• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@マルのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

初、腰やっちゃいました

11月突入~
しょっぱなから3連休。
天気もよろしくないようだしオイラは仕事でもしておきます。
来週末休まんと駄目なんでぇ。
おそらく4連休。
高1の息子のバスケの大会の応援です。
年末に東京で開かれるウインターカップの地方予選。
去年は出場できたけど今年はどうなのか・・・。
可なり厳しい試合になりそうです。
最終日の午前中に息子は英検準2級の面接試験。
決勝進出なら午後からなんで出れそうですが
3位決定戦は午前中なんで思いっきりバッティングしてます。
頑張って優勝決定戦に進んでもらいたいものです。
そして東京へ。

気がかりなのがオイラの腰。
腰を痛めてしまいまして・・・。
かれこれ3週間。
最初の1週間は起き上がるのがやっと。
徐々には良くなってきてるのですが、少しの時間立ってたり
歩き回ると腰の筋肉が張ってくるし
朝起きる時いまだに結構な伊丹が出る事もあります。
寝込んだ分仕事が溜まってて病院にも行かず。
人生は初の腰痛、こんなに長引くものなのか???
明日行ければ一度病院行ってこようっと。
でないと応援にも行けんもんね。

てな感じで車に乗るのもしんどいので
もう1ヶ月以上コペンさんも車庫の中でバッテリー外され休止中。
コペンさんにも乗りたいね~。
Posted at 2014/11/01 01:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

装着完了

2号車(嫁さん専用車)ステップ君のタイヤ/ホイール装着完了。



忘れてたオイル交換もあって、従兄弟の居るホンダで交換してもらいました。
16inから18inへバージョンアップ。
CR-V純正ホイールでおます。
ナットの変更もなくポン付け。
7J+50に225/45なんでフロントの納まりが気になってたけどドンピシャのツラツラ。
何とかこのまま車検もいけそうな雰囲気。
タイヤハウスの隙間も何とかガマン出来るギリギリかなぁ・・・。
18ならRB3オデアブのが気になってたけど、嫁さん専用車って事もあり
こっちの方が大人しい目でさり気ない雰囲気で似合ってるかも。
オデアブのは、スポーティ派、CR-Vのは、エレガント派って感じっすかね。
オイラは、こっちの方が好みかも!
乗り心地の悪化もない上、ふらつきが無くなり安心感が増えて良かったかも。
これで、雨の日も心配無く嫁さんにステップ君に乗ってもらえますわ。
台風過ぎたら綺麗にしてやろうっと!
Posted at 2014/10/12 20:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月10日 イイね!

到着

到着お得意のオクでゲットだぜー!

これで雨の日も安心してステップ君のドライブしてもらえます。
いや~コペンさんの15in見慣れてるからデカイし重い!
16inから18inへインチアップでおます。
嫁さんにはナイショ。

商品対価を考えると可なり安く入手出来たかと・・・。


少しでも出費を抑えるためナット買換えやいろいろ考え、ホイールはホンダ純正流用。
状態は、飛び石で出来た傷と薄い線傷のが各1本。
他2本は無傷。
タイヤは、レグノGR-8000で4本とも7部山程度残ってる状態。

クールスピリットの純正17inタイヤ付きも探したんやけどね
結構値上がりするんよね。
それの半額近くで状態の良いの入手出来たからラッキーかな。
後は、ステップ君に似合うのか・・・?
ホンダ純正やからいやらしくはならないと思ってるけど。

週末3連休、出かける前に入換えたいけど時間なし。
時間が取れそうな後半は、台風接近で雨ってか。
どないかして早く交換しようっと。
Posted at 2014/10/10 13:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年10月04日 イイね!

悩むわー

台風の進路気になりますねぇ。

最近の悩み。
2号機、ステップワゴンのタイヤ。
もう可なりヤバイ状態。
早々に交換しなければと言う状況。
現在、16in。
タイヤだけの交換でRV用で4本で安くて6万チョイ。
嫁専用車なんでそのままでええねんけどオモロない。
インチアップ計画。
17にするか18にするか・・・。
でも、ノーマル車高じゃね・・・。
新品じゃ高いし。
案外出費抑えられそうな純正流用?
ナットもそのまま使えるし・・・。
中でもアコードハイブリッドの新車外し純正が意外と安い?
ただ、サイズが17in×7.5J+55の225/50。
履けるのか?
アブソの18in×7J+55の流用をよく見かけるけど・・・。
新型オデの18inいいけどこれは高いのよねぇ。

悩むなぁ。

台風の影響が出て来ない間に愛犬ミルキーの抜糸行ってこよう。
今ではこの前の事が嘘の様に元気になってます。
まだ少し心配だけどね。
Posted at 2014/10/04 14:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

帰宅

帰宅愛犬のミルキー、今日夕方退院して帰宅です。
血液の数値も安定しているしキャンキャン鳴く元気も出てきました。
開腹の状態が想像以上に重症だったので先生もここまで戻るとは思っていなかったようです。
でも、まだ安心は仕切れない状態。
これから自宅でゆっくり静養です。
お腹を縫合してるのでカラーつけてるのがチョッと不便そう。
てか、かなり。
足が短いので床に擦って可なり歩き辛そう。
それでも大好きな娘の後を必死に追い掛け回してます。
まだしんどそうだけどね。

来週末、抜糸してもらう「まではカラーも取れないし
他のワンコも居るのでそれまではケージ暮らし
チョッと窮屈な生活だけど我慢してね。
まあ、落着ける我が家でゆっくり静養して元気になってね。

今は、様態が急変しない事を願うばかりです。
まだ数日は心配。
Posted at 2014/09/28 23:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アコード BROS 35W HIDキット 3000K H11シングル http://minkara.carview.co.jp/userid/166123/car/2336397/8420057/parts.aspx
何シテル?   04/28 17:49
アラ還のホンダ大好き、オープンカー大好き!オヤジです。 車歴:クレスタ(GX61)→プレリュードSI・4WS(BA5)→ソアラ2.0GTツインターボL(G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:40:32
[マツダ ロードスター]マツダ 純正 アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 16:01:16
純正回路で室内トランクオープンスイッチ イルミ調光対応! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 08:39:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあって、大切に長く所有するつもりだったS660から中古車ですがNDロードスターに ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
昨年10登録の走行距離700Kmの展示・試乗車を中古販売すると言う事で 初代N-WGNカ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
5ヶ月待って昨日やっと納車。 初のハイブリッド車。 ここ数年、車の進化が凄く浦島太郎状態 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。 初のスバル、BG5 GT-B Limitedを降り 2年振りのスバル車復 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation