• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月04日

メンテ

メンテ 1回目の車検を実施してからもう6ヶ月になるんですね。

来月はメンテパックで点検です。

特に気になる所ありますか?

ありませ~ん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/04 21:57:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2019年4月4日 22:09
こんばんはです(^^)

ワタクシのランダー君も、まもなく6ヶ月点検なのですよ。気になるトコロといえば、三菱自動車の今後ですかね( ^ω^ )

なんとかパックみたいなのに入っているワタクシですが、前回の1ヶ月点検の折に担当氏に費用の話を尋ねたら、そんなの無料に決まってるじゃないですか、何言ってんですか?みたいな言い方をされてしまいました。正直、とてもハラたつのりでしたが、無料ならばまぁイイかと思い黙ってましたよ。今度のランダー君には長く乗らないと、また補助金の返還とか面倒な話になりますからねぇ♪(´ε` )
コメントへの返答
2019年4月4日 22:32
こんばんは。
三菱の今後ですかぁ。
まあ気にならなくもないですが・・・。
前は三菱が日産の下ってイメージでしたがゴーン氏があんな感じになったから日産と三菱は対等というイメージになりました。
国内メーカーで電動車両の技術や4WDの技術は三菱が一番かと思います。
営業担当が上から目線での発言はよろしくないですね。
クルマの購入は後々のこともあり長い付き合いになるものだし。
あまり酷いようならディーラーを変えるのも手ですよ。
私は三菱ディーラーで買ってないので自宅から近いディーラーに点検出していますがクルマ自体の販売は別のディーラーです。
何故かダイハツ系の店でアウトランダーPHEVを契約してその店がT市のディーラーに発注して納車。点検は最寄りのO市のディーラーです。
なので、パック点検はどのディーラーでも受け付けてくれます。
補助金の返還縛りは4年だったかな。
私も最低あと2年は乗らないとと思っています。
でも、今の所気になるクルマが無いのです・・・。

プロフィール

「休日は、のんびりとしたいところだが・・・。」
何シテル?   05/02 22:49
わかってはいるんですけど、ハマるとひと通りやらないと気が済まない自分が怖い。 ネコのインスタやってます。 https://z-p15.www.insta...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:05:12
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:24:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エクシーガ以来のスバル返り咲きです。 ハイエースからの乗り換えなので速いし低いし思考がつ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ダイハツショック前のギリギリ納車でした。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型FLEXコンプリート。 2023年11月17日納車。 ダークプライムⅡガソリン2W ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
2022年5月21日契約。 納期は 約6ヶ月。 2022年12月3日納車。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation