• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2-starのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

千葉から愛媛県へ^^;

千葉から愛媛県へ^^;疲れました(;´д`)トホホ…

P2-starです(*´艸`*)

昨日愛媛県入りしました。

一昨日は千葉のココらへんで仕事してました。



赤丸のところです。
有名?焼きそば店に行こうとトヨタ部品さんに連れて行ってもらいました。



人もいない、トイレしか無い平山駅です^^;

どこに店があるのかなと思ったら、もう一度駅の入り口に戻ると・・



ああぁ。
確かに焼きそばの朽ち果てそうな看板が・・

お店に入ると・・



何年ものでしょうか・・



メニューのアップ写真取りませんでしたが、三種類の焼きそばです
①野菜、天カスのみ
②ソーセージ入り
③肉入り
肉入りが食べたかったのですが、直前で売り切れてしまいました(;´д`)トホホ…

値段は350円(子供サイズ)から始まり、後は100円ずつアップしているようですが、トヨタ部品さんのオススメもあり、450円(レディースサイズ)です。



フツーに多いっです(*´艸`*)

野菜、天カス焼きそばです。
麺がツルッと、焼きそばなのにのどごしが良く。ソースもしつこくないのに美味しいです(*´艸`*)

結構有名みたいですね・

志保沢商店 焼きそば 食べログ

ちなみに肉入り650円はこれくらいです


オイラは無理です。

おばちゃん一人で、とても焼きそばやさんには似合わない英語のミュージックを聞きながら厨房で調理してます(・∀・)
それが、ものすごく良い音質なんですよ。
イロイロお話や写真撮りたかったのですが、お客さんと一緒だったので、できませんでした。

午後7:30に木更津で仕事が終わり神奈川県の厚木近くでお泊り。
で翌日760キロ走って愛媛入りしました。

香川県坂出市で讃岐うどんタイム!



ぶっかけうどん大 坂出市のやなぎ屋です。
イロイロ有名店も行きましたが、オイラはここがお気に入り(・∀・)
観光客と並んで食べる気がしません。

四国に仕事がなくても瀬戸大橋渡って食べに来てしまうこともあります。
坂出インター(瀬戸大橋側)下りてすぐです。

ホットする一時です。

さて、仕事行って来ますm(__)m
Posted at 2012/12/15 10:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月12日 イイね!

ルームランプ、リアフォグスイッチ取り付け(・∀・)

ルームランプ、リアフォグスイッチ取り付け(・∀・)お世話になりますm(__)m

P2-starです(*´艸`*)

今日から二日間木更津でお仕事です。

販売店さんは、トヨタ部品千葉共販㈱木更津営業所さんです(・∀・)

二回目の訪問です。

で、朝ご挨拶すると営業出発まで、まだ時間があるという事だったのでこんな事を(*´艸`*)


バキィ!!
インパネ外しちゃいました(*´ω`*)
なぜかというと、事前にこんな部品を頼んでありまして・・・


入荷してました!
トヨタ純正品、ルームランプスイッチと、リアフォグランプスイッチです(*´艸`*)
皆さん、ご存知だと思いますが^^;・・・

みんカラブログの情報から知り、交換することに。
インパネ外すために、寒いと爪が折れやすいの事で、暖房ガンガンきかせて十分温めてから作業始めました。

そのおかげ?で、ちょ~簡単に外れました(^^♪



ルームランプSW側です。
コネクターがちゃんと来てますね(・∀・)

ソケット外して、裏側からチョンって感じで押し出すと・・


ポロリ・・
簡単に外れましたね。

新品ルームランプ取付けカプラーオン!簡単(・∀・)


リアフォグランプSWも同じく・・



で、元に戻してみました(*´ω`*)

こんな感じです(・∀・)



おおぉ!!!いいですねぇ~(*´∀`*)

グレードが上がった気分です(*´艸`*)

一個出っ張ってるスイッチがありますが、これは走行中にナビを操作できるように以前、群馬のある人に着けてもらったもの。
カッコ悪くなっちゃったから、後でここに純正のSNOWスイッチでも付けよかと。

とりあえずこれでルームランプは手元でON、OFF出来るようになりましたが、ルームランプ側のスイッチがONになっていないと操作出来ないので、後でルームランプ側の配線を改造してDOOR位置でも出来るように致します。

昼間では、照明が点いてるかわからなかったのですが、夜の帰り道確認出来ました。ルームランプもON、OFFできます(・∀・)
LEDの工作術も覚えてから、明るくしましょう。

リアフォグスイッチ側も大丈夫!フロントのフォグ点けた状態でスイッチを押すと、オレンジの明かりもちゃんと着きました。

後付のリアフォグのスイッチとしても使えるのかな??
知っている方がいましたら、是非教えて下さいm(__)m



仕事もしましたよ!
(共販のH氏さんが撮影してくれました)顔出てないけど・・

夕方から、トヨタ部品さんの営業所に整備工場さん数社にお集まりいただいて、研磨機の説明会です。

ちなみに純正部品の品番です・

ルームランプスイッチ

品名 スイッチ ASSY ルーム
品番 84170-26010

リアフォグスイッチ

品名 スイッチ RR フォグランプ
品番 84165-26030

金額は、申し訳ございませんが、お問い合せくださm(__)m

共販のHさんありがとうございました(*´艸`*)

また楽しみが増えました。






Posted at 2012/12/13 00:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2012年12月10日 イイね!

会社出勤したら・・(*´艸`*)

会社出勤したら・・(*´艸`*)そうです。

P2-starは会社に出勤です(*^_^*)

午前中にデスクワークを済ませ、気温が上がったお昼すぎに、この前高崎のスキルマンセルフ履き替えしたスタットレスに交換です。



寒かったぁ~(;´д`)トホホ…

各地で大雪警報出てましたので、急いで交換しました。

事務所に入ると、貿易部の方からこんなタバコを・・・




ドバイで買った「Marlboro」だそうです。

味見させていただいたら・・。( ´ー`)y-~~

こっちの方がマイルドかも。

そして、もう一個。
  ドイツのお土産です。



ハーベーです。珍しいかも(^^)

お次もドイツからのお土産です(*´艸`*)



「Lucky Strike」です(*´艸`*)

なかなか可愛いです。
前回頂いた時に娘に見せたら好評だったので、今回は娘にプレゼントです(・∀・)

貿易部はドイツを中心に、世界中に飛び回っています(*^_^*)

貿易部のお陰でメイドインジャパンのオリジナル商品、毎年売上あがってます。
   ありがとうございます・・
 国内も頑張ります(*´∀`)

でも、ドイツってタバコ高いんですね。
  Lucky Strikeも¥700ぐらいするそうです。

あっ!台湾支社のバンちゃん元気かなぁ・・・?

ありがとうございましたm(__)m


関連情報URL : http://www.star-jp.com
Posted at 2012/12/10 19:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休憩 | 日記
2012年12月08日 イイね!

お気に入りマシン2!1100馬力(*´艸`*)

お気に入りマシン2!1100馬力(*´艸`*)お世話になりますm(__)m

P2-starです(*´∀`)

今回は・・
先に言います。「零戦」ネタですm(__)m

前回のブログでは→世界で唯一現存する32型の零戦でしたが・・

今回の零戦はなんと!世界で唯一、栄エンジンで空を飛べる「海軍零式艦上戦闘機五二型」です。



こんなイベントで特別展示です。
mixi仲間のつぶやきで知りました(・∀・)→朝日新聞デジタル記事

場所は埼玉県にあります「所沢航空発祥記念館」です。



飛行機がいっぱいありましたが、ほとんど目もくれず零戦特別展へ・・



でました(*´∀`)
五二型のゼロ戦です。感動(*´∀`)

昭和19年サイパン島で米軍によって無傷で捕獲、その後イロイロあって、最終的に
 PLENES OF FAME の創立者が引き取った物です。
17年ぶりの帰国?(来日?)です。



中島飛行機製のようですね。
零戦の半数以上はライセンス契約による中島飛行機製です。



エンジンは低馬力でも、高軽快性を追求した機体です。



空気抵抗を極力なくすために引込み脚、枕頭鋲の採用です。




風防は攻撃性、後方視界を良くするために長めで丈が高くなってます。



エンジン上部の7.7ミリ機銃×2です。
各700発弾倉されてたそうです。
撃墜王「坂井三朗」氏も殆どこれで敵機を撃墜していたようです。



前回も紹介しましたが、カヤバ製のショックです。



見えますかね・・「株式會社 萱場製作所」です。
説明書きも、漢字とカタカナで、時代を感じます。

このゼロ戦は、エンジンも含めほぼオリジナルパーツです(*´艸`*)スゴ



世界で唯一空を飛べる「栄21型空冷複列星型14気筒」エンジンです。

  • 燃料供給方式:キャブレター式
  • 過給機:遠心式スーパーチャージャー1段2速
  • 離昇馬力 
    • 1,130HP / 2,750RPM / ブースト+300mmhg
  • 公称馬力 
    • 一速全開 1,100HP / 2,700RPM / ブースト+200mmhg (高度2,850m)
    • 二速全開  980HP / 2,700RPM / ブースト+200mmhg (高度6,000m)

    最大速度は564.9km/h 航続距離 1920km

20ミリ機銃です。

当たれば凄い威力です。

終戦近くになると特攻機としても使われ、多くの若い命が散っています。
戦争を体験された女性の方が「兵器をカッコイイと思っては行けません・・」
と、言っていた言葉が今でも脳裏にあります。


ただ、当時世界一と言われた技術が日本にもあったんです。



小学生の頃、多くの友達がガンダムのプラモデル作る中、一人で零戦作ってました。
ガンダムも兵器です。
車も使い方によっては凶器になります。

零戦もこれ以後はいろんな要因はあったと思うが、あまり技術進歩しなかったようで、アメリカなどの飛行機技術に追い越されています。

話は変わりますが、日本は本当に不景気なのでしょうか?



橋下さんも寒空の中、高崎駅で叫んでました。

iPhone5が出ればみんな買い換えるんです・・
床を自動で行ったり来たりするあの高い掃除機が売れるんです・・
良い物つくりが出来る日本になれば必ず景気も回復するんです!

かつて日本には素晴らしい技術があったんです。

あの薄い液晶テレビを創ったシャープ・・
・・今じゃ韓国のサムスンが世界一です。
車は・・HYUNDAIに追い越され・・
小型バイクのズズキ、ヤマハ、ホンダ・・


零戦も開発が後手にまわってしまいました。

だから戦争に負けたとかという事ではありませんが、日本国が世界経済の戦争に負けなければいいでしょうが。

なんでこんな話しに(´゚д゚`)アチャー
政治的な話はするつもりないのですが・・

みんカラって、そういう意味では、購買意欲を沸かせますし、各メーカー、ショップさん方たちも良い製品つくりを競い合うでしょうから、景気回復にはみんカラをもっと普及させれば良いのか?(*´艸`*)

足回り欲しいな・・

ありがとうございましたm(__)m




Posted at 2012/12/08 21:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

過去の写真(田中商店)

過去の写真(田中商店)お世話になりますm(__)m

P2-starです(*´∀`)

写真の整理をしていたら、今年8月14日に群馬の榛名山麓で行われた、上州田中商店さん主催の

のフォトが出てきましたのでアップします。

スキルマン店長のお手伝いで、はじめて見る四駆の走行会です(・∀・)



テープで仕切られたコースを次々とジムニーなど四駆の車が走ります。



転がっちゃうんじゃないかなと思うくらい車体が傾きます(゚∀゚)アヒャ

スキルマン店長が仲間のサファリで出動です!





ズリズリ(゚∀゚)アヒャ



楽しそうです(*´艸`*)

一台ジムニーが帰って来ましたよ(;・∀・)
 助手席に田中商店さんが・・・・




Tさんのマシーンでした。
タイヤが外れてます(´゚д゚`)アチャー

でも楽しそうです。
このあと、タイヤをよーく洗ってまた組み付けてました。

写真はこれだけなんですが、なぜかというと・・・・




お店番と、めちゃくちゃうまいBBQに夢中だったからです(*´艸`*)

みんな笑顔の絶えない一日でした。
楽しかったから、また連れて行ってね!
スキルマン店長(・∀・)

上州田中商店
さん、仲間の皆さんありがとうございましたm(__)m

アメブロ


Posted at 2012/12/08 09:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「登別の動物園のバッヂが取れない。行かないと駄目かな? #serena
何シテル?   07/24 11:06
皆さんを参考に少しずつカスタム出来ればと思っています(*´∀`) YouTubeみてね!    https://www.youtube.com/us...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 56 7 8
9 1011 121314 15
16 1718 19 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

水平対向(EJ20)プラグ交換Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 14:46:42
コンパクトな工具いくつか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 14:26:14
エアコンフィルター交換(というか、取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 23:36:22

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗ってます。ほとんど仕事仕様です(^^)v みんカラ始めてから少 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
お家の車です。
日産 セレナ P2-Star二号 (日産 セレナ)
営業車として使ってます(*'▽')

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation