• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

無線設備を変更

無線設備を変更 さてMMF京都も迫ってまいりました。
今週中には移動予定が決まりそうですが山積していることもいろいろあって・・・・・(^^;)

問題は宿泊と日程。

夜勤なので月曜夕方に出社するわけですがそこで解決できれば・・・・なんて考えてます。


まあそのくらいの問題なので移動車両は十分整備しとかなくてはと思い本日は無線機の変更と電源類の配線変更をしていました。
まだ60%しか完成してませんが(^^;)
今週中には大体の整備、保守を完了。

再来週は日勤なので整備関連はできないのでしっかりやりたいと思います。


本日のメニュー

①無線機変更(IC-7000→IC‐2820DG)
②ACC電源追加
③サブバッテリー配線の整理+アイソレーターのACC連動化
④サンルーフ部分LED配線+リモコン受信機結線
⑤室内掃除


以上




ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2010/10/25 06:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

いざ出陣〜
バーバンさん

昨日は太平洋側大変でしたね。
ベイサさん

7/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

十数本の根
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 6:29
OM宅での作業真っ最中だったのですネッ!
KTelにて失礼しました(^-^)
どうりでアイソレーターのACC連動化・・・・答がすぐ出た訳ネッ!

配線はしっかりと・・・・
火災起こさないようにネッ!
コメントへの返答
2010年10月26日 16:33
いいえ実は自宅で作業してました(^^;)
OMさんところはちょうどフェア―をやってたんで不要在庫を処分しに行っただけです(爆)

アイソレーターのACC連動化は以前少し実験した覚えがあったんで・・・・・・。

配線は万全を期していますが・・・・・気を付ける必要はかなりあります(^^;)

プロフィール

「オートテスト終了。
C-Mクラス優勝でした。
C-HRと一騎打ちでしたが。
車重で負けたかなーって思いましたが。
まあデリカで頑張った(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   07/27 22:00
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation