• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックソードゼロの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年9月26日

【モニター企画】Sweeper PROを使ってみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前日モニター当選したサイクロンカークリーナーSweeper PROを使って車内清掃をしました。
モニター企画ですので、長所・短所を包み隠さずレポートします。
2
モザイクをかけたい位の汚さ!やり甲斐がありそうです。
3
電源プラグをシガーソケットに差し込むだけのお手軽さで、電源コードは4mもあります。
4
私の基本的な使用ポジションは本体を手に持つのではなく、シートの上に置きフレキシブルホースを使います。そして場所場所でヘッド部を交換しました。
5
狭い場所には、すき間ノズルを使用します。
今までカークリーナーを多々使いましたが、吸引力がイマイチでした。Sweeper PROはハンパなく凄いですよ〜!
6
吸引力が凄いのはサイクロン方式であるのも1つの要因ですね!吸い込んだゴミがサイクロンしています。
ここで1つサイクロン故の短所があるのですが、パーツレビューで述べたいと思います。
7
写真上:フロアーマットをスイングブラシヘッドで清掃。
ヘッドがちょっと大きすぎるかな?吸引力は最高!

写真中:360°ラウンドブラシで清掃。
このブラシは使い勝手が良く、パネル類にも使用出来ます。ダッシュボードにはロングノズルを使用すれば、シートに座った状態で清掃出来ます。信号待ちでやれるけど良い子は真似しちゃ駄目です。

写真下:シート用パッドブラシで清掃。
ちょうど良い大きさで使いやすいです。
8
吸引力が凄いので、短時間で綺麗になりました。
15分位で車内全体の清掃が可能です。
良いクリーナーは効率が良く貴重な時間を節約出来ますね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルボディ交換 後編

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

全輪タイヤ交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度: ★★

車検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ひっしー。 さん、大切に使ってね!
\(^o^)/」
何シテル?   10/29 18:08
お金を掛けずになるべくDIYをモットーにしています。 皆さんの弄りやアイデアを参考にさせて頂いて、少しでも弄りの真似事が出来ればと思っています。 どうぞよろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDコントローラーの新商品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 15:06:12
迎撃の小人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 18:10:59
トヨタ bB びびちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:30:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットGE6前期に乗っています。 皆さんに支えて頂きながらゆっくりと進化してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation