• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knight-のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

呆れて口がポカン

何処のどいつがやらかしたのやら・・・(怒)。

Posted at 2019/10/12 15:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月26日 イイね!

備忘録(2018/10/26) 電欠からの牽引・・・

まさか出勤途中で、電費マネージャー読みで7.5%表示で
電欠するとは夢にも思っていませんでした。
以前所有していたMは3.0%まで走行できた経験があるので、
行けるだろうと思っていたら電欠とは・・・。
添付の映像はドラレコで撮影された映像です。


会社まで2kmもないところで電欠。
どうしよう?と悩んでいたのですが、あの御方がぱっと閃いたので電話・・・。


救世主の到着!
牽引ロープを救世主が持っていたので、会社まで牽引していただくことに。


牽引されながらの走行は初めてでした。
グイグイと前に引っ張られながらの走行感覚でした。


交差点には他の社員の方々もいましたので、少し恥ずかしかったです(;^_^A
i-MiEVが牽引されてるから、電欠したんだな・・・と明確に分かるでしょうね。
Posted at 2019/01/05 13:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月20日 イイね!

備忘録(2018/10/20~21) IペイスからのG6ジムカーナ2018フェスティバル

日にち限定で名古屋駅前にJAGUAR Iペイスが展示される情報を
キャッチしたので覗いてみました♪
なお、今は展示されていませんのであしからず。


SUVというより5ドアハッチバック?


後方視界は十分に確保されているのだろうか?
テールゲートガラスはかなり寝かされているようです。


充電口はフロント左右のフェンダーにありますが、


この位置だと充電ガン接続時、腰に負担かからないかな??


グリルがあるので、パッと見だとEVと判断できませんね・・・。


重量が2.2トンオーバー??
4WDであることを考慮しても、どう見てもそのようには見えないのだが・・・。
電池パックやモーターが非常に重いのか??


装備てんこ盛りのファーストエディションなのでお値段は軽く1,000万円オーバー。


ムムム・・・。
レンタルしたF-TYPE並みに高い・・・。



さて、翌日はG6ジムカーナ2018のフェスティバルに参戦♪
i-MiEVも3台揃いガチのバトルです♪


しかし、残念ながらビリ・・・。


豪華賞品はゲットできませんでしたが、2018年は5回参戦したので、
5回分のちょっとした賞品が当たりました。
コーヒー2つとラーメン2つとプリン(のぬいぐるみ)です。

G6ジムカーナ2019のスケジュールが発表されました。
2019年は車高調を入れて参戦します。
Posted at 2019/01/05 17:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月13日 イイね!

備忘録(2018/10/13) 軽井沢BBQ

EVステーションさん、浅間牧場茶屋さん、ありがとうございました♪


少し肌寒い気候でしたが・・・


肉をおいしくいただいて温まりました♪


モフモフしたい♪


岡崎からは非常に遠いので、
いったん実家のある浦和に行き、近くの日産レンタカーで現行LEAFを借りて
軽井沢へ向かいました。
浅間牧場茶屋の手前は、登り坂が続くので、軽井沢町役場で一度充電しましたが、
バッテリー残量から、目的地までは充電なしでも行けます。


良かったですよ~、現行LEAF。
初代登場後、地道に進化を遂げていますからね。
一方、某M社のEVは、10.5kWh仕様が登場し、
電池パックがLEV50からLEV50Nに変更されてからは進化を止めてしまいました・・・。
この差は何なんでしょう??
Posted at 2019/01/05 17:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月06日 イイね!

備忘録(2018/10/6) 山梨まで遊びに行ってきた♪

知合いのSさんに久しく会っておらず、また、山梨に最近行っていないので遊びに行きました。


静岡駅近くで前泊(もちろん普通充電器も利用させていただきました)


どこだったかな? 忘れちゃいました(;^_^A


サントリー_南アルプス白州工場に到着


ヨーグリーナは普段飲まないので、その味にちょっと驚きました


ここに来るのは2回目ですね♪


一度、道の駅 白州に戻って充電♪
その後はシャトレーゼへ移動


10月なので1本だけパクっと♪
8月ならあと2~3本は食べられたか?


土産


シャトレーゼのトラックのデザイン


発売されたばかりのエナジードリンクをコンビニでGET

2019年もSさんと絡むぞ~♪
Posted at 2019/01/05 14:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オートテスト急遽参戦します! 3/10 大阪 http://cvw.jp/b/1662315/47571204/
何シテル?   03/04 22:14
i-MiEVのオーナーとなって7年。 2011年12月に10.5kWhのMを新車で購入し5年10万km走行。 そのMは、実家のガソリン車との入替でのんびり生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12345 6
789101112 13
141516171819 20
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2011年12月に納車されてから、通勤に、旅行にi-MiEVを使用しています。白×青のカ ...
トミーカイラ トミーカイラZZ トミーカイラ トミーカイラZZ
エアコンもABSもドアガラスもパワステもない、何も付いていない、まさにEVのレーシングカ ...
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
FTOを諭吉さん×5で売却後、 FTOと同様走行距離が20,000km以下だったので、 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
新入社員研修の一環として葛飾の販社へ 研修に行っている際に、9年落ち20,000km以下 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation