• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「VSR」の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

スペーサー入れてツライチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気にしないようにしていましたが…
最近どうもフェンダーとタイヤのツラ具合が気になり始めて、やっぱり手を付けちゃいました😅

雨が止みそうも無いので、事務所のカーポートの中で作業を決行!

19inc 8.5j+42でもリアはこんな感じ…
2
フロントも少し出したいので、IID製の5mmスペーサーを購入!
PCD 112 5H ハブリング無しφ66.5

国産車用は手持ちがいっぱい有るんですけど…
欧州車用は初めて購入😥
3
リア用にも、同じIID製の鍛造10mmスペーサーを選択しました!

こちらはハブ付きです♪

箱の厚さが大きいけど…中身は2枚入ってるだけw
4
そして忘れてならないモノ
ハブボルトが無い欧州車、これが無いとかなり作業がしんどい事に気付き、慌ててアストロプロダクツで購入して来ました。

ホイールガイドボルト M14 ピッチ1.25です。
5
まずはリア😔
スペーサー入れるなら、ガイドボルトは必須ですね。
ここにホイールを引っ掛けて位置合わせをするだけです!

持ち上げながら、ホイールの穴とローターの穴を合わせて、しかもスペーサーを挟んでホイールボルトを締めるなんて…腰の悪い自分には絶対出来ません😅
6
そして、どうせロングボルトにするなら!と選んだ、ガルビノのラグボルトです😊

2P構造になっていて、ボルトを締めてからアルマイト処理されたアルミナットを被せるタイプです。

KYO-EIでもラグボルトを出していますが気に入った色が無く…BBSのロゴと色合わせでゴールド色が欲しかったので、ガルビノ製を購入です。(実は製造はKYO-EIとの事)

純正が首下26mm位でしたので、全て揃えて35mmのロングタイプを選択。10mmのスペーサーだと、40mmの方が良かったかな?

ボルトだけバラ購入出来るので、役不足なら後で買おうと思います。
7
エスティマの時もBBS LMにゴールドラグナットの仕様だったので、ミニも同じ組み合わせで!
この貫通ナット感も良いです♪

欧州車にスタッドボルトを立てて、国産車用のラグナットで締める方法もある様ですが、初心者なので2Pボルトで十分ですw

とは言え、やはり色あせも気になるので、ガルビノのキャップはオフ会用とかにして、普段は外しておこうかな😥
今までの経験から、他のカラフルな色よりはゴールドは変色が少ない?ん?いや、目立たないです。
8
リアはこんな感じ♪😊
見る角度にもよりますけど、12mmだったら出てたし、7mmだったら後悔w

フロントは5mmでピッタリでした♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターキャップ

難易度:

出先でパンク

難易度:

ワイパー交換

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月4日 21:08
いい感じの出面とゴールドのナットがオシャレ〜(^ ^)
僕もホイールガイドボルト買わなきゃ(笑)
コメントへの返答
2020年7月4日 21:23
こんばんは😊ありがとうございます❗️

腰悪くする前にガイドボルト買ってね!
1.5や1.25とか有るからお気をつけて😊
2020年7月5日 21:03
こんばんは〜😊ツラかっこいいですねー!
実車を見てみたいですよー⤴︎
ウチの車はオフロード仕様で頑張ってます😂
コメントへの返答
2020年7月5日 21:23
ありがとうございます😊
高総体も無くなり、早々娘の引退が決まったので…良いのか悪いのか自分の時間が早く出来てしまい…プチ弄りを始めちゃいましたw

子供達が頑張っている期間は、何処にでも気を使わなく行ける仕様が最高ですよ😊

プロフィール

「@まっちゃん!! そのボタン、欲しい!🤣」
何シテル?   08/17 15:25
マイペースでスローな更新ですが、クルマとワンコ好きなおっさんです。老眼を認めたくないけど、そんな歳になりました(笑) 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:25:17
ENGEL澤藤電機 ポータブルSシリーズ冷蔵庫 MHD14F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:08:30
本当にクーパーS? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:35:20

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI クロスオーバー F60 ジョンクーパーワークスから乗り換えました! F66 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
今年はじめにレジアスエースを売却し、荷物が積めるクルマが手元に無くなりました。 妻のシエ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
娘のクルマになります。 今までは爺ちゃんからのお下がりだったゼロクラウンに乗っていました ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンのセダン脱却と言う話しを聞き、今しかない!と、最後となるであろうセダンのクラウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation