• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコさんのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

タイヤ購入

タイヤ購入
タイヤを通販で購入しました。 市場の安値が1本27,000円程度に対して、通販なら1本17,000円程度なので、自分で工場に持ち込んで工賃別途かかるとしても激安なので飛び付きましたよ。 通販で気になるのはタイヤの製造国と時期だったけれど、イタリア工場製で、2021年の39週目2本と50週目2本の製 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 10:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV | クルマ
2022年02月10日 イイね!

レストア自転車の実走にて

レストア自転車の実走にて
近所のでかい公園内で10kmランニングするのが趣味なんですが、今夜は1時間と決めて、レストアしたマウンテンバイク(デュアルステージ)で走ってみました。 やはり、スピードレンジが底上げされた効果は素晴らしい。 快調に走っていましたが、駐車場入口でウインカーも出さずに入ってきた軽自動車が、走行中に横か ...
続きを読む
Posted at 2022/02/10 01:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

【改修後】デュアルステージKADのハンドルまわり

【改修後】デュアルステージKADのハンドルまわり
 改修前から使用していた中華製の牛角型ハンドルグリップを、引き続き使用しています(経年により標準装備のエルゴグリップから交換したもの。)。  このタイプのグリップは、見た目が少々奇抜ですが、グリップそのものは幅広のエルゴグリップなので掌にかかる荷重を分散してくれますし、(安全確認ができ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 18:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

【改修後】デュアルステージKADの足回り(一式)

【改修後】デュアルステージKADの足回り(一式)
 リムは、シマノのラインナップの中で最も安価もので、ハブ、スポーク、リムが一体になった完組リムです(クイックリリース付き)。安価とはいってもさすがのシマノというか、ハブの回転は非常に滑らかですし、特にマイナス評価すべき点は見受けられません。  一般的なマウンテンバイクのリムよりもスポークの ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 18:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

【改修後】デュアルステージKADのブレーキシステム(一式)

【改修後】デュアルステージKADのブレーキシステム(一式)
 装着そのものについては特に触れるべきことはありませんが、改修計画を進める際に調達に難儀しました。折しもコロナ禍で世界的な自転車需要増とシマノの部品供給遅滞のため、納品までに約3か月かかったものもありました。  デュアルステージKADのディスクブレーキマウントは、やや古いインターナショナルスタンダ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 18:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

【改修後】デュアルステージKADの変速システム(一式)

【改修後】デュアルステージKADの変速システム(一式)
 シフトレバーとFディレイラーがALTUS、RディレイラーがDEOREです。  装着そのものについては特に触れるべきことはありませんが、改修計画を進める際に最も難儀したのが、ディレイラーの調達でした。折しもコロナ禍で世界的な自転車需要増とシマノの部品供給遅滞のため、部品の相性を考慮して ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 18:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

【改修後】デュアルステージKADの駆動システム(一式)

【改修後】デュアルステージKADの駆動システム(一式)
 クランクがALTUS、スプロケットがALVIOです。  マニュアルどおりに装着しましたが、ペダルはスパイクピンに附属のアダプター(高さ調整用のワッシャー)を入れて、マイルドな仕様にしました。  チェーンは、更に安価な汎用品でよかったかもしれませんが、今回の改修ではそれなりによい部品を組み合わせる ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 18:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

改修の成果!!

改修の成果!!
 デュアルステージKADにもともと装着されていた部品は、廉価モデルとはいえ決して悪いものではありませんでしたが、上位モデルで固める改修を施した効果は一目瞭然でした。  駆動系の改修と舗装路向きのタイヤを装着したことでフリクションロスが劇的に減り、必要な踏力が気持ち2/3くらいになりましたし、イン ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 17:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

改修計画の詳細

改修計画の詳細
 デュアルステージKADは、お買い得ながらもちゃんとしたマウンテンバイクですが、私のライフスタイルでは、実際にマウンテンバイクとして野山を駆けることはほとんどなく、街中の段差を快適に越えて走るという使い方をしています。  よって、舗装道路を走る上での性能向上をはかることにして、目指したのは「舗装路 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 17:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2022年02月04日 イイね!

経年したマウンテンバイクを再び輝かせたい!!

経年したマウンテンバイクを再び輝かせたい!!
 Panasonic デュアルステージKADは、パナソニックサイクルテック株式会社がかつて製造・販売していた自転車で、ルック車(要するに「マウンテンバイクの見た目をしたママチャリ」のこと。)ではないマウンテンバイクとしては、おそらく最もお買い得な価格だったのではなかろうかと思います(税抜きでメーカ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 17:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記

プロフィール

「タイヤ購入 http://cvw.jp/b/1661430/45954371/
何シテル?   03/19 10:08
以前はWRX STi-V(GF-GC8)、WRX(TA-GDA)と乗り継いできましたが、結婚を機にホンダFITに乗り換えて、これはこれで便利に乗り回していました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通販で自転車を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:35:08

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車エクシーガが、少々ボディサイズ・燃費共に持てあまし気味だったので、車格ダウンのために ...
その他 パナソニック デュアルステージ その他 パナソニック デュアルステージ
 既に所有(サブ)しているPanasonic デュアルステージKAD(マウンテンバイク) ...
スバル エクシーガ シロ (スバル エクシーガ)
エクシーガspec-B(ホワイト)を9月成約して、11月10日納車されました。
輸入車その他 ジャイアント エンチャント20 輸入車その他 ジャイアント エンチャント20
GIANTのジュニア用マウンテンバイク、ENCHANT 20です。長女の幼児用自転車(1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation