• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッシ~のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

さすがに疲れました(;´ρ`)

さすがに疲れました(;´ρ`)今日はスタッドレスタイヤの見積や問い合わせが非常に多い日でした

皆さん週末はやはり安心して過ごしたいのでしょう

工場は冬タイヤへの履き替えと車検でリフトは埋まり、飛び込みのお客さんは工場にも入れず、工場前の敷地はタイヤ履き替え祭りとなっていた(大型トラックも入庫する工場なので、敷地が広いのが救いです)

私は朝から電話での問い合わせの対応に振り回され、居眠りどころか休憩も満足にできない

タイヤ屋さんはもっと大変だったようで、在庫問い合わせなどで電話するとなかなか繋がらない上、やっとのことで繋がると、泣きそうな声「今すぐ確認して折り返します」と言われ電話をするのが気の毒になってしまう

こちらも、お客さんからの問い合わせにすぐに答えられず、どんどん仕事が溜まってしまった

肝心のタイヤもサイズによってはボチボチ欠品も出始め、問い合わせに対し残念な返答になることも...

そんな、タイヤに振り回された一日だったが、仕事を終えてからオヤジのプリ薄のタイヤ履き替えまでやらされた(´д`)
   
そんなわけで、今日の仕事後の作業は、ラックブラケットの本付け溶接だけにした

疲れての作業で溶接が汚くなったしまった(ウソ)

塗装でもしとけば、とりあえずメンバー側の加工は一段落かな~

あとはメンバー付替えの段取りでも考えておこう




Posted at 2012/12/07 23:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月07日 イイね!

お越しいただきありがとうございます...

連日作業続きでゆっくりとみんカラチェックできてなかったので、先程までここ数日の間に私のページにお越しいただいた方のページを覗きまわっておりました
私はとても人見知りなので、訪問しても滅多に自分からコメントやメッセージを送ることがありませんが、皆さん、どうかどうか気を悪くなさらず、私のページを覗いていってくださると本人は口には出しませんがとても喜んでいます
自分からはなかなか声をかけられませんが、みなさんから声をかけて頂けると、素直に喜びの声が出せます

ところで、私は今、主にみなさんの愛車を拝見して回ってるのですが、たくさん「イイね」させていただいてると、「しばらく時間をおいてから実行してください」とメッセージが出てくる...
「イイね」したいのになかなか次の方のとこへ覗きに行けない...
みんカラのシステム良く分かりません

何を言いたいのか本人もよくわかりませんが、こんなことしてたら5時回ってるのかぁ...
今日は仕事中にスキを見て瞑想するとしよう(居眠りのことですが...)
そして仕事のあとの作業に備えよう(ダメなオッサンですいません)

目が霞んでくるし、眠るとするか...オヤスミナサイ☆
Posted at 2012/12/07 05:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月07日 イイね!

追い込む!

ウィー、寒かった{{ (>_<) }}

今日も仕事が終わると作業の続きを...

の前に、母親のワゴンRをスタッドレスに履き替え
なんか、こちらは明日雪降るって言ってるし...(自分の為です。通勤用に最近借りてるので...)

で、「サクッと交換~♪」のはずなのにもう疲れてしまった(´-`)
しばらく現場離れると、ちょっとした作業で疲れてしまう・・・

交換を終え、工場を閉めて本命の作業をはじめる

まずは、ラックブラケットを外したメンバーに、ラック固定用ボルトの脱着時用の逃げを作る(本来の位置と変わるからね)

あ、左右両方ですよ(念のため言っときます)

 ↑ 黄色斜線部分を削ります

それからブラケットをメンバーにより近づけるために、追い込み加工をします

さらにペラペラに(笑)

そして、ラックをブラケットと固定バンドで締め上げメンバーに仮置きしてみます(左のバンドが付いてませんが、大体の位置や向きはほぼ右側で出ますので)


おぉ~、結構近づいたね♪

しかし、ラックハウジングとメンバーが当たってます(´-`)


どうしようか...































と、悩む間もなく、ラックハウジングとブッシュ削っちゃいました~(笑)

 ↑ 作業は自己責任で...この作業全般に言えますが...


そして、位置関係と、当たらないことを確認して、ラックブラケットを点付け溶接~(^_^)


1~2ヶ所点付けしたら、一度ラックを外し、ブラケットを仮付け溶接~


 ↓ 右側


 ↓ 左側



そして再度、ラックを乗っけてバンドで締め上げ確認~


イイねぇ~♡ 近い、近いよー♪

ラックとメンバーのクリアランスは...




左は


だいたいこんな感じ(o^^o)

加工前と比べると...

 ↓ コレが...(あのぅ、犬の毛ついてますがー)



 ↓ このくらいに~ヽ(´▽`)/


いいんじゃない?近いよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

今日も疲れたので本付け溶接は明日だなぁ(o´Д`)=з

しかし、ブログアップすると毎日、日付変わってるんですが...

毎度のことながらオッサンには堪えますぜ(´-`)

それじゃ、また明日~(今日か?)
Posted at 2012/12/07 00:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「初まいこさん行って来ました(^O^)」
何シテル?   01/18 12:01
ラッシ~です。 車大好きなオサーンです。 愛車のスカイラインに全財産を注ぎ込んで壊しては直し?を繰り返している文字通りの「車バカ」です( ̄▽ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 6 78
910 11 1213 14 15
16 1718 19 2021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

'15 笠岡プチゼロヨン o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 06:16:45
ヘッドライトのバルブ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 12:25:55
どえらいもんに 遭遇しちゃいました(*^-^*) パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 21:49:34

愛車一覧

日産 スカイライン 黒スカ (日産 スカイライン)
平成5年式 GTS-t タイプM 平成14年、知人の紹介で13万円で購入 元の状態は8 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
'97y ミニクーパー1.3i MT 初めての愛車 この車のおかげでクルマの楽しさを知る ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1988年式シトロエン 2CV6スペシアル 平成10年5月にバイト代を貯めて購入 テ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 GTS-t タイプM 平成12年にgooかカーセンサーかの中古車雑誌で見つけ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation