• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月20日

比較してみた

比較してみた 夜間点灯してみたので以前のLEDフォグと比較してみました。
黒いほうがamazon購入品で安いやつ。
赤いほうがシェアスタイル品です。

まず、これがamazonで買ったツインカラーのLED。
イエロー点灯です。


そして今回取り付けたシェアスタイルのツインカラーLED。
イエローが濃いですね。


照らし方に無駄が無いですね。

シェアスタイルのLEDをホワイトに切り替え。


このくらい明るければ実用でしょうか。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/20 22:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

免許証更新
giantc2さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2019年3月21日 11:44
こんにちはです( ̄▽ ̄)

ワタクシは、よほどの事でも無ければフォグは点灯させないのですが、そのよほどの事ってのは冬季の吹雪であったり濃霧や豪雨であったりします。
そういう時には、やはり黄色だと助かるんですよね。とても良く見えますから。

さりとて、そこまでではないがフォグというよりもドライビングランプとして、ちょっとだけ補助的に点灯させたい時には、通常の白色のほうが無難ですよね。前照灯との統一感も出るし。

なので、その都度バルブを交換するなんてのは厄介でしかないよなぁ、と考えておりましたが、やはり同じ発想の方っているもんですね。ちゃんとメーカーさんが切り替えられるってのを開発してくれました。

となると、その中でもなるべくイイモノを選びたくなるものでして、その為にもとても参考になる内容でしたヨ(^ω^)アリガトウございます♪

そのうちワタクシも、バルブチェンジしちゃうかもね(´ω`*)
コメントへの返答
2019年3月21日 22:43
天候の悪い時はイエローが見やすいし、真っ暗な道路では補助としてホワイトがいいし。
そんな希望を叶えてくれるのがツインカラーですね。付け替えしなくていいし、十分明るいし価格もリーズナブル。いい時代になりましたね。最近は50プリウス後期の純正オプションで2色切り替えフォグランプがあるみたいですよ。

プロフィール

「休日は、のんびりとしたいところだが・・・。」
何シテル?   05/02 22:49
わかってはいるんですけど、ハマるとひと通りやらないと気が済まない自分が怖い。 ネコのインスタやってます。 https://z-p15.www.insta...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:05:12
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:24:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エクシーガ以来のスバル返り咲きです。 ハイエースからの乗り換えなので速いし低いし思考がつ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ダイハツショック前のギリギリ納車でした。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型FLEXコンプリート。 2023年11月17日納車。 ダークプライムⅡガソリン2W ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
2022年5月21日契約。 納期は 約6ヶ月。 2022年12月3日納車。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation