• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knight-のブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

【報告】4年目の法定点検終了 + α

もう87,000kmか・・・、
よし、年末は久しぶりに鉄道(在来線only)で帰省や!
Posted at 2015/12/05 19:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月17日 イイね!

【参加報告】EVアイランドあわじフェスタ + 往復路 + おまけ

ミニキャブMiEVバン、電トラに久々の手応えを感じました!
Posted at 2015/11/17 21:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月06日 イイね!

上高地まで with 16MY OUTLANDER PHEV

上高地はえぇところじゃあ~(*´∀`*)
Posted at 2015/10/06 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月06日 イイね!

軽井沢BBQオフ(10/3)+α(10/4)

EVstationGさん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/10/06 20:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月27日 イイね!

茨城県常総市の水害ボランティア活動に参加して・・・

水害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

知人であります鉾田市在住のアウトランダーPHEVオーナーより
常総市の凄惨な現状をFBで確認、ボランティア活動参加を決意し、
シルバーウィークの20日(日)に参加してきました。
被災者の方々への配慮により被災地の写真は一切ありませんのでご了承ください。

【当日の動き】
5:30  実家(浦和)出発 外環および常磐自動車道経由 谷和原IC下車
6:35  集合場所である前川製作所(守谷市)到着
8:00  ボラセン行のバス乗車
8:30  ボラセン着
9:00   作業開始
14:30 作業終了

前川製作所の開場時間が6:30でしたが、
受付場所に並んだときには、私の前には100人以上の参加者がいました。
シルバーウィークのため、小学生を連れた家族連れの方もいらっしゃいました。
私がバスに乗車するときには、私の後ろには500人ほどの参加者が待機していました。

水海道駅周辺に近づくにつれ、
大量のゴミ袋が歩道を埋め尽くしている状況が明らかになりました。
うっすらと泥の色を被った道路、
ルーフパネルまで泥まみれになった車両、
この状況を観て、
「ありふれた市街地なのに・・・? ここまで酷い水害を受けるとは・・・」
想像より酷い状況に対してショックを受けました。

ボラセン到着後、5人でチームを作り、
ボラセンからの指示を受けて1軒の御宅へ伺いました。
杖をついた高齢者の方(依頼主)へ挨拶を済ませ、
水害を受けた家財道具を中心に外へ搬出する作業を開始。
今回は力作業のため2チーム(10人)で合同作業。

目を覆いたくなるほど中は酷い状況。
軽い物や小物は床に散らばり、食器なども泥を被り床に散らばっている状況。
そしてヘドロによる異臭(専用マスクはしていたが臭いは分かる)。
まずは床に散らばった物をバケツリレーで外へ搬出、
そしてソファー、オーディオコンポ、タンス、冷蔵庫などの大物を皆で協力して外へ搬出、
最も体力的に厳しかったのは絨毯や畳。
泥水を吸っているので非常に重い。
窓を外して4,5人がかりで何とか外に搬出。
上記のような作業を、1時間に10~15分の休憩を挟みながら14:30まで繰り返し作業。
途中で別の1チームが合流し、何とか全ての家財道具を搬出することに成功。

あちこち床が抜けてしまい、住める状況ではなくなってしまいましたが、
最後に依頼主の方に御礼の挨拶を済ませました。


作業時に着ていたTシャツは元々色落ちしていたので、作業後に捨てる予定でしたが、
ボランティア精神を忘れないよう、部屋に保管することにしました。

最後に・・・、
常総市ボラセンのFBを見た限りでは、
まだまだ人手が必要な状況ですので、
参加してみようかな?と少しでも思った方はぜひ参加をお願いします!
20日は2,387人が参加しましたが、平日はどうしても人数が減ってしまいます。
https://www.facebook.com/josovcenter

以上
Posted at 2015/09/27 20:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「オートテスト急遽参戦します! 3/10 大阪 http://cvw.jp/b/1662315/47571204/
何シテル?   03/04 22:14
i-MiEVのオーナーとなって7年。 2011年12月に10.5kWhのMを新車で購入し5年10万km走行。 そのMは、実家のガソリン車との入替でのんびり生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2011年12月に納車されてから、通勤に、旅行にi-MiEVを使用しています。白×青のカ ...
トミーカイラ トミーカイラZZ トミーカイラ トミーカイラZZ
エアコンもABSもドアガラスもパワステもない、何も付いていない、まさにEVのレーシングカ ...
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
FTOを諭吉さん×5で売却後、 FTOと同様走行距離が20,000km以下だったので、 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
新入社員研修の一環として葛飾の販社へ 研修に行っている際に、9年落ち20,000km以下 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation