• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックソードゼロの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

アームレストを貼り替えました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本体代金&取り付け工賃込みで何万円もした純正オプションのアームレストが、シワや破れが発生したので貼り替えます。
フェイクレザーをビリビリと剥がします。
2
アームレスト部を取り外します。
ネジで固定されているだけなので簡単です。
本来なら剥がす前に取り外すべきなのですが、実はこの時点では貼り替えるつもりはなかったのです。 剥がして放置するつもりが勢いで貼り替えになりました。
3
新しいレザーシートをアームレストより大きくカットします。大きくしたのは裏側に折り返し分で寸法はテキトーです。
4
シワにならないように裏側に折り返していきます。
粘着タイプのレザーシートなので作業が楽でした。
カーボン調シート貼りより遥かに簡単です。
5
貼り替え完了です。
表面にシワもなくまあまあの完成度です。
なんとなく美味しそうに見えるのは私だけでしょうか?
6
アームレスト部を元に戻します。
折り返した部分は押え付けられるので、浮き上がりもないと思われます。
7
完成です。
バラしを含め総作業時間は30分以下で終了しました。
8
シートカバーと同様に青・黒のツートンにする事が出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターリング、色替え

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

ドリンクホルダー交換

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

メーターのダイヤル

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ひっしー。 さん、大切に使ってね!
\(^o^)/」
何シテル?   10/29 18:08
お金を掛けずになるべくDIYをモットーにしています。 皆さんの弄りやアイデアを参考にさせて頂いて、少しでも弄りの真似事が出来ればと思っています。 どうぞよろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDコントローラーの新商品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 15:06:12
迎撃の小人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 18:10:59
トヨタ bB びびちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:30:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットGE6前期に乗っています。 皆さんに支えて頂きながらゆっくりと進化してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation