• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月05日

何度やっても緊張します(^-^;

何度やっても緊張します(^-^; 皆さんこんばんは(´∀`)

今日は(昨日ですが)ついに新エンジンを始動しました(-。-;
何度やっても緊張しますね(^_^;)

というわけで、エンジン組みながら勢いでつけてしまいましたがクランキングでオイルを呼ぶため抵抗になりそうなプラグを外します。それとフューエルポンプのヒューズも抜いておきます(^_^;)



そしてオイルランプが消えるまでクランキングしました(^-^)

そしてヒューズとプラグを戻して緊張のエンジン始動~!

...


が、やはりというか初爆はあるがアイドリングしない... ( ̄◇ ̄;)

大丈夫なのか...(汗)

でもアクセルを開けてやれば一応回転は続くので点火と燃料は問題ないと思うのでAACバルブのアイドルアジャストスクリューでエアーのバイパス量を増やしてみます(-.-;)
25エンジンの設定のままだもんね(^^;



とりあえずいっぱいに緩めてエンジン始動すると...



アイドリングしましたヽ(^0^)ノ


が!ガチャガチャとすごい騒音が((((;゚Д゚))))

でも30秒くらいすると音は消えました?

多分ラッシュアジャスターにエアー噛み噛みだったのでしょうヽ(;▽;)ノ
ま、半年も熟成させてたのでそりゃオイルも抜けるでしょう( ̄▽ ̄;)

で、なんとかアイドリングするようになったのでクーラントのエア抜きを...



今回ブリーザータンクもつけたのでラジエターキャップはこんなところへ(・∀・)
エアの流れが見えて面白いです(^-^)

しばらく回して水温も上がって回転も安定してきたしエアもあらかた抜けたのでアイドル回転数を調整して点火時期の調整をします(・∀・)



車屋でもないのになぜか持ってるタイミングライト(^^;
かなりお世話になってます(笑)

一応RB25の基準値ということで上死点前15度に合わせます(*^_^*)



点火時期はクランク角センサを回して調整します( ´∀`)

これで一応まともにアイドリングするようになりました(≧∇≦*)

以前と比べると排気音が少し大きくなったような...気のせいかな?

フロントパイプに巻いたバンテージから煙がモクモク出てむせ返ります(T_T)

雨が降ってるのでりょう君はしばらく裏の家へ避難です(^^;)



今回少し気になったのはインフィニティスロットルに付いているサーモワックス?サーモバルブ?というのか?スロットルに水は回してないけど少し動いてるような...



撤去したほうがいいんでしょうかね?

それとも生かしたままスロットルに水を回したほうがいいのか...



インフィニティスロットルつけてる方はどうしてるのでしょうかねぇ?

私的にはいらない気がするのですが...


今日のりょう君は雷に怯えて落ち着きがないですね(^_^;)

ちょっと気の毒な気もしますが一晩寝れば忘れてしまうでしょう(^-^;





さあ、明日(今日?)から夜な夜な慣らしの旅に出ますのでまた更新が滞るかもしれませんがご容赦ください(;´д`)

アイドリングはするけどまともに走れるのか?疑問ですヽ(´Д`;)ノ
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2013/09/05 01:48:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年9月5日 6:42
おはよー♪

排気量上がってるし、多少は音量上がってるでしょうね( ̄ー ̄)


僕の車はスロットルの水回りとってありますよ♪

熱で反応するはずだからエンジンの熱で少し動いたとか?(素人判断ですが…(;・ω・))


いい仕様になりましたねぇ!!(σ≧▽≦)σ!!

実車見るの楽しみデスねぇ♪(*´∀`)♪
コメントへの返答
2013年9月5日 22:52
こんばんは~(´∀`)

やっぱり排気音が少し大きくなったみたいです(^_^;)
300cc分の増量かな?

スロットルに水回してますか(・∀・)
私も水回してみようと思います( ´∀`)
水回さないで残しておいてもなんか不安定な気もするし(ーー;)

15日はそちらに伺う予定ですのでよろしくお願いします(o^^o)
その時はまだ暫定セッティングだとは思いますが...
2013年9月5日 8:24
おはようございます。

エンジンも無事に点火したようで良かったですね( ´∀`)

あとは走行して問題なければいいですねv(。-_-。)vブイッ♪

慣らし運転気をつけてください(*`д´)b
コメントへの返答
2013年9月5日 23:06
こんばんは~ヽ(・∀・)ノ

有難うございます!
なんとか無事かかりました( ´∀`)

自分で組んだエンジンなのでプチトラブル続出しそうで怖いですね( ̄◇ ̄;)

よ~く確認しながら慣らし運転頑張ります(^-^)
2013年9月5日 14:07
ラッシ~さん いきなり全開走行しちゃダメですよ~(*^∀^*)ゝ

ついにNEWエンジンに火が入ったんですね!! 緊張感が伝わってきます。 NEWエンジンと対話して 少しずつイイ方向へ導く。 ラッシ~さん カッコ良すぎませんか(笑)

欲を出して 2.8Lエンジン + りょう君のハイブリッド仕様にしちゃイヤよ(*´∀`*)b
コメントへの返答
2013年9月5日 23:13
イキナリ全開はさすがにできません((((;゚Д゚))))
なんせ私が組んだエンジンですから(爆)

ちゃんとエンジンかかるかドキドキでした(//∇//)
忘れてしまいがちですがエンジンの声を聴くのは大切なことですね(^ω^)
と、こんな時しか注意深く耳を傾けない自分に言いたいです(^^;;

りょう君の力を借りれば3リッターくらいの肺活量にはなりますかね(笑)
2013年9月5日 15:55
エンジン始動おめでつおございまーす♪

慣らししっかりやって、リセッティングですか!
全開できるようになるのが楽しみですね(^▽^)
コメントへの返答
2013年9月5日 23:18
有難うございます~ヽ(^0^)ノ

少し走ってみましたが、本格的に慣らしに入る前にコンピューターのりセッティングしないとヤバそうです(^-^;

早く全開できるように頑張ります(`・ω・´)
でも焦らずにじっくりやらなくちゃ(^^;;
2013年9月5日 16:00
太いエキゾーストになっているんじゃないですかネェ~♪


RB26とも違うイイ音なんでしょうネェ~♪♪


セッティングであぼ~んしないようにお気を付けて(・∀・)
コメントへの返答
2013年9月5日 23:23
確かに以前よりも太い音になってるかも...(≧∇≦*)

RB26ともRB25とも違う感じですね~(・∀・)
でもしっかりRBサウンドです( ´∀`)イイネ

セッティングあぼ~んの前に慣らしであぼ~んするとこでした(^_^;)
25セッティングのままじゃ燃料薄すぎですわ((((;゚Д゚))))
2013年9月5日 16:40
エンジン始動おめでとうございます…ってか始動してなければコメントに困るトコでした(._.)。

りょうくんを横に乗せて夜な夜な慣らし&セッティングに徘徊してください(ニヤリ)。
コメントへの返答
2013年9月5日 23:28
有難うございますo(^o^)o

始動しなかったらしなかったで厳しいツッコミ募集するとこでした(笑)

りょう君スカイライン嫌いなんですよね~(´ω`)
ワゴンRがお気に入りなようです(^-^)
乗り心地が良いから?静かだから?
2013年9月5日 17:10
え(・ё・)ラッピングはしたの!? ← シッタカブリ!!



やっと(´-ω-`)コチラさいたま でも台風?低気圧?が 通過したデスらw



こー太は(´ヘ`;)一晩中のカミナリで寝不足デスら…。


コメントへの返答
2013年9月5日 23:35
ラッピング?
生ものじゃないですよ(笑)違?


関東の方は栃木では竜巻とかもあったし大丈夫でしたか?

こちらも名古屋や岐阜西濃地区は結構大雨の被害がありましたが幸い私の住んでる地域はただの大雨と雷で済みました(;´д`)

こー太くんもカミナリ嫌いですか?
ワンコはみんなカミナリ嫌いなんですね(´-`)

プロフィール

「初まいこさん行って来ました(^O^)」
何シテル?   01/18 12:01
ラッシ~です。 車大好きなオサーンです。 愛車のスカイラインに全財産を注ぎ込んで壊しては直し?を繰り返している文字通りの「車バカ」です( ̄▽ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'15 笠岡プチゼロヨン o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 06:16:45
ヘッドライトのバルブ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 12:25:55
どえらいもんに 遭遇しちゃいました(*^-^*) パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 21:49:34

愛車一覧

日産 スカイライン 黒スカ (日産 スカイライン)
平成5年式 GTS-t タイプM 平成14年、知人の紹介で13万円で購入 元の状態は8 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
'97y ミニクーパー1.3i MT 初めての愛車 この車のおかげでクルマの楽しさを知る ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1988年式シトロエン 2CV6スペシアル 平成10年5月にバイト代を貯めて購入 テ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 GTS-t タイプM 平成12年にgooかカーセンサーかの中古車雑誌で見つけ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation