2013年06月09日
あはっ、気がつけば放置状態。
梅雨入りしたと言うのに全く雨降らず。
いつになったら梅雨らしいグズついた天候になるのやら・・・。
雨はあまり好きじゃないんですけどねぇ。
毎日暑い日が続いてるので、扉を開けて
時折、コペンさんを眺めながら仕事をする季節がやってきました。
今日、和歌山は午後から夜にかけて震度4を最高に計7回の地震。
一日に何回も揺れを感じると心地いいもんじゃないですね。
そう言えば、うちのワンコ今朝から落ち着かず人の後ろずっとくっついて来て
座れば膝の上に乗ってくるの繰り返し。
前々からこう言った行動の後地震が来る確立高いのよね。
ちょっとした予知能力あるのかしら!?
オイラもコペンさんも特に変化も無くです。
仕事に追われる毎日で、週末の午前中に1時間くらいオープンドライブを楽しむ程度。
最近またチョッと悩み事が・・・。
知人のレストアしてたスカイライン、ケンメリが完成。
それを見に行ってある物に惹かれ
半額近い金額で入手出来る方法を教えてもらってから気になって仕方が無いのです。
うん~~~さてどうするか・・・。
まあ、処分する物を先に処分せんと資金が出てこないんですけどね。
オクに出すにも大物の梱包がおっくうで・・・。
ホイール1セットにタイヤ・ホイール1セット、マフラー1セット。
はよう処分せんとなぁ・・・。
明日は、1日オフ。
朝からチョイとコペンさんでドライブです。
息子のバスケの県選手権大会の応援です。
当初、南紀白浜での開催が予定されていたんですが
我が家から比較的近い九度山町にあるスポーツ施設での開催となりました。
白浜なら前日から現地入りして温泉入る予定してたのにぃ。
残念!
今回は、和歌山県4地方優勝チームでの試合です。
1試合目が優勝候補との試合なんでどこまでやれるか。
見応えのあるいい試合をしてもらいたいもんです。
負ければ午後から3位決定戦。
どこのチームの小学位生の頃から知ってる子が多いので
みんなの成長を見るのも楽しみの一つ。
さてさてどんな1日になる事やら。
Posted at 2013/06/09 01:32:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日
本日GW前半最終日。
穏やかな天気が続き、今日もはまった~りとした休日を一人で過ごしております。
初日土曜日は、息子の中学バスケ春季大会決勝の応援。
出だしもたつきがあったものの25点差で優勝!
6月に行われる県選手権大会に駒を進める事が出来ました。
これで、夏の引退まで毎月大会です。
引退まで全大会応援行かねばです。
昨日は、息子はバスケの練習、嫁さんは学生時代の友達とお出かけ。
オイラとお嬢はまった~りした休日。
余りに暇だったので朝から近所のホームセンターに物資を買出し。
暇つぶしに\1,290の出費。
昼食後、ガレージでこそこそと作業。
キャリパー赤く塗っちゃいました。
赤金増殖です!
赤の耐熱塗料が在庫切れで普通の金属用の塗料でヌリヌリ。
耐久性は???
BBS の赤キャップに赤いステッカー、それにキャリパーも赤。
なかなかよろしゅーございます。^^v
GW後半もう一つ作業したい事あるけどどうしようか思案中。
暇を持て余しそうなら作業するとするかなぁ。
Posted at 2013/04/29 14:30:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日
日曜日は、予定通り和歌山の東の端っこ橋本市までお嬢と往復70kmのドライブ。
明けがたには雨も止み一安心。
しかし、寒~い1日となりました。
目的は、県立橋本体育館で行われている
息子達の中学バスケ春季大会(紀北リーグ)の観戦。
嫁さんは、一足先に他のお母さん達と出発。
オイラとお嬢がコペンさんで後を追っかける事に。
一般道と高速道路(京奈和道)半分づつのドライブ。
このコースはコペンさん買ってから2回目の走行。
殆ど直線の東へのゆったりコース。
帰り道、高速道路で気づいた事を。
コペンって100km/hの速度で巡航するとタコメーターが3000rpm近くも示してるのね。
前に走った時もこんなに回ってたのか???覚えてない。
ってか気にもしてなかった。
完全フルノーマルやったからねぇ。
今回は、マフラーがパワーゲッター。
この回転数で巡航すると結構排気音が耳につくのよねぇ。
とは言うもののお嬢は帰り助手席で爆睡。
京奈和道を降りてしばらく走ってコンビに寄った後お嬢のリクエストでオープンで帰宅。
暖かい日にまたどこかもう少し遠く走りに行きたいっす。
試合の結果は、2試合とも快勝!
今週土曜日に場所を変えて行われる決勝戦に駒を進める事が出来やした。
決勝戦もこの調子で!です。
さて、どうなる事やら・・・。
土曜日、決勝戦の応援に出動ですわ。
その後はいよいよGW突入ですな~。
仕事の都合でどれだけ休み取れるか分かりませんが・・・。
Posted at 2013/04/22 22:11:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日
仕事も落ち着いてるんで朝から和歌山の東の端っこまでコペンさんで娘とドライブ。
只今、外は雨。
天気予報じゃ明日出かける頃には雨が止んでる予報なんやけど・・・。
雨止んでたらええねんけどなぁ。
先週日曜日に洗車してガレージに入れっ放し。
汚れるの嫌やな~。
帰りに天気が良くなってたらオープンで!
と、行きたいところやけど、お嬢は花粉症+黄砂アレルギー。
オープンに出来んかぁ。
Posted at 2013/04/21 00:34:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日
使ってたスマホが2年以上になり
フリーズしたりと不具合が頻繁に起きるようになって来たので
次期モデルが夏~秋頃出ると噂されているけど
iPhone5に機種変更しちゃいました。
アンドロイドスマホSH103からの乗換え。
2年前、スマホに変えてから機種の問題か通信状況がよくなく
自宅屋内では全くと言ったいいくらい通話が出来ずで
何とかメールが受信出来る状況。
ソフトバンクさんが昨夏前から随時拠点を増設して行ってるプラチナバンドに期待してたんです。
家族の新しい機種(プラチナバンド非対応)は電波状況それほど悪くないんですがね。
機種変後、機種の違いかプラチナバンドの恩恵か通話通信状況は激変!快適です!!
ただ、田舎なもんで4G・LTEは繋がり難い状況です。
自宅ではWi-Fiを使用するので問題なしですが・・・。
アンドロイドスマホに慣れてたせいか、iPhoneにまだ慣れず使い辛いっす。
時間が解決してくれるでしょうけどね。
正直、アンドロイドにしとけばよかったぁってチョッと後悔もっす。
とりあえず、LINEやYoutube、GoogleMapなどなどアプリは入れてみたけど
他のユーティリティーアプリを一から検索っす。
カバーも買ってやらんといかんのですが
オイラが使ってたウマホ用と桁違いの種類の多さにビックリ!
選ぶ楽しさはあるものの迷い過ぎて困りもんですわ。
まあ、しばらくiPhoneと格闘。
ぼちぼちとたのしみますわ。
Posted at 2013/04/06 22:21:57 | |
トラックバック(0) | 日記