロアにリアパネルが干渉してた件は

『なんじゃそら!それだけ~!!』

と言った内容で、とりあえず問題解決かなぁ・・・って感じっす。

現状でしばらく様子見ですわ。
これで、やっとオープン走行出来そうですわ。やれやれ~

明日朝一、Uカーセンターへコペンお迎えに行ってきます。
その時、もう一度詳しい内容説明してくれるそうです。
Dラーにもパーツとタッチアップの代金の支払いに行くので
Dラーでも今回の内容確認出来たら話聞いてみます。

Posted at 2011/10/27 21:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2011年10月25日 イイね!

本日入院

Myコペン、本日ルーフ治療の為、購入先中古車センターに入院。
1週間代車待ちで今日になっちゃいました。
中古車センター経由で明日Dラー送りです。
保証使ってDラーで治療受けれるならDラーにしてとお願いしたところ
ややこしいから先にDラーできちっと診てもらった方がええやろうって事でDラー送り決定です。
これが都合のいい事にムーカス乗ってた時お世話になってDラー。
コペン納車の帰りによって顧客リストもムーカスからコペンに変更済み。
ルーフの件は、ある程度Dラー担当営業マンとサービスに話してあるので心強いです。
中古車センターの保証使ってなんで、少々時間掛かっても徹底的に治療してもらおうと思ってます。
コペン納車して2日後にこの件が発覚。
酷くなったら嫌なんで、納車して2週間未だオープン走行してません。(汗
納車日に車庫で子供にオープンになるとこ見せて「トランスフォーマーや~。」って喜ばせただけ。
どれだけ時間掛かるのやら・・・?
1回で完治するのか・・・?
心配なくオープン走行できる日が待ち遠しいですわ。
こら~寒空の下を初オープンって事になりそうやねぇ。

Dラーに発注してあったタッチアップとあるブツも既に到着済。
治療ついでにブツの取付けもお願いしておかねばです。

明日朝、DラーにTEL入れて、もう一度事情を話して
話の流れで、直接Dラーに出向いて症状をきちんと説明しようかとも考えております。

納車2週間で入院。
ありゃりゃ~って感じですが、まあ良かったかなって気持ちも・・・。
車で高速使って半径2時間圏内で現車確認出来る所で購入と思ってたけど
購入後不具合出た時の事を考えると、何かあったからって車引き取りに来てくれるか?
自分で持って行ってまた引取りって考えると大変。
地元大手中古車センターで関東にあるコペンを現車確認出来ない状態で取寄せてもらって買ったけど
購入先が自宅から20分で、保証内容もきっちりしてて対応も非常に良いのでよかったかなぁ。
それにダイハツ車両の相談先が、たまたまオイラ行きつけのDラーってのが非常に心強いですわ。
不具合の発生はあったけど、流れ的には良かったかなぁって感じですわ。

1回で完治してくれりゃええけど・・・。
まだどこをどう治療するのか分からん状態なんで
どれだけ時間を必要とするか分からんけど
焦らず首を長~くして待つ事にしますわ。
Posted at 2011/10/25 01:02:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2011年10月14日 イイね!

コペン乗りの皆さん

2010年から標準装備になった(だっけ?)オープニングカバー
それ以前はオプションだったと思うんですがどうされてます?

コペン購入が決まり納車前後のYオクで安ければ買おうと思ってて
一度、中古1000円スタートで出品されていてコレ行っちゃえ!と
思ってたんですが、終了時間忘れてて落札できず。
1100円で終了していたようです。

ありゃりゃ。

今もいくつか出品されてるようなんですが・・・。
買っても使うのかなぁ???
でも、なければ一応持っておきたい。
と、迷う日々。

しか~し、落札せんで正解です!

今日(もう昨日ね)トランク明けてルーフ干渉の件でいろいろみてると
おやおや・・・なんじゃこの黒い四角のビニール袋。
トランクの奥の天井に何かへばり付いてるではないですか。
フックを外して引っ張り出してくるとなんとオープニングカバー!
あら、ついてるじゃん!!

何回もトランク見てたのに気がつかなんだぁ。(大汗
いらぬ出費回避です。
危ない危ない。

無ければ欲しいと思ってたけど、あったらあったでコレ使うのかぁ???です。
着けて方がカッコええような・・・。
着けるの面倒くさそうで使わんような・・・。
あればどないでも出来ますわ。

やっぱ、オープニングカバー着けないで走ってる方のほうが多いのかなぁ?
Posted at 2011/10/14 02:21:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アコード BROS 35W HIDキット 3000K H11シングル http://minkara.carview.co.jp/userid/166123/car/2336397/8420057/parts.aspx
何シテル?   04/28 17:49
アラ還のホンダ大好き、オープンカー大好き!オヤジです。 車歴:クレスタ(GX61)→プレリュードSI・4WS(BA5)→ソアラ2.0GTツインターボL(G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:40:32
[マツダ ロードスター]マツダ 純正 アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 16:01:16
純正回路で室内トランクオープンスイッチ イルミ調光対応! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 08:39:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあって、大切に長く所有するつもりだったS660から中古車ですがNDロードスターに ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
昨年10登録の走行距離700Kmの展示・試乗車を中古販売すると言う事で 初代N-WGNカ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
5ヶ月待って昨日やっと納車。 初のハイブリッド車。 ここ数年、車の進化が凄く浦島太郎状態 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。 初のスバル、BG5 GT-B Limitedを降り 2年振りのスバル車復 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation