• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozuのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

老衰オフとキリ番ゲット・・・・し損ねた

老衰オフとキリ番ゲット・・・・し損ねた20日に老衰掛川オフに参加してきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。

今回は飲みが主のお泊りオフでしたが、私は翌日別の趣味の集まりがあって
ノンアルコールの日帰りでした。
それでも年齢の近いご同類とのだべりは楽しい時間でした。

順序が逆ですが、朝5時に起きて50分頃出発。
厚木まで下道を行き、小田厚の平塚PAでガンガン4さんと合流
このときメーターはこのようになっていました。



残り5kmなので、助手席にカメラを2台用意して出発です。
ところが、私が先導だったこともあり、ミラーを見たりしているうちに・・・
気がついたらとっくにキリ番が過ぎていました。





これ、2枚とも合成写真です。
これ撮りたかったんだな~
よく見ると、エンジン警告ランプがまたまた点いています。

この後、箱根を越えて、せっかくなので長泉沼津ICから新東名にのって森掛川まで行きました。
途中清水あたりでN-BOXとバイク集団の多重事故で10分ほど渋滞しましたが、後は快適でした。
降りてから、少々時間があったのでGSで洗車なんぞをして会場のエコパに向かいました。

オフの内容は他の参加者がすでにUPされているので割愛します。

帰りはガンガン4さん先導で東名を帰ってきました。
何しろ2台ともナビの更新をしてないので、夜新東名のインターまで行けなかったのです。
帰りはまったく渋滞のじゅの字も無く、快適に帰還できました。

幹事さんありがとうございました。
次回こそ泊まりで参加したいと思います。

Posted at 2012/10/22 12:52:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

今年は厄年か?

六月から続いていたエンジン警告ランプの点灯ですが、
O2センサーを変えても直らず、様子見で乗っていたのですが
私の入院中に、娘に預かってもらっていたところ、私のお見舞いに出かけようとしたら
エンジンはかかっていてもアクセルが反応しなくて走れないということが起こりました。

退院後確認すると、ランプは点灯しているものの、普通には走れるようになっていたので
念のため愛車を入院させました。
結果はスロットルが汚れていて空燃費リーン異常と言うことで
スロットルを清掃して直りましたということです。やれやれ・・・・・
結局このランプの絡みで4万強ほどかかったことになります。

ところがです、ようやく直ってやれやれと思ったのもつかの間
今度はナビオーディオがおかしいのです。
音量が最大になってしまいます。
下げての下げても最大にあがってしまいます。
しかしこれは私のチョンボ、
助手席に置いたリモコンの上にかばんを置いたため、
音量UPのボタンが押されたままになっていました。
これは気がついてやれやれだったのですが
これだけでは終わりません。

昨日カミさんを迎えに府中まで向かう途中
府中本町あたりで車の後部から異音がしました、そして爆音がしだしたのです。
んっ・・・・・マフラー壊れた・・・・・・

だましだまし走って、伊勢丹の駐車場に車を入れ車体後部を除いてみると
変なところにパイプが見えます。
カミさんを拾って、帰りがけにオート○ックスの寄り見てもらうと
中間パイプとマフラーの太鼓をつなぐパイプが真ん中からぽっきり折れています。
仕方ないので応急処置をしてもらい、週明けに代わりのマフラーの納期を確認してもらうようお願いして帰ってきました。
どうやら溶接でつないだ部分がぽっきりいったようですが、こんなこともあるんですね。

今回は緊急事態なので取替えまでお願いしました。
工賃含めれば10万近く行っちゃいますね。
余裕があれば、ネットで安いのを探して自分で交換すれば安上がりなのですが、
このマフラーはほとんどただみたいなものだったんでですが、
無職でカミさんに養われている身としては痛い出費です。
今週末のお深いに間に合うか・・・まあ、しょうがないですね。

この車、まだ後数年は乗るつもりでいましたが、そろそろ次の車も考えた方がいいのかも・・・
Posted at 2012/10/14 15:05:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2012年09月27日 イイね!

三途の川は簡単には渡れない

みなさん、ご心配をおかけしました。
18日に手術を受け、本日無事に退院いたしました。
心配された後遺症もなく、まだ若干の頭痛は残るものの、日増しによくなることでしょう。
これから徐々に体調を整えて行き、早くドライブできるようにしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/09/27 23:03:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2012年07月22日 イイね!

久しぶりのオフ会

今日はオヤジ連合「老衰」の関東オフでSAB厚木に行ってきました。

家の近くでガンガン4さんと8時に待ち合わせ、カルガモで現地に向かいました。
予定通り9時30分頃到着、すでに何名か来ていました。

SABではスイスポ祭もやっていて、150台とめられる駐車場の半分近くが
スイフトだったのではないでしょうか。
ずいぶんご無沙汰していた懐かしい方にもお会いできてびっくりでした。

午前中は小雨交じりでしたが、傘をさすほどではなく、老体には晴れて暑くなるよりは
かえってよかったです。
ガストで昼食歓談後、午後になると大分混んできたので近くの公園駐車場に移動、
まったりとしたときをすごしました。

しかし時代はすでに32に代わり、もはや31は旧車なのだと痛感させられました。

昨日携帯を買い換えたばかりで写真がうまく撮れませんでした。
画像UPは他の方にお任せしましょう。

本日参加のみなさまお疲れ様でした。
またお会いしましょう。
Posted at 2012/07/22 23:27:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月21日 イイね!

病気

こちらには具体的なことを書いて無かったですね。
実は昨年暮れに脳ドックを受けたのですが、引っかかってしまったのです。
病名は
「前交通動脈動脈瘤」で。大きさは6~7mmで八つ頭のような形状で宜しくありません。
場所はちょうど両目の奥、頭の真ん中で視神経の間に頭を突っ込んでいます。
なるべく有名な先生に手術をお願いしようと思ったのですが、順番待ちで半年先と言われたのです。
漸く手術日程も決まり一安心です。
リスクは色々ありますが、不治の病というわけではないので手術が成功すれば心配なくなります。
ちなみにほおって置くと、くも膜下出血を起こし平均寿命まで生きられない危険性が5割くらいになります。
現状はまったく自覚症状はないし、本人いたって楽観視していますのでみなさん心配ご無用です。
Posted at 2012/06/21 22:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足回りを交換しました http://cvw.jp/b/166259/46136439/
何シテル?   05/27 12:55
70を過ぎたおじいさんです。かわいい孫が5人もいます。 11年13万K乗ったスイフトスポーツにお別れして、人生最後の贅沢としてミニクーパーSD5ドアを買ってし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ MINI 赤ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 22:40:26
Swift owners meeting in車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 09:38:21

愛車一覧

ミニ MINI 赤ミニ (ミニ MINI)
スイフトスポーツZC31Sで車の楽しさに目覚め、絶好調だったのに、残りの人生を考えて一世 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘が限定免許なのでATです。 色々弄ってますが大きいところでは オーリンズDFV車高調 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation