• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P!ンプ@ST愛のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

クラッチ!!

クラッチ!!
(写真はカンケー無し。  でも次のクルマはキャリパーを ゴールドか写真の様にしたい☆) 職場にDのメカをやってた人がいるんですけど、 最近のMT車は回転数のスィートスポットつかめば、 クラッチ踏まなくても変速できるんですね☆ 特にプロのドライバーなんかはその感覚がスゴいんだとか。。。 そ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 22:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ミニ四駆

ミニ四駆
まだ売ってるんですね(^-^) 車体だけぢゃなく、モーターやタイヤも♪ 小さい頃はお金がなくて、ぜんぜん チューニングできなかったなぁ(^^; っていうか、ビックリマンチョコも そんなに買えなくて、友達から チョコだけ山のようにもらってたからなぁ。。 あのウェハースが今も好き☆ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 19:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年02月02日 イイね!

BRZのカタログが!

BRZのカタログが!
ポストに入っていました。 今の営業マンは、スポーツ車が新しくなった時だけカタログ入れてくれます。 完全に方向性がバレていますね・・・(^^; このBRZ、なかなかカッコいいですね♪ 何より低重心だし、内装も従来のスバル車から比べたら◎ 6MTで2L使いきったらNAでも楽しいんじゃないでし ...
続きを読む
Posted at 2012/02/02 21:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月01日 イイね!

あるふぁろめお

あるふぁろめお
「ジュリエッタ」 高グレードにはブレンボも奢られるんですね☆ 排気量1,742ccから235psと34.7kgmを 発生する直列4気筒DOHCターボというと 我がGGAとスペックも近い☆ 結構スポーティなモデルですね。 デザインも独特だし、内装もなかなか良い♪ ちゃんと5ドアだし。 (3ドアは ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 20:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月16日 イイね!

「86」のカタログ!(^-^)

「86」のカタログ!(^-^)
最近、若干マフラーの音が大きくなった気がする。。。σ(^_^:) 人ごみが疲れるので、モータショーにはイカなかったんですが、 86のカタログがモールに置いてあったのでもらってきました☆ なかなかカッコいいですな♪ 馬力はもうちょっとほしい気がするけど、 6MTを使い切るなら、2Lで ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 23:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月17日 イイね!

WRブルーのサンバー☆

WRブルーのサンバー☆
もうすぐ納車??☆ 現物初めて見た(゚Д゚) 他車種にはない派手な色☆ 目立つコト間違いなしです! 惜しまれるのは生産中止ということ。。。 (´・ω・`)ショボボ それにしても我がGGAは 半年での走行距離が2800kmほど、、、 どんだけ乗ってないんだって感じですね    _, ...
続きを読む
Posted at 2011/09/17 16:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月24日 イイね!

RS!!

RS!!
アウディの 最強グレード 「RS」に 3のスポーツバックが設定!! このぐらい(旧型レガシィ)のボデイサイズに 340ps、45.9kgは とってもイイなぁ (*´Д`)ハァハァ 今までS3はあったけど、「RS」ってグレードは特別で とってもスポーティなイメージが ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 23:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月29日 イイね!

コレ、結構欲しい (*´Д`)ハァハァ

コレ、結構欲しい (*´Д`)ハァハァ
アバルト&フェラーリ☆ 1.4リッターターボのスペック云々よりも、 その強烈な存在感がイイ♪ アバルトはただでさえ、存在感あるのに☆(゚∀゚) 色はあと3色あるけど、フェラーリなら赤なのかなぁ。。。 あえて青?黄色?? 値段はコミコミで600近い、、、(´・ω・`)シュン・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/29 22:49:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月17日 イイね!

ニュル24h監督・STI車輌実験部長 辰巳英治氏と会う!~プチオフ

ニュル24h監督・STI車輌実験部長 辰巳英治氏と会う!~プチオフ
とあるイベントで、 歴代S・Rシリーズや レガシィtuned by STI などの開発に携わった、STI・辰巳氏から アツい思いと今回のレガシィTSの特徴について、 実際に車輌を見ながら、話を聞くことができました♪^^ さらにNBR24時間チャレンジや、来年の挑戦、 そして特別仕様車の話も? ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 22:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月04日 イイね!

タービン

タービン
羽田空港に行くときに、車を近隣業者に預けたりするんですが、帰ってきたら、 ←こんな紙が置いてありました(^^;) いや、純正車高ですけど。。。( ̄m ̄〃)ププッ  エアロはだいぶ下に出てますが、 なんかうれしい(σ´∀`)σ∑ そんなワケもあり、車高は下げられない状態で ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 23:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI RST サクサクシフト https://minkara.carview.co.jp/userid/166195/car/2926573/7802660/note.aspx
何シテル?   05/20 08:56
WRX STIに乗っているP!ンプ(ピンプ)です。 みなさん、どうぞよろしく(^-^)♪ パカラン  パカラン            ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS RI-A 004  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 18:36:44
久しぶりのちょー暇なので時計屋さん巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 23:08:00
山ちゃん最高!特に2006,8年あたり♪(^-^) 
カテゴリ:ダウソタウソ
2013/05/19 22:44:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI P!ンコマシーン3号 (スバル WRX STI)
VAB F型 type S C型から乗り換えました。 洗車は嫌いですが、デカいブレーキ ...
輸入車その他 その他 ルッ君 (輸入車その他 その他)
憧れのLOOK 695 AEROLIGHT プロチーム もう、目移りしなくなりました(^ ...
スバル WRX STI P!ンコマシーン2号 (スバル WRX STI)
WRX STI アプライドC アドセーフティパッケージ ウェルカムライティング(近づく ...
輸入車その他 その他 フォークダンスDE成子坂 (輸入車その他 その他)
2台目のロードバイク。 自転車界のフェラーリ、コルナゴ。 今は販売されていないLXカラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation