• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルクマ( ^∀^)のブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

いよいよ乗り換えです。

いよいよ乗り換えです。みなさんこんばんわです!

あいかわらずの放置でスミマセンでした(汗)

先日のガタがきた一件は保証がつくしで済ませたんですが


やはり10万キロも走るといろんな場所が逝きそうな予感・・・


まっ!そういう事と

エコカー減税の後押しもあって買い換えを決めました。


車種は・・・

型式みればわかると思いますが・・・


エコです!

一応(^u^)


丸6年間乗ったイプサムは買取店やらに相談したんですが

次の車に使うために取りはずすパーツも多いことから納車までの間の事も考え

結局ディーラーで下取ってもらうようにしました。


ちょっぴセンチな気分になっちゃう自分も・・・・


Club240/カナレンの方々、オフ会やパーツ取り付けでのアドバイス等
ありがとうございましたm(__)m

相棒は変わりますが、今までのみんカラのお友達さん

これからも仲良くしてくださいね☆

「アイツ車種変わったしカンケーね~だろ」
ってな事言わんといてくんなましぃぃ~


あと・・・

お友達限定ですが
イプにしか使えないパーツ等いくつかあるんですが、そのままディーラーに
明け渡す前に
どなたか使いませんか?

パーツにもよりますが、純正とトレードとかなら全然構いませんよ(p^-^)q

ただ
ご自分で外してチョ!

Posted at 2010/06/10 22:43:31 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年05月16日 イイね!

いろいろガタがきたな・・・

ご無沙汰しております(≧Д≦)ゞ
先日の事

通勤帰りに信号待ちで停車するとき

「ガゴガゴッ」と異音とともにぎこちない止まりかた

ん?

っと青になったので発進

しばらくして赤信号で停車

「ガゴガゴガゴッ」

これはおかしいと思い

脇道に止まってエンジンルームを確認

でも、暗くてワカラナイ(; ̄_ ̄)=3

県道に戻ろうとUターンをして難なく帰ったんですが


次の日の朝

出勤の為にエンジンをかけ、発進しようとDレンジに入れると異音と共に数メートルで停車

ダメだ・・・

と思って駐車場からハミ出た車を戻そうとRレンジに入れてもまったく動かず

自走不能


急遽、駐車場からハミ出たまんま原チャリで通勤し

その後ディーラーを呼んでトラックでドナドナ状態



数時間後ディーラーから下された結果は・・・

「リアデフ破損」

ついでにウォーターポンプからの水漏れ

修理にウン十万かかるとの事


ここで「保証がつくし」に入っててヨカッタ!!

と、ひと安心


でも~保険屋が費用がかさむ修理にディーラーまで出向き調査との事


ここでもう修理に出して5日目


未だ修理に着手できていないディーラー


いつまで修理にかかるのやら

つくしプランに入ってなかったら間違いなく買い換えだったかな・・・



でもさ、

無茶したわけじゃないのに、リアデフって壊れちゃうんですかね

車高のせい・・・・じゃないよね
Posted at 2010/05/16 20:55:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年04月04日 イイね!

初山手トンネル♪

初山手トンネル♪
今日は茨城までお出かけ♪

やっぱ乗ってみたいぞ~って事で
初の山手トンネルにドキドキ(・ω・;)(;・ω・)

いつもは常磐道までナビ任せで走っていたのが

自分のナビには開通したての道路なんて載ってないから超キンチョー



ふつーなら
東名→3号渋谷線→谷町JCT→江戸橋JCT→堀切JCT→小菅JCT→三郷JCT

と乗り継ぎ常磐道に乗るわけですが



今回は
東名→3号渋谷線→大橋JCT→熊野町JCT→板橋JCT→江北JCT→川口JCT→三郷JCT


距離は山手トンネルの抜けたほうがありますが、都内中心部を通らないから
いいのかも!?


先週は大混雑だったようですが、今日はスイスイ♪

ただ間違わないように道路標識ガン見でアセアセ(^_^;)

昔はナビなんかに頼らなく走ったんですがダメですね・・・

ひとつ勉強になりました。



ここでこれから走る方にアドバイス(=^ω^)/

3号から大橋ジャンクションを抜け都心環状線に乗るんですが
メディアでも言ってましたが、地下深く掘ったがために、グルグル~っと
制限速度40キロで2周半下るという高低差

オーバースピードに要注意ですよ(^u^)


あっ!あとトンネル内にオービス有です
Posted at 2010/04/04 19:46:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普段のあれこれ | 日記
2010年03月21日 イイね!

ピッカピカ~(p^-^)q

ピッカピカ~(p^-^)qよかったよかった(p^-^)q

イプが治りました。

最近ツイていない気分に

ピッカピカの交換部品

少し気が晴れました。


バンパー交換・フェンダー交換・サイドステップも♪

明日でおそらく記念すべき10万キロになってしまう車には白さが浮いて感じますが

新車気分でルンルン♪


もう、リップとかの穴も開けたくない気分

このまま乗ってようと思います。


ノーマルアルミにも戻してしまい純正姿に戻ってしまったイプ

ある意味新鮮!

いつでもガリ○ー持っていけるな・・・

冗談です。
Posted at 2010/03/21 21:43:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年03月18日 イイね!

自走不可!今月はツイてない・・・

自走不可!今月はツイてない・・・今度は営業車!!

事故りました。




右フェンダーからドライブシャフトも逝ってしまって

おまけにオイルまで路上に撒いてしまって自走不可状態


どうしてか?

っていうと

今回のケースは

片側2車線の道路の左側(自車)を走行中

中央車線側の車(相手側)がその先の交差点をいきなり左折しようとして

ハンドルを切った為に巻き込まれた状況。

まさにサンドウィッチ状態


相手のウインカーが一瞬点滅した時にはもう手遅れ
どうすることもできません

フルブレーキでハンドル切ろうとしても左にはガードレールだし右から車は曲がってくるし・・・

ドン!っといった時は

無謀な左折をしてきた運転手に怒りがついこみあげてしまい


「※☆#ж$Я・・・・・!!!!!」
怒っちゃいました。ちょっと反省

相手は60歳くらいのおばさんでした


んでもって、ちょうど交差点に交番があっておまわりさん走ってきて

「ケガないか~」

って!!
ケーサツ呼ぶ手間省けたケドO(`ヘ´#)"O


レッカー呼んで、代車手配してもらってと
お客さんへの訪問は遅れるわでガッカリ

今のところ、腰が少し痛い程度で済みましたが
最近どーも運が悪い


みなさんも運転には気をつけてください。

自分が問題なく走ってたって車は突っ込んできますから(苦笑)



Posted at 2010/03/18 19:19:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「今回勝手ながらcx-8STYLEを抜けさせて頂きました。繋がったお仲間とはとてもいい時間過ごせました
ただ、朝霧の告知に横ヤリが入り、決まりに縛られた息苦しさにイラッと…👊
また、どちらかでまたお会いできたら嬉しいです。」
何シテル?   07/04 06:53
長年WILLでやっていましたが cartuneで馴染んだワルクマでやっていきます。 どちらで呼んでいただいても構いません。 初めましての方も馴染みの方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

便利機能 エンジンON時の360°モニター起動設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 15:54:24
ドアミラー自動格納キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 08:59:30
センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:50:29

愛車一覧

マツダ CX-8 ワルクマ (マツダ CX-8)
9年間乗ってきたエスティマHVからの乗り換えです。 令和元年5月納車 グレード:XD ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車をリニューアル 2008年式パレットからの乗り換え 嫁車はダイハツ→スズキ→ホンダと ...
ヤマハ VOX (ボックス) vox50 (ヤマハ VOX (ボックス))
通勤・近所への買い物仕様です。 リッター50キロも走る優れもの! でも、慣れないバイク ...
スズキ パレット ワルクマ嫁号 (スズキ パレット)
ムーヴからの乗り換えです。 あえてswではなく、猫目のこいつを探してました。 両側パワス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation