2014年09月27日

今日は
ネェネの中学校で体育祭が行われました
(市内の中学校は殆ど今日だったのかも

)
ネェネは…
悲しいくらいの運痴…( TДT)
「なるべくなら見に来ないで

障害物競争は絶対


来ないで

」
な~んて悲しい事を言うので
どぉしても嫌がる障害物競争は
見送りました(´・ω・`)
でも

そぅいぅ時に限って
引いたクジが良かったらしく…
2位になったんです

だったら
見に行きゃ良かったぜよ
(:´ヘ`)

その後のネェネは
用具係として懸命に働き…ε=┌( ・_・)┘
お昼には
家族4人で美味しいお弁当を食べ( ̄~ ̄)
午後の競技も頑張りました
これでまた
1つのイベントが終わったね
残すは…1ヶ月後の文化祭
それまでは
勉強に部活(美術部)にと
毎日が忙しいけれど…
体調を崩さない様に
気を付けて頑張れや


写真は


昼休みにおいらの上着を来たチビちゃん

Posted at 2014/09/27 20:56:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日

秋分の日
気持ち良い秋晴れの休日
嫁はんと下のチビの3人で
上野動物園に
行ってきました




(ネェネは…柏のアニメイト巡りぃ…)
パンダさんは
少しだけだったけど正面から見られて
しろくまさんを見たり
色々なトリさんを見たり
ゾウさんを見たり…( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)…
しながら
下に降りて(西園に)きて


こども動物園へ\(*・_・)/ソレッ
ふれあい広場は大盛況
混雑のせいか
抱っこ出来るのは
はつかねずみだけでしたが(残念

)
うさぎさんを
なでなで出来て


 ̄(=∵=) ̄
大喜びでした
帰りはモノレールにも乗って
チビは更にご機嫌
朝から夕方まで
久し振りの上野動物園を満喫しました

帰りの電車内では
父娘して…疲れて…爆睡


とても楽しくて
有意義な一日を過ごせました~
って…本当は…
X4を洗車したかった

なんて口が裂けても言えない



Posted at 2014/09/23 20:02:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日
今日(9/20)は
ネェネの誕生日
おめでとう
ちょうど1ヶ月前(8/21)は
嫁はんの誕生日でした
おめでとうでした
更に…
ちょうど40日前(8/10)は
下のチビの誕生日でした
おめでとごぢゃいまちゅ
これで…
毎年恒例

我が家の女性陣の
誕生日ラッシュが一段落します
(〃´o`)=3...フゥ
まだ…24日には成人した姪の…
ちなみに…
チビと嫁はんの間には
じぃちゃんの誕生日(8/15)もあるだよ
更に更に…10/4は
ばぁば(おふくろ)の……
(ちょいと…集まり過ぎやろ


)
夏から秋にかけては
毎年…大変だよん(´ヘ`;)

(グチは止めなさい


)
さてさて…
ネェネは今が勝負の時
来春の高校受験に向けて
日々…努力中…


タラ~ッ
ま…
希望する高校へ行く為には
勉強を頑張るのも大事だけど…
たまには
ゆっくり立ち止まって

ピタッ
自分を見つめ直す時間も
必要だと……パパは思うよ
今は8割
年末から9割
年明けから10割
本番で12割
の力を発揮出来る様に
日々の時間を有効に使って
頑張ってねん


o(*⌒O⌒)b

ガンバレ!アリサ

Posted at 2014/09/20 14:40:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日
記念すべき
15回目の結婚記念日

(17年目に突入します



)
いつも
どうもありがとう
今まで
どうもありがとう
これからも
どうぞよろしくお願いします
2人の可愛い娘にも恵まれ
おいらはなんて幸せなんだろう(*´-`)
何だかんだ言いながら
おいらのワガママを聞いてくれて
本当にありがとう
今は…
週4日のパートで
大変な思いをさせてしまって
申し訳ないと思ってる…( ̄ω ̄;)

(だったらブーンを手放せ



)

それだけはイヤだ~っ

子育てが落ち着いたら
(まだまだ先の話しやないけ


)
楽させてあげられる様に頑張るから
もぉちょっとだけ…
辛抱してね


(本当か


)
本当だよん

ずっと仲良し夫婦でいようね





Posted at 2014/09/19 14:26:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日
今日は仕事で
都内納品~埼玉の協力工場で打合せと
会社の車で移動していました



(忙しくってしんどいぞぉ( TДT)

)
協力工場の帰り道…
お昼頃
足立区の舎人公園の脇を通ると
公園の入口付近で
マウンテンバイクに乗った
パッと見


鉄拳のポール・フェニックス(古い

)に似た
上半身裸(真っ黒に日焼けしていたよ

)の
お兄ちゃんが…
優雅に練習をしていました
おいらは
技の名前や難易度は分かりませんが…
かなりの達人とみた
そぉいや~
何ヵ月か前にココを通った時にも
やっぱり練習していたなぁ
もしかして…
かなりの有名人なのかしら…?(・_・?

Posted at 2014/09/12 22:22:47 | |
トラックバック(0) | 日記