• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺぇのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

リハビリツーリング

前回あげた左足のけが




状況を見るとケガなのか通風なのかよく分からず、検査とかもしたのですが、尿酸値も正常で原因が分からないうちに普通に歩けるようになりました




そして8月からは交代勤務になり、平日にツーリングに行ける環境になったので、軽く走ってきました




通勤渋滞に巻き込まれないうちにR134を脱出して西湘PAで一休み









平日はガラガラですねぇ




その後は真鶴~湯河原~椿ラインと走って大観山山頂へ










富士山は雲に隠れておりました




そして私は









熱中症対策をしながら以降のルートを考え、せっかくなので少し足を伸ばすかと、箱根~御殿場~山中湖を経由して道志みちへ




道の駅どうしで休憩









平日は空いてますねぇ♪









まずは白桃ソフトで喉を潤します




この時点で11時前位




せっかくここまで来たしと時間を潰し









近くのきく家さんで









わらじカツ丼(2枚)を頂くことに




大変美味しかったのですが、Over50歳には量が多かった




次は1枚にしときます




その後は宮ケ瀬へ




鳥居原園地駐車場はかなり空いていたので









壁紙撮影だけし、途中で給油やコンビニ休憩してのんびりと帰宅




本日の走行距離









約265km




リハビリにしてはよく走りましたね(笑)
Posted at 2025/08/08 19:23:43 | コメント(0) | バイク関係 | 日記
2025年06月07日 イイね!

椿ライン~箱根~沼津ツーリング

天気予報を見ると今月はこの週末を逃すとバイク乗れないかなぁ?と、早起き出来たら遠出でもと昨晩考えており、6時にアラームをセットし就寝したら、初老の早起きで、無事にアラームよりも早く起きたのでツーリングへ(笑)




とりあえずR134を西に向かい、道中で箱根の雲のかかり方を見て、箱根に登るか伊豆方面に行くかを決めようと決めようと西湘バイパスにのったら箱根は大丈夫そう、そして道中で富士山も見えてたので箱根に行く事に



せっかくの早起きしたし、今日はターンパイクではなく真鶴~湯河原の旧道を抜けて、椿ラインで大観山山頂へ




山頂は強風でメッシュジャケットではちょっと寒かったですが









富士山は綺麗に見えてましたが、残念ながら駐車スペース先客ありで、バイクとのコラボ撮影はできませんでした




箱根を走り込もうかと思ったんですが、椿ラインの登り1本で結構満足してしまい、この後は観光ツーリングに切り替えようかと、コーヒー飲みながら行先を考え、朝ごはんも食べずに出てきたので沼津港で海鮮でもとR1で向かいます




R1は結構混んでて









沼津港に着いたのが10:30頃




ただバイク装備だと散策してたら大汗かきそうなので、前回来た時に利用した









沼津港 漁師めし食堂さんで









漁師の富士盛り丼を頂きます




このご時世だから仕方ないですが結構値上げしてましたねぇ




でも美味しく頂きました♪




食事後は特に散策もせずに帰路へ




R1を箱根方面に向かい、三島~箱根の山登りを自分のペースで気持ちよく走り、箱根新道~西湘バイパス~R134で、適宜休憩しつつ、自宅近くで給油し15時くらいに帰宅




本日の走行距離









約230km




そして総走行距離は







8,000kmを超え、そろそろ









タイヤ交換を考えなきゃかなぁ?とか思ったり




純正装着のロッソIVをおかわりするか、それとも・・・




しばし悩んでみます
Posted at 2025/06/07 19:08:32 | コメント(1) | バイク関係 | 日記
2025年05月11日 イイね!

早朝パトロールからの・・・

天気予報がいい方に変わったので少しですが走ってきました




7時過ぎに出発し、三浦半島半周のいつものコースですが














朝早いだけあって気持ちよく走れました♪




給油して帰宅後に遠出しなかった理由であるチェーンメンテ直後の走行で毎度飛び散る








余剰チェーンルブのお掃除を




カバー掛けた時点で11時頃だったので、その後はウォーキングで単身赴任帰任後に一度行っておきたかったラーメン屋に









こんな味だったっけかなぁ?とか思いつつ帰路へ









iPhoneでは撮影できませんでしたが、カワセミも元気に飛び回っておりました




バイクでは65km走行、ウォーキングで7.5kmな日曜でございました(笑)
Posted at 2025/05/11 16:29:41 | コメント(0) | バイク関係 | 日記
2025年05月05日 イイね!

混んでるのは分かってるけど定番処をめぐるツーリング

明日はGW最終日となりますが見てるといつ降るか分からん天気予報




以降も週末は怪しい天気予報が続き、予定と突き合わせると5月中は今日を逃すと乗れないんじゃね?という事で、初老の早起きをしたこともあり、単身赴任から帰任したら近いうちに行こうとしていた道志道へ




どうせ混んでるだろうと覚悟はしていきましたが、道中も道の駅どうしへの入場車両渋滞があったくらいで大きな渋滞もなく









パンチングレザー装備で気持ちがいい気候でございました♪




道の駅どうしに着いたのがお昼前ということで早めのランチ









キッチンカーの









いの鹿バーガーを頂きました




結構お高いのですがボリュームもあり美味しかったです♪




道の駅どうしの駐車場は、車の方は終始満車状態でしたが









バイクのほうは余裕あり









車体撮影する余裕もありました




その後のルートは悩んだんですが、山中湖方面に行っても混んでそうだったので往路同様に宮ケ瀬方面に戻ります




道中は多少の混雑はありましたがクリアになる場面もあり多少は気持ちよく走れました




そして宮ケ瀬へ









こちらは









バイクエリア混雑でした




やはりこの辺のエリアは平日に来た方がのんびりできますねぇ




トイレ等を済ませ早々に帰路へ




バイクの利点をフル活用し、GoogleMapの到着予想時間より30分早く到着(笑)




本日の走行距離は









約200km




このGWで約850kmの走行でございました




帰宅後は洗車と









チェーンメンテ




合わせて









レザーパンツで汚れたニーパットを









パーツクリーナーでお掃除




この手のニーパットってパンツへの攻撃性が強いですねぇ




明日はN-ONEでご近所をウロウロしようかと思います
Posted at 2025/05/05 19:40:17 | コメント(0) | バイク関係 | 日記
2025年05月03日 イイね!

伊豆方面ツーリング

今日は仕事関係の方とのツーリング









この方は単身赴任先の勤務地に仕事で来て飲んだ際にバイク乗りという事が判明し、仕事の後の週末にわざわざ神奈川から茨城に走りに来てくれたこともあり、単身赴任から帰任したらツーリングしましょうと言っていたので、お声掛けしたら本日都合がいいという事でツーリングに行く事に




そういえばZX-6Rに乗り替えたこと言ってなかったなぁとちょっとした納車ドッキリになりました(笑)




西湘バイパス西湘PA下り線で待ち合わせし、箱根新道~伊豆スカイラインと、GW後半戦初日で混んではいましたが、バイクなら詰まるようなこともなく、気持ちよくとはいきませんでしたがしっかり走れました




伊豆スカイラインではスピード違反の取り締まりの準備をしてました




伊豆~箱根方面の亀石パーキング先の方の登りのストレートでスピード出したくなる区間だったのでこれから行く方はご注意を




伊豆スカイラインは天城高原まで走り川奈へ




早めのランチという事でご一緒した方のお勧めの









海女の小屋 海上亭さんにて









刺身定食を頂きました




単身赴任から帰任して欲求不満だった海鮮欲が満たされました♪




退店後は駐車場で次の目的地を考えたいる間に目前の









川奈の海は綺麗でした♪




その後は伊東まで戻り給油後、渋滞を避けて冷川峠を走り修善寺方面~三島へ出てコンビニで休憩後、国道1号線で箱根を登り箱根新道で下山、西湘バイパス西湘PA上りで









最後の休憩をし流れ解散となりました




本日の走行距離は









280kmでした




前回同様雨上がりの翌日のツーリングで、所々にあったウェット路面でドロドロになったので帰宅してそのまま洗車









そういえば最近施工してなかったなぁと









サイレンサーのコーティングもしておきました




明日は所用でバイクには乗れないので、5/5は早起き出来たらどこか行こうかなぁ?




でもどこに行っても混んでそうだし・・・




と、ちょっと悩んでます(笑)
Posted at 2025/05/03 20:24:08 | コメント(1) | バイク関係 | 日記

プロフィール

「無事に到着です。高速道80km/h縛りは苦行でしたが過去一イチの燃費でございました。またお会いしましょう♪」
何シテル?   05/25 22:50
趣味は自分が本気で楽しめなきゃ意味が無い! 趣味と思ってる事でストレスためちゃうのは趣味ではない!! 自分を殺し、我慢してまでツルんだりするつもりもない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換(ねじ受け樹脂パーツ取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:12:02
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 14:52:47
表示画質  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 23:08:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE(JG3) Original 特別仕様車 STYLE+ URBAN ポロが4 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
Kawasaki Ninja ZX-6R 40th Anniversary Editio ...
日産 デイズ 日産 デイズ
年式:2015年式 グレード:ハイウェイスターX Vセレクション+セーフティ2 カラー: ...
カワサキ Z900 カワサキ Z900
KAWASAKI Z900 2020年モデル メタリックスパークブラック×メタリックフラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation