お世話になりますm(__)m
P2-starです(*´艸`*)
今日は朝から色々ありまして・・・
そのお話はまた別のブログで書くことのして
午前中、大分市の販売店様に打合せに行き、福岡までの帰り道に日田のローター研磨機ユーザー様へご挨拶に行って参りました(・∀・)
社長こんにちは~(*´∀`) 一年ぶりです。
日田市中釣町にあります
「Bocco Car」さんです。
ここ
「Bocco Car」さんは、実は
群馬のスキルマン店長と関係があり、九州に行く機会があったら絶対に寄ってね!と言われていた整備工場さんです。
オフィスでコーヒーをいただきながら雑談です。
オイラ・
「
研磨機の調子はいかがです
?」
社長・・
「全く
問題無いですよ!ホントトラブルが無くて助かってますよ。
前回もお話したけど、スターさんも機械売ったら儲からないね!?」
「だって壊れないし、消耗品は安すぎるしね」
オイラ・・
「確かに。。」
社長・・
「この研磨機購入したときは、まだこれから整備を始めるぞって思ってたところでさ、本業は中古車販売だったから・・・でもPRに来た時、このローター研磨を取り入れて、いち早く他にはない付加価値で勝負デキルってすぐ思ったんで導入したんですよ。この地域の導入店の中じゃ早かった方じゃない?」
オイラ・・
「はい!社長のところが一号機ですよ!」
社長・・
「あの時、導入を決断して本当に良かったよ、車検の車は勿論、中古車で販売する全車もパット交換とディスクローター研磨してるし、大活躍だよ!」
「そのおかげで、
お客様との信頼関係もアップしてるし、
毎年車検台数は増えて行ってるんだよ!ホントスターさんには感謝だよ。」
(・∀・)嬉しいです・・
オイラ・・
「中には、こんな時代だから車検を安くしてくれっていう人も多いんじゃないですか? 」
社長・・・
「ええ、勿論いますけど、とにかく車検が通れば良いって言うお客さんは、こちらから入庫をお断りしてますから・・」
オイラ・・
「(;´゚д゚`)エエーそうなんですかぁ?」
社長・・
「はい。命を預けてる車ですよ、それをいいか加減でも良いからなんで、それは違うでしょ?しかも、その言葉は整備工場に対して失礼ですよ!ってはっきり言います。だからそういうお客さんは今はほとんど来ません。
でも、年々入庫台数はどんどん増えてます。」
オイラ・・
「さすがですね!」
社長・・
「中古車も2年間ノントラブルで乗っていただけるようにと思いキッチリ整備してますしね。
ローター研磨、ブレーキパッド新品は当たり前ですよ・・・
下取りしたクルマなどで他社で整備していた車のドラムブレーキを分解整備すると、一度も開けたことが無いんじゃないの?って思うぐらいカスがいっぱい出てくる車もありますよ。 ブレーキに限らず、コンピューター診断機なんかもいち早く最新式にバージョンアップしてますしね。
オイラ・・
「診断機、まだ古いまま使っていて、ディーラーさんにワザワザ借りに行ってる所も多いですよね。」
社長・・
「キチッと整備するための道具ですよ、研磨機もそうですが、プロが持ってなくって どうするんですか。ちゃんと必要な工具が自社にあってこそ、迅速で丁寧な仕事ができるわけですからね」 「コンピューター診断機にしろ、研磨機も値段が高いなんて大間違いですよ。その何倍も良い仕事してくれてますよ」
やっぱり、年々お客様が増えているっていうのが、社長の言葉を聞くだけでわかりますね(・∀・)
オイラ達も、毎日整備工場さんを訪問していますけど、同じ土俵の上でご商売をしていても、差が出ているのは毎日感じます。
中には車検代を高く請求してしまうと、お客さんが離れていってしまうと考え、極力整備に手を付けない工場さんと、お客様に対して整備内容をしっかり理解して頂いた上できちんと整備をする工場さん。
でも、お客さんが増えていくのは後者なんですよね。
物を買う、食事をしてお金を払う、サービスを受けお金を払う。
車検をしてもらってお金を払う事も同じだと思いますが・・
こんな言葉を聞いたことがあります・・
お客さんが払ってくれる
お金は、
その物の対価だと・・
サービス業だって同じですよね。
オイラも毎日泊まってるホテルだって、タクシーだって・・
このホテルのフロントの方が丁寧だから、欲を言えば、名前まで覚えてくれているからとか、この運転手さんの対応が丁寧だからとか。
だから、少し高くても、ちょっと遠くても、このホテルに泊まるし、時間が少しかかっても、このタクシーさんを待つんです。
同じ料金を払っても雲泥の差がある事だって良くある話です。
嫌な思いしたりすれば黙っても二度と行きませんでしょ。
近年、ブレーキパット交換だけでは、ブレーキの異音「キーキー音」など発生するケースも多いです。
大体は交換したパットの方だろうと思われがちですが、原因の殆どが、ローター側の歪みや段差でローター側が共振して発生します。
(参考に
→ディクセルさん)
いくら安くしてもらったって、異音が発生すれば、車検代払ってる側からすればクレームですよね。
効きを良くするためにスポーツパット入れたて、ローター側に段差があれば接地面積だって減少しますから、勿体無い話です。
しかも、メタル分が多いパットならなおさら異音が出ます。
是非パット交換さてたらローター研磨または、ローター交換をお勧めします。
今日は社長さんに再会できて、本当に良かったです。
また、自分がやっている仕事に自信がもてました。
毎日凹まされるんですよ・・ 多くの方がこういう事言われます・・
そんなローター研磨なんて年に何回もしないのに機械なんか買えるわけないだろ・・
車検を安くしろっていう時代に、ローター研磨代請求したらお客が逃げちまうよ・・
などなど・・
でも、導入していただくと、皆さん良さはわかって頂けますけどね(*´∀`)
社長さん、ありがとうございました。
また明日から頑張れます。
大分県日田市近辺で、自動車の整備をしたい、ブレーキから異音がする、効きが悪いから良くして欲しいなど、思っている方がいましたら、是非ご相談されて見てください
↓↓↓↓↓↓クリックで↓↓↓↓↓↓
「Bocco Car」さん フェイスブックページ
中古車をお考えの方も是非(*´∀`)
また明日からオイラもがんばろッツ!
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/11/26 18:26:41 | |
トラックバック(0) |
ローター研磨店 | クルマ