• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

リーフ饅頭大作戦(*´∀`*)

リーフ饅頭大作戦(*´∀`*) 連休も

もう少しで

終わっちゃいますね・・

そんな中・・











1日、2日と静岡、山梨で仕事してきて・・・




お昼にある方にラブコール・・・・








相模原市の◯ンキで待ち合わせて・・




時間がまだあったので・・・・











車検でノーマルに戻していた


テールとバックフォグを元に戻して・・・








ノーマルのウインカーリレーを


















LEDファクトリーさんの

リレー&ウインカーポジションに直して・・











グローボック外したついでに・・・


















PM2.5対策にしたり(*´∀`*)





まだ時間があったんで・・・








LEDファクトリーさんの

LEDヘッドライト取り出して・・









ライトばらして・・・








取り付けちゃったりしていたら!!







ジャン!!!
















マタジ師匠の到着です(*´∀`*)






初対面♡





嬉♡





挨拶もそこそこにお話をしていると!










早速つけちゃいましょうか!



という事になり!!








師匠の作業開始です(*´∀`*)







が!  しかし・・・















Ⅱ型4駆に取り付かないことが判明!!




    (;´∀`)





諦めつかない師匠が作業をしているところで!








jun77さんとも合体!




やっとお会い出来ましたね(*´∀`*)




   嬉♡








おなか減ったぁ~


  ということで・・・










jun77さんの行きつけの焼肉屋さんに!



 ちょー美味かったんですけど(*´∀`*)




ごちそうさまでした♡




そしてまたドン◯に戻って




いろーんな話をしていると・・・・・









諦めがつかない師匠がまた・・・













あーすれば、こーすれば・・



などとやっているうちに午前1時半・・






オイラはそれから群馬に帰りこの日はゆっくりしてました。




で!



今日!!


  作業開始です!





その前に・・・









電動チャリがパンクしていて・・・



  チューブ交換してから・・・










ジャッジアップで作業開始です。








隙間無いですね・・・













昼間見ても入りそうに無いので・・・













のこぎり切断作戦です(*´∀`*)





これが一番手間が掛かりまして(;´∀`)






約13ミリぐらいの厚さにして・・・・













こんな感じで仮止めしてみて・・







いざ本締めってところで・・・








アチャ!!















ねじ
切ってしまった(;・∀・)








師匠!!!


   ごめんなさい(/_;)





その場をもってお詫び申し上げますm(__)m



  締めすぎですね・・



しょうがないので・・








純正マンジューで固定。







前側は純正饅頭外れないので・・・








両面テープで・・










固定でございます。












こんな感じですね。



ジャッキを下ろしてみると・・・












どうですかね?

 師匠!!


こんな感じで当たりました・





そして作業は進み
・・






夏ライナーさんのブログ見て・・・



   こちら→そのブログ






買っちゃったさ!!




 ステアリングダンパー!!








このネジが手強いって言ってたので






オイラはこれで・・・











ちょ~簡単に外したのはいいんだけど・・・











じぇじぇ!!




固定するネジが別途必要なんじゃん!!



聞いてないよ(;・∀・)







それと・・・











これ、どうやって外すの??



教えて!ライナーさん(;´∀`)




じゃあって事で、



ずっと後回しになっていたこんなものを・・










付けたとさ(*´艸`*)





面倒なんで、動画見てください(^O^)/











そして作業を終えて走って帰ったのですが・・




あれ?


いつもの跳ねっ返りが無い!!





確実に変わってますね(*´艸`*)







でも、これが完璧かわからないので



また、マタジ師匠に見てもらおうかと・・・。










明日ちょっくら試運転かねてDrive行ってきます


(*´艸`*)







それと・・・








エアバッグ外すんでバッテーリーターミナル外したら


ナビ使えんくなった(;・∀・)


 誰か直し方知りません??






それでは、明日試運転してきます!



また見てね(^O^)/
ブログ一覧 | カスタム!? | クルマ
Posted at 2014/05/04 22:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 23:16
オッケーです!
クリアランスに合ったまんじゅうの高さで大丈夫だと思います。

ボルトご免なさい(>_<)
ノーマルまんじゅうで代用可能です。私もフロント側はそうしてます。
追加でアドバイスなんですが、ノーマルまんじゅうもゴムの部分5ミリ残してカットしてください!(フロントは外れないからそのままでもいいです)
ノコでもいいですが私はカッターにCRCぶっかけて切りました。
早い話し、自作薄型ウレタン?ストッパーですね(^^)
これで突き上げが激減すると思います。既に初期タッチは良くなっているのでは?リアのノーマルまんじゅうがタッチしなくなれば合格です。
コメントへの返答
2014年5月4日 23:22
師匠!
壊してホントごめんなさい(泣)

了解しました!
明日、Drive行ってからノーマルの饅頭カットします!

リーフ外してフロントもつけちゃおうとも思ったのですが、具合を見てまたチャレンジしてもいいかななんて思いまして。

カッターにCRCですか!
今度はその手でやってみます。

初期タッチは良くなってますね!
あとはノーマルの饅頭カットしてからがタノシミです(*´∀`*)
ありがとうございます!
2014年5月4日 23:17
今日は地元でハイドラのP2さん見てました(ΦωΦ)

ハイエースまだまだ進化しているんですね(^_^)

エアーバッグの外し方は、オレンジの真ん中の黄色いロックを精密ドライバー(マイナス)や先端の尖ったものでクイっと持ち上げれば、エアーバッグのコネクターが外れるようになりますよ。

ナビは分かりません(^_^;)御武運を!
コメントへの返答
2014年5月4日 23:32
あいのすけ○さん!
こんばんは(*´∀`*)

なーるほど、そういう事だったんですね!
黄色いやつこじっちゃおうかとも思ったのですが、壊したらシャレにならないと思いやめておきました。

ナビ、これで二回目なんですが、前回はディーラーで直してもろて、やり方わからないんですよね。説明書にもこんな症状書いてないし・・


また、時間があったら食事オフでもしてください(*´∀`*)
2014年5月4日 23:48
こんばんは

随分、早くから来ていたんですね(^^ゞ

かなり疲れたのでは?

まんじゅう良いみたいですね♪

私も自分のイジイジが終わったらマタジさんに
まんじゅうのお裾分けをお願いしてみよっと♪

次はかずみに行きましょう(*^^)v
コメントへの返答
2014年5月4日 23:53
こんばんは!

ハイドラしながら向かって、6時過ぎに到着してました(*´∀`*)

次の日は発泡酒飲みながらのんびり休みました^^;

饅頭!イイですね!

次はBPもってお伺いします!
おおぉ~かずみ!
いいですね(*´∀`*)

楽しみにしてます!
2014年5月4日 23:52
今晩は!

DVD系は、判りませんが、再インストしても駄目でしょうか?

ナビの機種が判りませんが、パナソニックの機種でバッテリー交換時にナビのICチップが飛ぶ症状が、多発している様です。

以下、ネットでの検索コピペです。

パナソニックのナビ(主にストラーダ)のある機種はバッテリー交換時などに内部ICチップが故障し、動かなくなる事例が多発していたようで無償での修理が可能との情報がありました。

ネットでググって見ると出て来るようです。(^_^;)



コメントへの返答
2014年5月4日 23:56
Gさん!

こんばんは(*´∀`*)

そっか、ググって見ればいいのか・・

って思いながら、今日のパワーが無くなりそうです^^;

前回、バッテリー交換した時にも同じ症状になって、そのままDラーに持ち込んですぐ直してもろたんですよね。

壊れてないとは思うのですが・・

色々お手数かけて^^;


ありがとうございます(*´∀`*)
2014年5月4日 23:52
凄い事を次から次へやってますね♪
見ていて尊敬の念と爽快でした♪
私は…チマチマやってますが…汗
コメントへの返答
2014年5月4日 23:58
いやいや・・

ボン太郎さんこそ、デットニングなんぞ気合入ってるじゃないですか(*´∀`*)


オイラ、そこはまだ未知の世界です。
そのうちスピーカーくらい変えようとは思っているのですが・・
中古品に^^;

また整備手帳楽しみにしてます!
2014年5月4日 23:56
まだまだ進化して行ってますね。
オイラもハンドルのあれ付けて見ようかな?
ビミョーにぶれるから。。。
ナビはボタン押してパスワード入れればイケるんとちゃいますか?
それでダメなら裏モード入ってください。
コメントへの返答
2014年5月5日 0:00
こんばんは!
ハンドルのも良さそうなんで買ったのですが、あまり変化無いですよってことですが、長距離乗るんでちょっとの違いでも助かるかなと思って。
パスワード!?
裏モード?
何押してもあの画面から変わらないんです^^;
2014年5月5日 0:04
Gブックですか?
Gブックなら型番で操作は違いますがググれば操作はできます。
コメントへの返答
2014年5月5日 13:27
調べまして、いろいろやったのですが、どれもうまく行かず‥。。
2014年5月5日 0:07
捕捉、ダイアグモードです。
コメントへの返答
2014年5月5日 13:28
ナビなしハイドラ中です(*´∀`*)
2014年5月5日 7:06
おはようございます(*^^*)
乗り心地改善いいですね♪♪
自分も乗り心地悪くなってきたんですけど資金とか無くて困ってます(>_<)
というより足回りのことは未知で全くわからないです(T_T)
ナビ早く直るといいですね( ;∀;)
コメントへの返答
2014年5月5日 22:49
こんばんは!
以前からずーっとやりたかったことなんですけど・・
オイラが一時的みんカラ離れちゃいまして、やっと師匠にお会いできて実現したんですよ^^;
資金はオイラはもっとないですよ(*´艸`*)
今日300キロくらい走ってきましたが、かなり改善しました。
明日天気が良ければもうちょっとイジイジしてみます(*´∀`*)
2014年5月5日 9:07
おはようゴザイます♪

連休前半はこちら方面にいらしてたンですね~☆!
んっ?2枚目の画像・もしや八ヶ岳(@o@;)???

オイラの地元と超~ニヤミスでしたね~(*o*;;;)!!!
コメントへの返答
2014年5月5日 22:52
こんばんは!

本当は前日に静岡の仕事が早く終われば、ご一緒に鳥もつ食べにどうですかって、メッセージ入れようと思ったのですが^^;
甲府に9時頃になっちゃって・・

また機会があると思いますので、その時はよろしくお願いします(*´∀`*)
2014年5月12日 13:04
毎度です!!
遅れて飛び出てジャジャジャーン!!
『みんカラ中毒症状治療』のためGW期間、離脱しておりました。
本日より復帰です♪
またよろしくデス

ステアリングダンパーいっちゃったんですね。
そう、ネジ。。。必要でした(笑)

効果は体感できました??
オイラはいまだに???っす(爆笑)
コメントへの返答
2014年5月12日 20:54
毎度です(*´∀`*)
ぜ~んぶ解決してしまいましたよ!
遅いからぁ(^^)

中毒治すもの一過性のものでしょ(笑)

ステアリングダンパーいっちゃいましたよ!
オイラなら違いがわかるんじゃないですか?なんて言われたものですから。

違いわ・・
わかりません(*´∀`*)

でも、きっといいはずと、信じております。

プロフィール

「登別の動物園のバッヂが取れない。行かないと駄目かな? #serena
何シテル?   07/24 11:06
皆さんを参考に少しずつカスタム出来ればと思っています(*´∀`) YouTubeみてね!    https://www.youtube.com/us...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水平対向(EJ20)プラグ交換Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 14:46:42
コンパクトな工具いくつか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 14:26:14
エアコンフィルター交換(というか、取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 23:36:22

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗ってます。ほとんど仕事仕様です(^^)v みんカラ始めてから少 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
お家の車です。
日産 セレナ P2-Star二号 (日産 セレナ)
営業車として使ってます(*'▽')

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation