• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぱのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

痛い(T_T)

痛い(T_T)とうとう腰痛持ちになってしまいました(T_T)

お盆休みも終わり今日から会社がスタート。

昨日まではなんとも無かったのに・・・朝から腰というか背中に微妙な違和感。

とりあえず出勤してはみたものの。

違和感が痛みに変わり・・・どんなポーズをとっても変化なし。

昼前には、いつもならお腹がググー鳴るのにそれどころではなく・・・何も食べられそうにない状態。

午後半休で帰りました。

自宅に帰っても治るわけでもなく・・・最寄りの整形外科・内科・外科・リハビリで有名な医院へ。

午前の部は13時まで受け付けているので滑り込み。

名前を書いて・・・15時からだけど15時30分から16時頃に来てねと言われ帰宅。

何も食べないのも良くないと思い・・・そーめんをチュルリ。

あとは、時間まで横になるも・・・痛くてどーしようもありません。

我慢しながらも・・・時間になったので医院へ。

あとは待つのみ・・・ですが・・・いっこうに呼ばれる気配なし。

もうろうとしてたので、ふと気がつくと16時30分をまわってました。

順番を聞くとあと30分位かなという返事・・・。

仕方ないので車の中で、のたうち回ることにしました(^_^;)

17時・・・待合室・・・呼ばれません。

聞くのも面倒なのでそのまま寝たふりして待ちます。

18時を回ってしばらくすると・・・やっと呼ばれました\(-o-)/

と、喜んでもいられないので即診察・・・レントゲン。

結果・・・腰部変形性脊椎症



要は、骨のブロック部分にトゲが出来て、更に椎間板が薄くなったところでズキズキするみたいです。

私の場合、10年、20年の長期で蓄積されたものだとか。

とりあえず痛くてしょうがないので腰に注射。

更に、リハビリも続けてくださいと言われたので早速やってきました。

温熱治療

電気治療

けん引治療

ウォーターベッドの全身マッサージ。

の4つ。

注射が効いてきたのかリハビリの効果かは分かりませんが激痛はおさまり、微妙な痛みにまでおさまってきました。

帰りに薬を処方してもらいコンビニ袋いっぱい。

これからリハビリ生活が続くと思うと・・・٩(′д‵)۶

今回の出費・・・診察、レントゲン、リハビリ、薬、まるごとで約5,000円でした。

会社員なので3割負担で5,000円ですから・・・懐も痛いです。

ちなみに、親もリハビリに行ってて高齢者としては1つのリハビリで約150円・・・1割負担。

ということは、会社員は3割だから約450円・・・4つやったら・・・約1,800円・・・痛い。

それにしても3時間待ちとは、とこぞのテーマパークみたい。

盆休み明けの初日だから混んでたのでしょうかね。
Posted at 2018/08/16 22:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

ウェスティンホテル仙台

ウェスティンホテル仙台お盆休みに1泊で仙台に行ってきました。

その際に泊まったホテルが『ウェスティンホテル仙台』です。

東北で最も高層のビル「仙台トラストタワー」の上層部がホテルになっています。


いつものように車寄せに横付け。


荷物をおろして車は地下駐車場へイン。
一応、充電設備はありましたが遠かったのでパス。

フロントは26階なのでエレベーターで上がります。
高速なので耳が・・・プチ。

あっという間に26階に到着。

SPG会員番号を伝えてあったからか直ぐに手続き完了。

今回、エグゼクティブフロアの予約でなかったのにエグゼクティブラウンジへ通されティータイム。
これもSPG待遇?なのか?よく分かりません。

小腹が満たされたので部屋までご案内・・・と思ったらエレベーターから先は自力で。

ここのホテル、ルームキーが無いとエレベーターで上がれない仕組み。
ホテルの人はカードを持っているとおもいますが・・・。

インターナショナルの仕様でしょうか。

部屋まで特に難しくもなく直ぐに到着。
カードキーで解錠。

ルームキーは入ってすぐのポケットに差し込みます。
すると室内の電気製品が起動。

抜いてしばらくするとOFFになります。

さて、お部屋ですが今回はプレミアルームでビューバス。
ホテルの位置的には角部屋となります。

一般的には部屋に入ってすぐ横がバスルームだったりしますがこの部屋は奥の奥。
入ってすぐは鏡でした。

まずはベッド。
ツインのベッドですね。


枕が大量。


テーブル。


テーブルの上には


ネスプレッソがありました。
ジョージ・クルーニー気分?


テレビはレグザの40インチ。
ミネラルウォーターの人数分。


窓側からの室内。
手前がエキストラベッド。


冷蔵庫の中身。
もちろん別料金。


バスルームです。
メチャ広い。


バスタブ。
ここに入って夜景を眺める・・・は無理ですりガラスでした。
ヒューじゃないじゃん。
でも、夜空は見られます。


洗い場は個室です。
スポンジがあったので泡泡で洗えます。


洗い場の横にトイレ。
座ると目の前が広いので落ち着かない?


シンクは2つ。


下にタオル類、ドライヤー。


アメニティです。
ブラシはクシと一体式。
ソーイングセットや絆創膏まで完備。


そして・・・窓からの景色です。
すぐ下に高層マンションを見下ろして


こんな感じ。
29階からです。


すぐ下には道路が・・・車が小さい。


遠くにテレビ塔。
緑の山は青葉城のあるところ。


新幹線も見ることが出来ます。


ビューバス側からの景色。


夜になると。


テレビ塔がキレイですね。


車のライトを流してみました。


キャノンG7X MarkⅡイイネ


ホテルのすぐ裏に利休という牛タンの店がありそこで夕食。


もちろん牛タン


食べすぎたのでホテルの周りをウロウロ。
ココは仙台トラストシティ。


ビルの下の方はテナントで飲食店が入ってます。


部屋に戻ってゆっくり風呂にはいってテレビを見ておやすみなさい。

朝。
広瀬川でしようか。


朝食ビュッフェで満腹。


結局11時まで滞在してました。


ウェスティンのホテルは以前に恵比寿で宿泊しました。
流石に都内のホテルなので超高級。
仙台のウェスティンは恵比寿ほど超高級ではないけどウェスティンの名に恥じないホテルでした。







Posted at 2018/08/15 20:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お泊り日記 | 日記
2018年08月14日 イイね!

無事に帰宅

無事に帰宅仙台まで往復約800kmの工程を一泊二日でこなしてきました。

まあ、こういったハードスケジュールは毎度の事で・・・。

クルコンがあってこそ可能に。

詳細は別途。

天界から下界へ戻ってきましたので(^_^;)

とりあえず帰還報告まで。
Posted at 2018/08/14 23:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

牛タン

牛タンいきなり仙台で牛タンです。


なんかダブってますねm(_ _)m
Posted at 2018/08/13 19:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

牛タン

牛タンいきなり仙台で牛タンです。

Posted at 2018/08/13 19:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休日は、のんびりとしたいところだが・・・。」
何シテル?   05/02 22:49
わかってはいるんですけど、ハマるとひと通りやらないと気が済まない自分が怖い。 ネコのインスタやってます。 https://z-p15.www.insta...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:05:12
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:24:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エクシーガ以来のスバル返り咲きです。 ハイエースからの乗り換えなので速いし低いし思考がつ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ダイハツショック前のギリギリ納車でした。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型FLEXコンプリート。 2023年11月17日納車。 ダークプライムⅡガソリン2W ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
2022年5月21日契約。 納期は 約6ヶ月。 2022年12月3日納車。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation