• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

ちょっと腹が立っています!!

みなさんこんばんわです!

今日は帰りに近所のガソリンスタンドで起きた話をします。

画像こそありませんが、撮ってやればよかったと後悔しています。



帰りに何気なしに近所のGSに

あんまり行くことがないんですが、近所じゃ一番安いんでつい・・・



ココはセルフ式なんですが


入庫して、カードさして、油種選んでノズルを刺す。


フツーの作業ですよね。


すると、店員が近寄ってきて、どーせカードの勧誘かと思ったら



店員:ウォッシャー液を無料で入れています
    がどうですか?


自分:無料ね・・・んじゃ入れてよ!


店員:ハイ!それじゃ、ボンネット開けさせて
    いただきます!




と、最後まで言い終わる前にドアを開け、ボンネットを開けだした!

ココで、若干ムカッっとしていたんですが



他の店員までやってきてなにやらモゾモゾ・・・



自分はノズルを持っているので奴らのやっていることは最初見えなかったんですが



なんか気になったんでノズルを止め

車の前へ



すると、オイルのレベルゲージは引っ張っているし、片方のヤツは

ステアリングオイルの蓋を開けている状態!




自分:何やってんの?ウォッシャー入れる
    だけじゃね~の??


店員:あっ!!




と言いながら元に戻し始め



店員:最近ハンドル重くないですか?



自分:はぁ?重くねぇーよ!ってか勝手に他
    見てんじゃねーよ!!!






すると店員は慌ててウォッシャーを入れ始め、入れすぎて漏らす始末・・・





ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!



自分:ざけんな!ボケ!!!



まったくもっていい事がなかったです!



客がノズルを持っていて車の前に来ないことをいいことに

悪いところを探し始め販促ですか~




ずいぶんなガソリンスタンドだと思いませんか??

帰って家族にこの事を話すと、親父のBMWは同じことをされてオイルキャップの締めが悪かったらしく、漏れたそうです。



もう当分行くことはないでしょう・・・

みなさんこんな経験はありますか?


気になったんで駐車場行ってオイルキャップも見てきます。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2008/05/20 22:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

責任?
バーバンさん

運試し
ターボ2018さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年5月20日 22:18
酷いスタンドですね。

当分というか、二度と行かないようにしましょう。
コメントへの返答
2008年5月20日 22:59
コメントありがとうございまっす。m(__)m
二度と行きたくはないんですが、安いからなぁ~
まぁあのお兄ちゃん達はもう自分に近寄ってくることはないでしょうww
2008年5月20日 22:24
スタンドで「ここ交換した方がいいですよ」とかって言われた時は・・・

物凄く突っ込んで質問しまくると泣きそうな顔しますよ(爆)
コメントへの返答
2008年5月20日 23:02
こんばんわっす!
けっこういろんな場所で睨みきかせているんですよね~
先日はSABで営業車のタイヤチェックを勝手にされていました。
ローテーション時期だって!

突っ込んで質問したくても自分は知識薄いから・・・
2008年5月20日 22:26
σ(^^)もあれこれされるのが面倒なのでミニセルフの所で給油のみして貰ってます。

ひどいときにはオイル交換して数日しか経ってないのにオイル汚れているので交換しませんかだって(爆)
コメントへの返答
2008年5月20日 23:05
くわさんコメントありがとうございまっす。m(__)m
自分もうっかり許してしまったのがいけませんでした。

自分も似た経験があります。
一生懸命洗車してGS行ったら洗車どうですか?って!!
その時もキレました。
2008年5月20日 22:52
どうもですw

オイラもスタンドっで働いた事があるから教えるね♪

スタンドでボンネット開けさせたらダメ!ですw

ガソリン以外の物を販売するのにアノ手、この手で開けさせようとしますからねw

お互いに今日は大人しくしていましょう(爆)
コメントへの返答
2008年5月20日 23:07
タケ。さん、コメありがとうございます。

ほほう。
そうなんですか~

たしかにガソリンだけじゃ利益率が低いのはわかります。
でも、こういう販促はルール違反だろ~って感じます。

お互いイヤな事があった日でしたね。
2008年5月20日 23:21
おひさ~~でっす~~

オイラは普段は行きつけのGSがあって、そこはお互いよく知ってるから余計なことはしないし、結構ワガママも聞いてくれますw

たまに違うGS行くとかなりの確立でウイルさんと同じ事言われますけどね~
オイラは行きつけのスタンド以外ではよっぽどの事がない限りボンネット開けさせませんよ…何をされるかわからないっすから。。
GSの兄ちゃんは整備士じゃないっすからね~

オイラは「点検しましょうか?」的な言葉には
「ウチ、車屋なんで~大丈夫です」この一言でだいたい撃退してまふww
コメントへの返答
2008年5月21日 21:12
たかちゃんども~っす!

いやぁ~そうするべきでしたよ~
普段行かないGSで普段やってもらわないような事を頼んだらこの始末ですもん。。。(〃_ _)σ∥

どーせ整備士の免許すらもってない兄ちゃんでしょうね~
とりあえず行って来いって言われているんでしょう。
今度はキッパリ断りますね。
2008年5月20日 23:31
自分もGSでは余計な点検は遠慮してますね。昔オイルの状態みるからって頼んだらエンジンフラッシングやってましたからね~。その頃はクルマに詳しくなかったし先を急いでいたので言われるままだったんですが1万近く取られましたよ(怒)。

自分の場合余計なことやって欲しくないからセルフに行くのでそういう店は絶対行きたくないですね。店側からすればそういうところでお金稼がないと、っていうのがあるとは思いますけどね。


コメントへの返答
2008年5月21日 21:15
maesさんコメントありがとうございまっす。m(__)m
自分も過去にあんまり知識がなかった頃にけっこう高めのオイル交換してもらった記憶が・・・
自分もこういったものは苦手だからセルフに行ってんのに・・・

他にいいサービスするなら考えてやりますが(例えば無料で洗車とかw)
たったウォッシャーくらいで粗探しするなって感じです。
2008年5月20日 23:36
ガソリンが安い分、他の商品で利益とってもね~

冬場はト○タジャンパー着てるので店員さんが近寄らなくて良いですよ(笑
コメントへの返答
2008年5月21日 21:17
カズーさん毎度コメありがとうございます。
そうですか~やはりそういったアイテムは近寄らなくて重宝しますね(笑)

ト○タは手に入らないから車関係の何か仕込んでいこうかな
2008年5月20日 23:49
最近セルフばっかりだから店員に合いませんね。
ウィルさんスゴんだら恐ー。
コメントへの返答
2008年5月21日 21:20
きゅうさん毎度コメントありがとうございま~す。

ココのGSはけっこう店員いるんすよね~
チャラ男みたいなのが
もう二度と近寄って来ないでしょう(笑)
いえいえ自分はスイッチが入ってしまうとコワいだけですwww
2008年5月21日 0:24
酷い話ですね!
勝手に触ってんじゃねえぞって言いたくもなりますね。
幸いにも自分が使っている所はカードの勧誘くらいです。
コメントへの返答
2008年5月21日 21:21
アイケンさんコメントありがとうございまっす。m(__)m
でしょでしょ??
同じこと言いたくなりますよね~

カードの勧誘も毎度ですが、持っているからイランで済ませてます。
2008年5月21日 2:29
むかつく話ですね。
まるで悪徳キャッチセールスの様な事をするんですね。
最悪消費者センターに訴えてもいい様な内容ですよ<`ヘ´>
私もセルフばかりの為、店員とのコンタクトは殆どない状態です。
気を付けます。
コメントへの返答
2008年5月21日 21:23
ロビンパパさん、コメありがとうございます。
昨日は早々に帰ってきましたが
偉い人出してもらってもよかったかな~
でも、たいてい不在とか言ってやり過ごされるんですよね~
自分もやっぱ行きつけのGSに行くことを誓いました。
2008年5月21日 5:02
よくありますね~(・∀・)

以前、ラジエター虫取りとか言って黙って聞いていたら、エンジン壊れるよぐらいのこと言いやがって……

そんなんでエンジン壊れるかボケ!ちなみにオマエが指さしてるのはコンデンサーじゃ!ってコトありました(゜o゜;)


面倒なので多少高くても知り合いのトコで入れてますヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年5月21日 21:26
かじゅさんコメントありがとうございまっす。m(__)m

慣れないGSで調子に乗られました。
もう少し車に詳しくならないといけませんね。

いつものシェルに通いま~す。(^u^)
2008年5月21日 7:47
スタンドの店員の言うことは、あまり信用出来ませんよねexclamation×2

自分の場合、店員は自分の車にあまり近づいてきませんね冷や汗

遠目でなんか言われてる気がしてますが…がまん顔

たまーに点検を促されますが、自分でやってるんで…と、言って終わらせちゃいますうれしい顔
コメントへの返答
2008年5月21日 21:29
Ma-Bo-さん毎度コメありがとうございます。

>スタンドの店員の言うことは、あまり信用出来ませんよね
本当です!今度整備士の免許持ってんのか?って聞いてやります。
Ma-Bo-さんのルネを見たらこれは通だ!と思われますよ~

自分もそういうふうに思われたいっす。
2008年5月21日 7:59
おはよう。

水抜き剤で、店員が「水が溜まってるようですね!!」って言うもんで
「はぁ~ 見えるのかよ!?」って聞いたら慌ててましたわww

洗車後にガソリン入れてると「洗車はどうですか?」って聞く店員
思わず「汚れてますかね?」「いや・・・・スタスタ・・」

基本的に開けさせないことですなww
コメントへの返答
2008年5月21日 21:31
ダク兄さん毎度コメントありがとうございま~す。

そうそう!水抜き剤言われますよ~
それを断るノウハウはあったのに、つい無料ってのに惹かれてしまいました。(;^_^A アセアセ・・・

洗車もありますよ~さっき洗ったっつうのに言いやがる!
呆れてウインドー閉めてしまいます。
2008年5月21日 8:12
ウォッシャー液は塗装が傷むからオイラはだいぶ前から使ってないなぁ。

店員が勝手にボンネットあける店のサービスは信用できないね。

どこのセルフなんでしょ?

コメントへの返答
2008年5月21日 22:00
みっちゃんさんコメントありがとうございまっす。m(__)m
ええ!そうなんですか?
けっきょくどんなウォッシャーを入れてんのかもわかりませんからね~
色も極薄でだたの水だったり(笑)

このセルフですか?
教えちゃいましょう!
大磯の国道沿いコ○モ石油です。
2008年5月21日 8:56
タダより高い物は無しって、良く言ったもんだねわーい(嬉しい顔)

前は良く「カーボン落としは如何ですか?」とか言わましたね。
カーボンが落ちるほど強力な薬品がエンジンに及ぼす影響はないの?って言うと黙っちゃうけどたらーっ(汗)
コメントへの返答
2008年5月21日 22:02
○○塩さんコメントありがとうございまっすww

カーボン落としですか~
あのスラッジ部をキレイにするってやつですかね~

そっか~店員に突っ込んじゃえばいいんですね。
ガンバリマス!
2008年5月21日 9:16
こういうスタンドは公に公表したくなりますよね
バレなければ何やっても構わないという姿勢が腹立ちます!!
心無いサービスするまえに、ガソリン安くしてくれ(^_^;)!!
コメントへの返答
2008年5月21日 22:06
クマさん、コメありがとうございます。
公に♪
先ほど近所だったらわかるくらいに暴露っちゃいました。

コソコソやっているから腹が立つんすよ~
どうしても点検させて下さいと丁寧にいえば心情もわかってあげれるのに。
2008年5月21日 21:07
自分もセルフで入れてるんですけど、同じことされますあせあせ(飛び散る汗)
セルフなのに店員が多くて、それならセルフじゃなくても・・・と思うのは自分だけかな?
コメントへの返答
2008年5月21日 22:07
だんのすけさん、コメありがとうございまっす(^ω')ゞ
セルフなのに店員が多いんです!
ジツを言うと
数ヶ月前までフツーのGSでしたからね~
セルフなのに手洗い洗車とかやってるお店ですモン。
2008年5月21日 21:15
GSのスタッフであり、その仕事のスペシャリストであろうという精神がまったくをもって欠如していますね。
売るだけが目的になっちゃぁそのGSはオシマイでしょう。
コメントへの返答
2008年5月21日 22:10
こんばんわです!コメントありがとうございまっす。m(__)m

結局こういうことするGSって安くても行きにくくなりますよね~
ウチの家族も行きにくいって言ってました。
こんな事してたらオシマイになっちゃいますね。

プロフィール

「今回勝手ながらcx-8STYLEを抜けさせて頂きました。繋がったお仲間とはとてもいい時間過ごせました
ただ、朝霧の告知に横ヤリが入り、決まりに縛られた息苦しさにイラッと…👊
また、どちらかでまたお会いできたら嬉しいです。」
何シテル?   07/04 06:53
長年WILLでやっていましたが cartuneで馴染んだワルクマでやっていきます。 どちらで呼んでいただいても構いません。 初めましての方も馴染みの方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

便利機能 エンジンON時の360°モニター起動設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 15:54:24
ドアミラー自動格納キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 08:59:30
センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:50:29

愛車一覧

マツダ CX-8 ワルクマ (マツダ CX-8)
9年間乗ってきたエスティマHVからの乗り換えです。 令和元年5月納車 グレード:XD ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車をリニューアル 2008年式パレットからの乗り換え 嫁車はダイハツ→スズキ→ホンダと ...
ヤマハ VOX (ボックス) vox50 (ヤマハ VOX (ボックス))
通勤・近所への買い物仕様です。 リッター50キロも走る優れもの! でも、慣れないバイク ...
スズキ パレット ワルクマ嫁号 (スズキ パレット)
ムーヴからの乗り換えです。 あえてswではなく、猫目のこいつを探してました。 両側パワス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation