• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺぇのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

2021年まとめ

本日年内最終勤務の夜勤を終えて2日の仕事始めに備えて単身赴任先でビール飲みながら過ごす年末年始でございます。



今年は4月に茨城県に単身赴任してあっという間の9か月でございました。




コロナ渦もありなんもしてませんが恒例の1年間のまとめでございます。




ポロについては単身赴任後、早々にタイヤ交換をし2回目の車検を受けた以外は何もありません。




何事もなく順調に走行距離が伸びてるって感じです。




保証期間も終わったのでせめて単身赴任期間中は大きな故障が起きないことを祈ります・・・




筋トレについては社宅近くの民間のジムに入会し、勤務サイクルに合わせて3日筋トレ、1日休みという感じで部位ごとの分割法で筋トレを続けた結果








体重はほとんど変わらないにも関わらず、ウエストは2cmほど減り肩幅、胸囲が大きくなった感じです。




引き続き継続して単身赴任期間中にどこまでいけるかやっていこうと思います。




バイクの方はコロナの状況で当初は県外移動はほとんどせず




【茨城空港】





【涸沼】





とか茨城県内をプラプラしつつ、コロナが落ち着いてからは




【日光】





とか、福島県の磐梯吾妻ライン等の近県にも遊びに行きました。




パーツレビューも結構あげてましたが、ほとんどが装備品の充実という感じでバイク自体はほとんどいじってません。




というのも、個人的にはたまに信号が有って景観が良くないけど無料な伊豆スカイラインなんて思っているグリーンふるさとラインが社宅から近いという環境なので、ほとんどはグリーンふるさとラインを走り込んで楽しんでました。




メインが峠道走行になったこと、また割と近くにもてぎサーキットがある環境なので、でちょっと色気が出て










SSタイプへの乗り換えを真剣に悩んでいたところなんですが・・・




2022年は色々変化がありそうです(謎)




ちなみに写真活動は全然できませんでした。




まだまだコロナの方も落ち着きませんが、来年も皆さんにとっていい年になりますように。




ではよいお年を♪
Posted at 2021/12/30 19:23:35 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2021年04月04日 イイね!

引っ越し完了とお届け物

この週末で概ね単身赴任先への引っ越し作業が完了しました。





永住にはならないでしょうから必要最低限の物しか準備していないので妙に広く感じる部屋です(笑)


今回は前回と違って時間に余裕が有りそうなので





筋肉メシでも自炊しようと冷凍庫には鶏肉とブロッコリー、オクラ等で満載になり





ネットで拾ったPFCバランスを考慮したダイエットチャーハンをメインに1日の摂取カロリーを1,500kcal程度にできるよう楽しんでおります。


冷蔵庫には・・・





おっと(笑)


そして昨日は





バイクも持ってきました。


一応屋根もついているし、地球ロックもできるので、自宅よりはいい環境で駐輪できるかと思います。





さすがにこの距離を往復するのはバイクでは辛そうなんで、帰省には使わずに現地でのストレス解消として使う予定です。


そして今日はお届け物が





久し振りの車いじ(維持)りネタ♪





純正タイヤも5年が経ちサイドのひび割れが出てきてしまい、単身赴任先からの帰省で高速道利用が増えるとちょっと不安なので急遽タイヤ交換を行うことに。


ただ、純正タイヤって215/45R-16ってレアサイズなので、考えていたタイヤはメーカー在庫もなしとかが多く

①国産タイヤ
②納期(即納可能)
③価格

そんなところから、ネット通販でこやつを8,980円/本で入手。


交換作業は後日、単身赴任先のVWディーラーで行って頂く予定のため、レビューはまた後日にアップしたいと思います。
Posted at 2021/04/04 12:34:14 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2021年03月27日 イイね!

納車とお知らせ

ご無沙汰しております


先日愛車紹介にアップした嫁車として増車した日産デイズですが





本日納車となりました。


パーツレビューにアップしたドラレコも、本来ならば自分で好きなの選定してなんてしたかったんですが、色々とあって自分で動けそうもなく、中古車販売店さんで取り扱っているものということで全て丸投げしてしまった次第です。





嫁の運転により無事に帰宅したデイズと近所の桜のコラボ


光の当たり方で赤っぽく見えたりピンクに見えたりと面白い色ですな。


で、今回増車した理由ですが・・・


4月から単身赴任決定!(爆)


場所は前回同様茨城県となります。


2回目はないだろうなぁと思ってたので自分としても、そして自分以上に周りからも相当な反響がありました(笑)


前回の時は子供も小さかったので毎週末のように帰省してましたが、今回はコロナ対応もあり、月イチくらいの帰省でのんびりしようかなぁと思ってます。

交代勤務業務ということで、曜日は関係ないのですが、前回よりも時間できっちり動けるからカメラもバイクも持っていく予定なので、近くにお越しの際はよろしくお願いします。




Posted at 2021/03/27 18:22:06 | コメント(1) | 独り言 | 日記
2020年12月28日 イイね!

2020年まとめ

コロナでドタバタしていた2020年もそろそろ終わりますね


そんな私は年末年始もしっかりお仕事、しかも年越しは会社で夜勤中という状況なんでちょっと早いですが年末恒例2020年シメブログを


「みんなのカーライフ」の方では、ポロはクラッチ異音で保証修理したくらいで変化点はありませんが、コロナ対応でマイカー通勤運用が3月から始まり、納車後3.5年で約1.2万kmの走行距離が、現状約1.9万kmに


この調子だとしばらくマイカー通勤が続きそうなんでまだまだ走行距離は伸びるんじゃないかなぁ


来年は2回目の車検ですが乗り換えはないでしょうねぇ


「みんなのカメラライフ」こと「みんカラ」については、コロナの影響で業務上行動制限に近い通達が出ていることもあり、ほとんど撮影は行けませんでした


これはウォーキングや筋トレについても同様で、生活環境がかなり変化しちゃいました


そんななかでも多少は投稿していた年末恒例、画像共有サイトでお気に入りを頂いた数が多かった写真のうちTop 3を掲載


3位
「宮ケ瀬ツーリング①」

撮影日時:2020年8月15日 11:05
撮影機材:iPhone XR


2位
「Stay Home 5」

撮影日時:2020年4月26日 15:25
撮影機材:RICOH IMAGING GR II
焦点距離:165mm(35mm換算28mm)
SS:1/20
F:2.8
ISO:280
※絞り優先、ISO感度オート、露出補正+1/3、手持ち撮影


1位
「Stay Home 6」

撮影日時:2020年4月26日 15:54
撮影機材:RICOH IMAGING GR II
焦点距離:165mm(35mm換算28mm)
SS:1/20
F:2.8
ISO:140
※絞り優先、ISO感度オート、露出補正+2/3、手持ち撮影


来年はもう少し撮影旅にも行ける状況になってくれることを祈りたいです


そして今年のハイライトは大型二輪免許取得からのバイク購入ですね


車は嫁も運転するから好きに弄れない分、自分用のおもちゃとして好きにできるので





納車時こんな状態が





こんな状態になりました


立ちコケ修理という理由でマフラー交換までしちゃいましたが、走行性能としては私のウデでは持て余しており、性能アップにつながるイジリよりも自分を守るための装備品の方に手を回した感じです


バイクは3密回避できる趣味ということで、ブログには納車直後とうーさんとの伊豆ツーリングしかあげてませんが、箱根方面やら宮ケ瀬、道志みち方面やら、福島やら、南房総やら、三浦半島ご近所プチツーやら、通勤やらと走行距離は順調に伸びていて、現在は約8.5千kmとなっており、Team過走行復活ののろしを上げた感じです(笑)


来年はツーリング用途に合わせた性格へのタイヤ交換、可能であれば峠道を気持ちよく走れるようにバックステップの導入と、現状の走り方に合わせた変更をしていこうと思います


来年もコロナが落ち着くまではバイク中心の趣味活動になりそうですが、気兼ねなく遊びに行けるような状況になっていたら撮影オフなんかもしたいと思いますのでよろしくお願いします


外食も片手で足りる位しか行ってないので、久し振りにジョッキで生ビールが飲みたい今日この頃・・・


そちらも落ち着いたらお誘いよろしくお願いします(笑)


それではみなさんよいお年を♪


さんぺぇ
※当方喪中につき新年の挨拶は無しという事で
Posted at 2020/12/28 11:24:29 | コメント(1) | 独り言 | 日記
2020年02月20日 イイね!

バリアスコート

バイク納車まであと1週間


装備品は大体揃ったので、納車後のメンテ用品を揃え始めてます


今回は洗車用品


マットブラックのバイクになるので下手なワックスは使えません。


そこでマットカラーのメンテナンスで色々調べてるといいレビューが割と多い





ワコーズのバリアスコートを購入しました。


といってもまだバイクはありませんので





今回準備したヘルメットがちょうどマットカラーなので、これで仕上げのイメージを見てみます





写真では非常に分かりずらいですが、マットカラーの質感を残しながら深みのある感じに仕上がりました♪


ここで一つ思ったのは・・・


「これカメラにもいいんじゃね?」


ということで





グリップが白くなり始めたGRⅡで実験してみると・・・





これまた分かりずらいですが結構綺麗になりました♪


これで調子に乗り・・・





他のボディ、レンズも施工


バリアスコート、カメラにもお勧めです(笑)

【注意】
・直接カメラにスプレーしないでやるようにしましょう。
・施工は自己責任でお願いします。
・これが原因で故障しても当方は一切の責任を負いませんのであしからず
Posted at 2020/02/20 22:24:12 | コメント(2) | 独り言 | 日記

プロフィール

「無事に到着です。高速道80km/h縛りは苦行でしたが過去一イチの燃費でございました。またお会いしましょう♪」
何シテル?   05/25 22:50
趣味は自分が本気で楽しめなきゃ意味が無い! 趣味と思ってる事でストレスためちゃうのは趣味ではない!! 自分を殺し、我慢してまでツルんだりするつもりもない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換(ねじ受け樹脂パーツ取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:12:02
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 14:52:47
表示画質  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 23:08:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE(JG3) Original 特別仕様車 STYLE+ URBAN ポロが4 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
Kawasaki Ninja ZX-6R 40th Anniversary Editio ...
日産 デイズ 日産 デイズ
年式:2015年式 グレード:ハイウェイスターX Vセレクション+セーフティ2 カラー: ...
カワサキ Z900 カワサキ Z900
KAWASAKI Z900 2020年モデル メタリックスパークブラック×メタリックフラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation