• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2-starのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

上尾にも!!ローター研磨機アフター

上尾にも!!ローター研磨機アフターお世話なりますm(__)m

P2-starです(*´艸`*)

今日は埼玉県上尾市にあります㈲オートサプライ鈴木さんに研磨機のアフターです。

なかなかキ・レ・イに使って頂いているので、ほとんどすることないにゃ。

 オートサプライ鈴木さんは、某部品商さんによります、機械工具フェアで、今年の6月に即決に近い状態で決めていただきました(*´∀`)さすが

なんでも、社長のお仲間さんがローター研磨機をお持ちで、既にかなりの売上を上げている事から、絶対に商売につながる物だから・・とのオススメもあり、今回数ある商品の中からスター製のローター研磨機を選んでいただきました(╹◡╹)

導入してから、まだ本格的に商売としてないとの事でしたが、仕上がりに定評があり、他工場のローター研磨を含め、月に30台ほどしているそうで( ゚д゚)すげぇ~

うわぁ~ほんとだ・・
社長さんのご感想は・・
実際ローター研磨をしてみると、かなり歪んでいるディスクや、レコード盤状になっている酷いものも多いそうです。
  そうでしょ・・
現状の整備工場さんでは、そのままブレーキパットだけ交換して納めてしまうのです・・

みんなレーキパット交換時には、ローター研磨若しくはローター交換しましょうね。スポーツパット入れただけじゃ、もったいないですよ。

上尾近辺の方でブレーキの効きが悪い、キーキー音がする、パット交換したいと思っている方は、是非 にご相談してみてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
㈲オートサプライ鈴木さん

ちなみに鈑金塗装もやってますよ!!


気球が飛んでました(*´∀`)懐かし

ありがとうございましたm(__)m
関連情報URL : http://www.carbankin.com/
Posted at 2012/10/29 17:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローター研磨店 | クルマ
2012年10月25日 イイね!

神栖には!!研磨機アフターいってきた

神栖には!!研磨機アフターいってきたお世話になりますm(__)m

P2-starです☆彡

昨晩水戸にお泊りをして、午前中に神栖に行って参りました。


到着したのは、茨城県神栖にあります自動車部品商「芙蓉商事」さんに、ローター研磨機のアフター兼ねて新商品「ドラム研磨機」をご紹介です。
芙蓉商事さんは、なんとうちのローター研磨機を二台も所有のヘビーユーザー様です(╹◡╹)
まずはアフターケアから・・・

まずは普通一般的なローター研磨から・・

一発ですっきり☆彡☆彡

今度は福岡県太宰府市にあります「田崎自動車」さんからいただいてきたベンツのドリルドローターです(・∀・)

これも難なく一発でクリアー(╹◡╹)
念のためダイヤルゲージで確認
ほとんど針が振れませんね(・∀・)

豆知識ですが・・
ブレーキをかけた時に足にガタガタキックバクのくる「ジャダー」なんて言われる原因はディスクの歪みです。  参考にディクセルさん
だいたい6/100以上くるっていれば、キックバックを感じると言われます。
なかなか機械にも高精度が要求されるんですね(・o・)

この研磨機ならバッチリでございます(^^)v


と、ドラム研磨機の紹介に・・

ディスクブレーキの研磨を毎日こなしているだけあり、いきなり芙蓉商事が研磨を始めています。すごっ!

紹介も終わり、さて、販売店さんにご挨拶して帰りますか。

おっ!捕まらないようにしないとね。
今日はつくばにお泊りです。

ありがとうございましたm(__)m
関連情報URL : http://www.star-jp.com
Posted at 2012/10/26 19:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローター研磨店 | 日記
2012年10月24日 イイね!

ローター研磨機納品!茨城町まで(^^ゞ

ローター研磨機納品!茨城町まで(^^ゞお世話になりますm(__)m

p2-starです

今日は日産部品茨城販売水戸営業所さんと一緒に、茨城町にあります整備工場

㈲オートクルーさんに、ブレーキディスク研磨機の納品に行って参りました(*´∀`)

月初にPR行った時に即決していただきました(*^^)v
デキル社長さんは、決断もはやいですなぁ(*´∀`)

そして早速組立と使用説明。

今回はジムニーのデスクを使いました。
フランジ部分のサビを丁寧に落としたら・・

サクッと研磨開始です!早い!簡単!


ディスクパット交換したらローター研磨または、ローター交換は必須ですね。

音泣きなんかも止まりますし。
また高精度なローター研磨デキルお店が増えました(・∀・)

一年後にアフター来るのが楽しみです。

なぜなら・・・・

絶対と言っていいほど、喜んで貰えてるからです(*^^*)
それがオイラの生きがいなのさ。

じゃなきゃ、全国飛び回ってなんかいられません。

お近くの人で、ブレーキパット交換や、ブレーキ音泣きが気になる方は、是非相談してみてくださいね。オートクルーさん
  ドリルドローター、スリットローターも研磨デキル高性能機ですから。
 (一部の特殊ローターは不可ですが。例えばフローティング)

社長さんも群馬の自動車整備専門学校や、ディーラーなど腕を磨いてきた方ですから、他の整備もご相談GOODでしょう。

もっともっと整備工場さんに導入してもらいたいな。

お昼はこんなごちそうもいただきました(*´∀`)

さんま、マグロの刺身と広島産カキフライ定食。


超うま(*´艸`*)


日産部品さん、オートクルーの皆様
ありがとうございましたm(__)m





関連情報URL : http://www.star-jp.com
Posted at 2012/10/24 21:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローター研磨店 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

室内灯LED化☆

室内灯LED化☆お世話になりますm(__)m

P2-starです(*´艸`*)
今回は、室内灯LED化に挑戦!?です(*^^*)

佐川急便で届きました!

楽天市場で買った200系ハイエースS-GL用ルームランプ+ナンバー灯セットです。
レービューを書いて送料無料の¥2.980です。安っ!

(ハイエース200系 FLUX/LEDルームランプセット 高輝度SMD FLUX 140灯 ホワイト)

貧乏サラーリーマンには助かる商品でございます。
小雨が降ってきたので、野外作業は避けようと、今回も高崎市のスキルマンでの作業です。(お世話になりますm(__)m


余談ですが、検索でスキルマンのホームページが全然出ないんですね(・へ・)


まずはマップライトの作業です。

電球外してLEDのソケットはめて、付属両面テープで固定し点灯試験したら・・・

ギョギョ!!!眩しいぜよ!☆彡☆彡

次はルームドームランプ交換。
ノーマルの電球と、LEDの数を比べただけで想像はつきますが・・

ドームに貼り付けても水平に照らせるよう工夫された両面テープもGOOD!
交換して点灯試験してみたら・・・
まぁ!何と言うことでしょうぅぅぅぅ! (ビフォーアフター風)

LEDの数々にやられたぁ。

スライドドアライトも、ジャストフィットするカタチで(*´∀`)ピカッ

ナンバー灯LEDの四角形も、どうやって付けるのかと思ったら、ちゃんとレンズに収まるんですね。さすが(・∀・)

作業時間は全部付けて10分くらいでしょうか。完成!

こんなに綺麗に、明るくなるんだったら、早くやっとけばよかった。
みんカラにもっと早く出会っていれば、やってたんでしょうね。

大満足でございます! 爆光(*´艸`*)

ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/10/24 23:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2012年10月22日 イイね!

帰って来ましたよ!ハイエース君と!

帰って来ましたよ!ハイエース君と!こんにちは!
はじめまして。みんカラデビューしましたP2-starと申します(*^^*)

という訳で、早速ブログを書こうかと思い、お昼すぎからチャレンジも、なかなかうまく行かず、これで書き直し三回目(T_T)

実はこういうの初めてに近いんですよね。

気を取り直して(*´∀`)

私のお仕事はプロフィールにあります工具メーカー㈱スターの営業でして、毎月全国を飛び回っております。
ちなみに今月の営業は・・・
茨城→秋田→青森→福岡→佐賀→高知・・
大分から愛媛間のフェリー以外はすべてハイエース君で自走でございます。
  一人旅
今日は本社に出社



土曜日の11:00頃にに香川の池上製麺所でお土産買って、淡路島南PAでマサージチェアーにかかり、群馬には夕方6時過ぎには戻りましたよ!速っ。
るみばあちゃんに会ってきました(・∀・)



走行距離は、いつもめんどくさく、記録していませんが・・
今後ブログのためにちゃんと書いておこうかと。

どのぐらい一年間で走るかと言いますと・・ 去年は
お気に入りのタイヤ TOYO H20を二本バースト寸前のまで追いやりました(・∀・)
中でワイヤーが切れてしまったようで・・

今回はこまめに高崎のスキルマンでリフト、バランサーをお借りしてこまめにチェックとローテーションしていますので、なんとか無事でございます(^_^;)トバしすぎ・・?

あと今月ももう少し、今週は水戸、神栖、さいたまいろいろまわって来るぞ!

今月末、ハイエース君のHIDが届くんだ(*^^*)

高崎の貸しガレージスキルマンでDIYするぞ!

また更新しますm(__)m
Posted at 2012/10/22 14:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「登別の動物園のバッヂが取れない。行かないと駄目かな? #serena
何シテル?   07/24 11:06
皆さんを参考に少しずつカスタム出来ればと思っています(*´∀`) YouTubeみてね!    https://www.youtube.com/us...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

水平対向(EJ20)プラグ交換Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 14:46:42
コンパクトな工具いくつか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 14:26:14
エアコンフィルター交換(というか、取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 23:36:22

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗ってます。ほとんど仕事仕様です(^^)v みんカラ始めてから少 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
お家の車です。
日産 セレナ P2-Star二号 (日産 セレナ)
営業車として使ってます(*'▽')

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation