• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックソードゼロの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年6月12日

ナビフードを作りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フィットGEのナビ部は角度が付いています。普段は見やすいのですが日差しが当たると最悪〜!
光って見にくいです…
市販のフードは2000円以上しており、付いていないよりマシ程度だと聞きましたので…
2
テキトーに作りましょう!
捨ててあったプラダンを切って、曲げます。
3
見栄えが悪いので、カーボン調シートを貼りました。
4
内側の角部には補強の為に、アルミ製の板を曲げて両面テープで貼り付けます。
5
更に内側には反射防止のマットを貼りました。
6
前部がなんとな〜く寂しいので、スワロをたくさん貼ろうとしましたが、手持ちが2個しかないし…
かえって寂しくなった…
7
後部には取り付けの為の両面テープを貼ります。
8
ペタッと貼り付けて完成です。
日差しをモロに受けた状態で効果の確認をしました。
上部のポータブルナビは完全にホワイトアウト的な感じになっていますが、フードを取り付けたナビは鮮明に見えます。大成功かと。
手持ち在庫で対応出来ました。
あとは前部にスワロだな…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

前車からの移植

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

13年目のフロントドアデッドニング😅

難易度: ★★

リアハブベアリング交換(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

難易度:

D2R 6000kバーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ひっしー。 さん、大切に使ってね!
\(^o^)/」
何シテル?   10/29 18:08
お金を掛けずになるべくDIYをモットーにしています。 皆さんの弄りやアイデアを参考にさせて頂いて、少しでも弄りの真似事が出来ればと思っています。 どうぞよろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDコントローラーの新商品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 15:06:12
迎撃の小人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 18:10:59
トヨタ bB びびちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:30:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットGE6前期に乗っています。 皆さんに支えて頂きながらゆっくりと進化してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation