• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@マルのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

久しぶりのイジリ

お昼前に急がれてた仕事終了。
気分スッキリ!しかし、疲労感も・・・。
外は雨が降ったり止んだり。
で、前々からチョッと気になってた事をやる事に。

久しぶりのコペンさんイジリ決行。
ガレージ行ってコペンさんのリアをジャッキアップ。
ガサゴソガサゴソ・・・。



これが



こうなりました。

判ります?
マフラー約1cm延長。
HKSのマフラーってバンパーより奥に引っ込んで付くんですよね。
施工前の上の画像も既に約1cm出してるんですけどね。
まだ引っ込みぎみだったのでバンパーツラまで出してみました。
結果、助手席側が微妙にバンパーから出てるような???

見た目良くなったかも・・・自己満足です。

ここ数ヶ月どれだけパワーゲッターとリーガマックスとっかえひっかえ入換えした事か。
おかげでマフラー交換は手慣れてしまいやした。(汗
そんなこんなで、結果リーガマックスに落ち着く事になりました。
で、今回の施工になったのです。

パワーゲッターの音最高なんやけどねぇ・・・。
リーガマックスは、見た目良し!
それと、通常走行では純正+αやけど3000rpm手前から結構いい音してくれるってとこがオイラ好み。
しかし、ついつい踏み込んで引っ張っちゃうんで燃費に悪影響。
オイラのリーガマックス、今販売されてる品番じゃなく廃盤品。
現規制前の物になるのかな?スペック的には何ら変わりないような・・・。
何が違うんでしょう?

そしてもう一つ、ずーっとモヤモヤしてる事。
前から気になってた6J+40ってホイール履いたらFフェンダーの納まりどうなるか?
今だ手放していないカールソン16in6J+45に3mmスペサー2枚咬ませて検証。
実質オフセット+39。
オイラ的にはいい感じ?!なんやけど可なり微妙・・・。
と言うより、DラーやSABじゃ完全アウト!って感じ。
見る角度によっちゃギリセーフのような気もするけどやめておいた方が良さそう。
キャンバー付けりゃセーフなんやろうけど・・・。
6J+45がギリ安全圏内かな・・・?
何でこんな事したかと言うと6Jのホイール履きたいのですよ。
そんで狙ってるホイールのオフセットが+45か+40。
+45で決定やね。
ただ、欲しいホイール、古い物なんで中古を探すしか方法が無く日々オクで追跡中。
ちょこちょこ出てくるんやけど程度が良さそうな物はお高いのよね~。
同じくらいか+αで買える欲しいホイールもあるけど納期3~4ヶ月ってのはちょっと・・・。
そんな理由よりオイラの好みの比率がどっちが大きいかってとこ。
検証で判ったから地道に気長に探すとしますかね。
目移りしない事を願って。

チョコッとしたイジリやったけどやっぱ車イジリは楽しいね~。
Posted at 2013/10/19 20:48:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アコード BROS 35W HIDキット 3000K H11シングル http://minkara.carview.co.jp/userid/166123/car/2336397/8420057/parts.aspx
何シテル?   04/28 17:49
アラ還のホンダ大好き、オープンカー大好き!オヤジです。 車歴:クレスタ(GX61)→プレリュードSI・4WS(BA5)→ソアラ2.0GTツインターボL(G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
2021 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:40:32
[マツダ ロードスター]マツダ 純正 アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 16:01:16
純正回路で室内トランクオープンスイッチ イルミ調光対応! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 08:39:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあって、大切に長く所有するつもりだったS660から中古車ですがNDロードスターに ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
昨年10登録の走行距離700Kmの展示・試乗車を中古販売すると言う事で 初代N-WGNカ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
5ヶ月待って昨日やっと納車。 初のハイブリッド車。 ここ数年、車の進化が凄く浦島太郎状態 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。 初のスバル、BG5 GT-B Limitedを降り 2年振りのスバル車復 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation