• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SMILE-KKのブログ一覧

2007年08月09日 イイね!

ツイーターを。

ツイーターを。今までずっと純正のまま鳴らしていたツイーターをようやく交換しました。

最初は純正ツイーターのグリル部分だけを加工しようと思ったのですが、ヤフオクで、ピラー内張りをお安く入手したので、ピラー全面加工となりました。

純正のシボと、真ん中にあるモールドをパテで埋めてツルツルにしつつ、内装にあわせたグレーに塗って、セミストックインストールって感じです。

ツイーターは取り付け角度の調整が大事らしいですが、適当に斜めに付けました。
Posted at 2007/08/09 21:51:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年07月16日 イイね!

電池交換。

電池交換。電動ファン故障により相当弱ってたし、もしかしたらオーディオのノイズ低減になるかも。と思い、OPTIMAバッテリーを、EXIDEへ交換しました。

んまぁコレといって変化もなく、ノイズも消えないですが、電圧は安定したように思います。

配線をいじるもノイズは消えず、バッテリーでももちろん消えないわけで、原因究明の旅はまだまだ続く模様です。

だんだんノイズが、スーパーチャージャーの作動音に聞こえてきて、クルマが速くなったような錯覚に陥っています。

疲れています。
Posted at 2007/07/16 23:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年07月11日 イイね!

N.O.I.S.E

N.O.I.S.E昼休みにヘッドユニット交換を開始して、3時休憩に感動の音出し。。
といきたかったのですが、スピーカーから出たのは「み゙~~~~~」っていう素敵なサウンド、別名ノイズ。エンジン回転数にあわせて音が変化するんで、きっとオルタネーターノイズ。
仕事後に2時間ほど作業してみましたが、変化なし。
ヒューズを抜いても、こんどはサブウーファーからもノイズが出だして、すっかりテンション↓。
とりあえずフロントは内蔵アンプで鳴らして、ウーファーはゲイン絞ってノイズを聞こえなくしてますが、どうしたもんだか。

バッテリー交換しなきゃならんのか?
Posted at 2007/07/11 22:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年07月10日 イイね!

音出ないけど。

音出ないけど。フロントスピーカー用アンプ、設置完了です。

何ひとつ寸法測ってないのに測ったようにきっちり収まりました。

ヘッドユニットを新調したので、交換する時にRCAとSP線を繋いで終了です。

Posted at 2007/07/10 23:06:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年07月05日 イイね!

アンプラック完成。

アンプラック完成。鉄パイプ製アンプラック完成しました。

溶接して作るからにはパテを使わず、サンダーとポリッシャーのみで仕上げるのが漢!!


という当初の目標はどこかへ消え、パイプ接合部分はパテ盛りまくりです。



これが出来上がってもまだ、フロア側にラックを固定する土台を作らないといけないし、ワイヤリングも全く手付かずなので、音が出るまでにはもう少しかかりそうです。

あと現在使用してるヘッドユニットがRCA出力を1系統しか備えてないので、(問題ないっちゃないケド)買い替えたいなぁとも思ってます。
Posted at 2007/07/05 23:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記

プロフィール

「このままではデコトラになってしまう。 http://cvw.jp/b/166203/40603360/
何シテル?   10/21 13:45
クルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KMC & GOOODYEAR ROCKSTAR & DuraTrac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:50:34
行ってきました広島BSM。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 12:08:01
こんばんは~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 14:09:06

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ピックアップトラックみたいな、そんな使い方をしていきたいです。
輸入車その他 ATV 中華バギー (輸入車その他 ATV)
ダメになった部品から順次ホンダ製パーツへと変更されてゆく1台。 カウル類は全部むしり取 ...
輸入車その他 その他 BRONX4.0 (輸入車その他 その他)
チョイ乗り3号、にして大本命。 変な乗り物である事は誰の目にも明らかなようで、街を走れ ...
輸入車その他 その他 SK8ER BIKE (輸入車その他 その他)
チョイ乗り2号 本体価格よりも高いワンオフ70Tチェーンリングにより、並のママチャリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation