• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

結局独りで逝ってしまいました…(´・ω・`)

結局独りで逝ってしまいました…(´・ω・`) まずは写真をご覧ください・・・内装を戻したところ、台座は半分以上「こんにちは♪」してくれることが判りました。

よいこのみんなはきをつけてね(´▽`*)アハハ



予定されていた「取り付けオフ」は独りでの開催となりました。

・・・オフじゃね~じゃん(((( ・_・)-○)゜o゜)☆



走ってみての感想は、整備手帳をご覧くださいm(_ _)m

【リアタワーバー】組み付け


なお、組みつけに先立ち、トランクルームの制音措置も行っております(^^)b

【リアタワーバー関連】トランク制音措置




この記事は、キターリアOSストラットバー【198541A】 について書いています。
ブログ一覧 | まーくぇっくす | クルマ
Posted at 2006/12/03 17:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

リアタワーバー装着【整備手帳アップ】 From [ 仲良くしましょうね!【マークX・イスト ... ] 2006年12月10日 23:04
リアタワーバーを装着したので整備手帳にアップしておきました。 今後、装着を予定されている方は、参考にしてくださいね。 リアタワーバー装着①【クリップ外し編】 <a href="http:// ...
ブログ人気記事

晴れ(今日は年に1度の)
らんさまさん

ドライブの無い休日 退屈な休日
hiroMさん

2025年10月13日(月)
ハチナナさん

百日
Keika_493675さん

紅葉前の大原三千院へ
シロだもんさん

9月末の週末は東京へ
JUN1970さん

この記事へのコメント

2006年12月3日 17:39
こんばんはるんるん
先に、独りで逝かせてしまった事をお詫びしますm(_ _)m

だって、予想外に準備万端だったので申し訳なくて・・・(^^;

対策などは、またお互いに知恵出して検討しましょうね。
次回は、対策検討オフということにしましょう!
コメントへの返答
2006年12月3日 17:56
こんばんは♪
ダメですよ~独りにしちゃ~今度コーヒーおごって貰います!!(笑)

だってもヘチマもないっ!!

知恵を出し合うならやはり3人寄らないと・・・次は誰に逝って貰いましょうか?(*´艸`)ププッ

困ったことがあったら言ってくださいね(o^-' )b
2006年12月3日 18:28
おおっ、完成したのですね♪
まぁ、確かに実作業ですから「一人オフ」かもしれませんねぇ(笑)

しかし、インプレを拝見すると、結構微妙なカンジなのですね(^-^;
とはいえ、色々微調整等々、オフミのネタも出来たみたいですし(にやっ)また新たな楽しみが出来たかも?
コメントへの返答
2006年12月3日 19:58
「コレはオフなんだ。寒いのだってへっちゃらさ」そう思っていないと、5分で意識がなくなりそうでした(笑)

はぃ、今のところ微妙です(爆)

フロントの時に、期待以上のものが得られたので、今回は過度に期待してしまってたのかもしれないですね(^^)b

とりあえず話題の提供ができたのが救いですo(≧∇≦)o♪
2006年12月3日 19:14
付きましたか。
私のより綺麗にできてますよ。(;^。^A アセアセ・・


で、装着後のインプレは?まだですか~!
コメントへの返答
2006年12月3日 20:01
穴の位置が違ったときは「内装レス」仕様も視野に入ってました(爆)

装着後のインプレWRX(違 は、↑ブログ本文のリンク↑の整備手帳でm(_ _)m

結構ビミョ~なんですよ(´▽`*)アハハ
2006年12月3日 19:43
おっw(゜o゜)w
綺麗に付きましたね!!
それに防音の方もすごいですね!
暖かそうです( *´艸`)
コメントへの返答
2006年12月3日 20:09
でしょでしょ~?
ほっかほかですよ♪
もぅエアコン無しにしてもイイくらい♪
室内で温泉気分です♪
でもバーがアルミ製なので「冷て~ッ」ってなって、ガバッとフリースかぶって「ほっかほか~♪」また「冷て~ッ」「ほっかほか~♪」って忙しいです…(;^。^A アセアセ

…忙しくねーよ。
てか温泉気分って何だよ。

ノリツッコミ、イマイチか…
(´▽`*)アハハ
2006年12月4日 12:29
無事パー着
おめでとうございます~(^^)

さてインプレの感じからすると
「自己満足」級ですか(^^;)?
コメントへの返答
2006年12月4日 21:14
どもです♪
ありがとうございます~(^^)

「自己満足」級よりは↑ですね。走り全体、特に曲がっていく時は良い点が多い。良くなった分、トラクション不足がより判るようになったのかな、と(^^)b
直進時の乗り心地は多少悪くなった…これはフロントのを付けた時、乗り心地が良くなったので、期待していた分残念な結果に(´・ω・`)

という感じです~(^^)

プロフィール

「寝るっス!」
何シテル?   06/09 23:31
↓悲運なクルマに乗っています↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/166270/blog/2938410/ テーマは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
'94モデルと思われますが特にヘタリは感じず、素直で走りやすい印象です(^^)b 前所有 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
加速感に痺れ購入。 プレゼントされた車高調Super☆iで今日も絶好調です*^ ^* 殆 ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤用のアシです。 皆様にお見せするようなものではありませんが、メンテナンスの覚えに使 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
カタログには載っていませんが、HDDナビ付きで、お買い得モデルです。 ヨメさんがメインで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation