• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu180SX改の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2013年5月29日

エンジンの圧縮比

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
なにやらエンジンが終わってるか終わってないかの
診断らしいです(え?!他人事?!w)

タワーバー外して
カバー外して
プラグ取って
(外す時 適当に選んだ工具がボルトや六角ナットにピッタリだったのでビックリしましたw少し整備士っぽくなった?w)

んで待っていると
2
師匠が何やらマニアックな工具をw
3
エンジン右側にある
フューエルポンプのカプラー抜いて
4
専用工具で
一気筒づつ計っていきます

メーターの先にチューブがあって
それをつけて
エンジンかけて
カチャカチャってな、具合でメーターの数値が上がっていきます

やり方は師匠任せなんで解らないですw 
後アイドリングし終わった温感時じゃないと
意味がないらしいです


とりあえず1番 約1000
5
2番 約900
6
3番 約1000
7
4番 約1000

900以上あれば
問題ないみたいなんで
なんとかエンジンは終わってないみたいですw

数値は師匠のさじ加減じゃないのかなぁ?wって
思うけどwそこはちゃんとやってるみたいなんで
そのさじ加減?がわからないと計れないので
レベルは中級にしました(∀)
8
左から1番 2番 3番 4番

走行距離172470㌔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

Egルーム内追加アーシング整理+アース端子清掃

難易度:

エンジンオイル&デフオイル交換

難易度:

EAI洗浄

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月30日 21:31
何がなんやらサッパリやぁ┐( ´ー`)┌ フッ

でもエンジンは大丈夫みたいでよかったね(✿´ ꒳ ` )ノ
コメントへの返答
2013年5月30日 21:40
そう(∀)チンプンカンプンよww

師匠が計りたいゆーから
仕方なく( ̄∇ ̄)
(こんな事言ったら怒られるかw)

今のところは大丈夫って感じやね♪
まいタソも計ってみてよ( ´艸`)

プロフィール

「ODO絶対おかしい!メーター直さな!」
何シテル?   05/22 01:03
ドリフト~since 2012.6.3~ 2013年から本格的に走り込み 現在は年3回くらいしか走ってません( ̄▽ ̄;) ドリフト始めて 車も人も環...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GPスポーツ スーパーナックル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 08:16:25
R34 ラックアダプター装着でもっと切れ角あっぷ(0´∇`)ノぁぃ♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 08:15:52
間違いだらけのGPスポーツナックル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 21:56:31

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
初めて買った車です♪ マフラー、オーディオ以外ノーマルの状態でした コツコツイジって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation