• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knight-のブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

【完走です!が・・・】 JEVRA第5戦 in 筑波

最初にレース結果を書いちゃいます。
完走はしたものの、チェッカーフラッグを受けることはできませんでした。
理由:チェッカーフラッグが振られる1周前に振られた白旗を、
    チェッカーフラッグと見間違え、ピットインしてコースアウト(爆)

【予選】
予選が行われた午前中はまだ雨が降っていました。
予選の準備をしていたら盛大なクラッシュ音がしたので、
「何事!?」とコースに目をやると、NSXが単独スピンしておりました・・・。


積載車に載せられて引き上げられる、前後バンパーがひしゃげたNSXが奥に見えます・・・。
雨は恐いものです。


さて、車検です。
ここで車両重量を測定するのですが、なんと奇跡が2回も起きました。
ヘルメットや小道具を車内に積んでいたとはいえ、測定値が1,111kgと1揃い!
かつ、最大のライバルである、F氏のi-MiEV_Gと全く測定値が同じでした!

予選は7周を走行し、F氏と0.7秒差で何とか11位(12台中)をゲット。

【決勝】


スターティンググリッドへ移動です。
路面はドライでしたが、午前中は雨だったので、念のためTRCはONとしました。


久しぶりのレース、心臓が鼓動します。

タイヤをなるべく鳴かさず、前半はストレートで車速をわずかに抑え、
ひたすらF氏の車両の背後を着いて行き、
後半はストレートでフルスロットル!
終盤にF氏のi-MiEVを引き離し1周差、あとはチェッカーフラッグを受けるだけ!
・・・と思いきや、はい、冒頭に書いたことをやらかしました、私の凡ミスです(´;ω;`)


1seg残し・・・


電費マネージャー読みでSOCは15.0%・・・

レース結果には悔いが残ってしまったものの、
従来乗っていたMと比較すると、中速域でもグイグイ加速し、
MAX車速は130km/h手前まで出せました。
チューニングしたM以上に、ほぼドノーマルなXも楽しいものです。


帰宅時、前輪から「パチパチ・・・」音が・・・。
かなり大きなタイヤカスがくっついており、手で除去できる範囲で除去しておきました。

今年は最終戦が残っていますが、月末は仕事が忙しいので参戦見送りです。
わずか2戦でしたが、Xの実力を把握することができ有意義な戦いでした。
2017年は、6戦中2戦をスパ西浦で開催してくれることを要望いたします!

そして、・・・、i-MiEVの新規参戦者を待ってます!!
各クラス3台以上参戦しないと表彰されないため、ちと寂しい・・・。
関連情報URL : http://jevra.jp/
Posted at 2016/10/11 21:38:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オートテスト急遽参戦します! 3/10 大阪 http://cvw.jp/b/1662315/47571204/
何シテル?   03/04 22:14
i-MiEVのオーナーとなって7年。 2011年12月に10.5kWhのMを新車で購入し5年10万km走行。 そのMは、実家のガソリン車との入替でのんびり生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2011年12月に納車されてから、通勤に、旅行にi-MiEVを使用しています。白×青のカ ...
トミーカイラ トミーカイラZZ トミーカイラ トミーカイラZZ
エアコンもABSもドアガラスもパワステもない、何も付いていない、まさにEVのレーシングカ ...
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
FTOを諭吉さん×5で売却後、 FTOと同様走行距離が20,000km以下だったので、 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
新入社員研修の一環として葛飾の販社へ 研修に行っている際に、9年落ち20,000km以下 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation