• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナタでオノのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

アッテネーターでボリュームコントロール

アッテネーターでボリュームコントロールアルパイン7909Jの信号出力をアッテネーターを介してアンプに投入。7909J及びアンプのレベル(ボリューム)コントロールは、一定にして、アッテネーターでボリュームコントロールを行っています。アッテネーターの一体感とコントロール性・適度な重量感がたまりません。7909Jのボリューム位置が左側にあり、運転中は少し背伸びしないと手元が届かないですが、アッテネーターを7909Jの下部に運転席寄りに角度を付けて振った事により楽にコントロール出来るようになりました。かの、脇森先生も7909J使用時に一時アッテネーターをハンドル左下に付けていましたが、みなさんご存知でしょうか?
Posted at 2016/08/07 10:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マクロム 42.10 http://cvw.jp/b/1661823/42820540/
何シテル?   05/05 14:29
ナタでオノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation