• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月23日

見積もり(バッテリー高いね)

見積もり(バッテリー高いね) 今年の11月は初めての車検。
一応、Dラーで見積もりをとってみました。

まず、合計金額・・・211,552円

普通にびっくり価格!!

このビックリ価格の原因ですが・・・。

まず高いと言われている補機バッテリーの交換。

これが、64,476円(工賃込み)

シールドバッテリーですからって・・・社外のシールドバッテリーもありますよねぇ・・・なんかあったときの為に純正品のほうが無難ですよぉ・・・って。

まあ、アウトランダーPHEVの場合、3年でダメになることは滅多に無いですけどね。

一応、入れときましたって。

まあ、参考としてですね。

次に、ハーティプラスメンテパック2

これが、73,040円。

初回車検から2回目の車検まで入ったメンテお任せのパックですね。
2回目の車検をとるならお得な価格設定らしいです。


最終回の車検は、パックに含めるかどうかをお選びいただけます。
ということなので、2回目車検を含めなければ、もう少し安いのかな?

結局の所、車検メンテパックは入ったとして、びっくり価格の211,552円から高いバッテリー64,476円を
差っ引くと147,076円となる。

ちなみに重量税は免税だそうです。

車検の度に買い替えていたので久しぶりの車検が来るわけですが私のイメージとして、Dラーで受けるこのクラスの車であれば10~15万位かなと思ってました。

えっと、車検?だけだと74,036円ですね。
ただ、ハーティプラスメンテパック2って初回車検も入っている様でメンテパックに入らなかったら10万位になるのでしょうか・・・。
そのあたりの細かい所はよく分かりません(^_^;)

結局パックも付けたほうがお得ですよって感じですかね。
営業マンいわくバラでメンテするより2~3万位お得だとか。

まあ、その時考えます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/23 20:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2018年5月24日 13:10
こんちはー✨😃❗

私は2度目の車検が1月なので、点検次いでに見積書を渡されました。
3年だとバッテリーは全然問題無いからパスしたけど、5年目になると考えるよね〰
無茶苦茶高いから社外品にするかなー
コメントへの返答
2018年5月24日 21:56
こんばんは。
流石に5年だと普通の車なら替えどきですね。
純正がいいのは分かるけど、如何せん高い。
社外に交換したらアップしてね~(^_^)

プロフィール

「休日は、のんびりとしたいところだが・・・。」
何シテル?   05/02 22:49
わかってはいるんですけど、ハマるとひと通りやらないと気が済まない自分が怖い。 ネコのインスタやってます。 https://z-p15.www.insta...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:05:12
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:24:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エクシーガ以来のスバル返り咲きです。 ハイエースからの乗り換えなので速いし低いし思考がつ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ダイハツショック前のギリギリ納車でした。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型FLEXコンプリート。 2023年11月17日納車。 ダークプライムⅡガソリン2W ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
2022年5月21日契約。 納期は 約6ヶ月。 2022年12月3日納車。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation